
パソコンの買い替えについて迷っています。
今朝、パソコンを起動した時に「まもなくWindows10のサポートが終了します。
買い替えを検討してください」という表示が出ました。
私の使用しているパソコンは利用から5年が経っており、そろそろ買い替えしてたほうがいいのでしょうか。
実はパソコンより今年はスマートウォッチの買い替えを検討していました。
スマートウォッチは4年、使っています。
今のところ、バッテリー持ちは良いのですが。
でもパソコンは外出先や自宅で音楽を聴くために必要です。
話が飛んでしまいすいません。
No.8
- 回答日時:
5年前ですとIntel CPUでは第9世代、第10世代だと思います。
新品ならWindows11に対応していると思うのですが、中古PCでしょうか?
「Windows11にアップグレードしてください」といったものは出て来ませんか?
中古PCでWindows11のアップグレードに対応していないのなら、Linux OSで使うという方法があります。
導入を紹介したyoutube動画
サポート切れのOSでも大丈夫みたいなことを言っている回答も多いですが、鍵を掛けなくても泥棒が入ること「多分」無いと言っているようなものです。
実際に例えても、泥棒に入られるかも知れませんし、過激派の秘密アジトに使われるということもあります。
回答ありがとうございます。
中古PCではありません。
それとアップデートしてくださいと表示出ています。
回答者の方もそれぞれなんですね。
No.6
- 回答日時:
サポートがあれば安心ではない
主に通信、外部接続
mailの添付を開くとか
エロサイトに行くとか
主の能動的行為によるが99%
更に無理くりコジ開けてくる
強力なウィルス等なら
自己責任範疇外だから
サポート切れても
当面win10残存率高い間は
対策があるハズ
自己防衛するなら
ネットワークに繋がない
他者からの外部メモリ、データを使わない
などでほぼほぼok
>外出先や自宅で音楽を聴く
ネットワークに繋がないでもできる案件
当面買い替えは必要なさそうだし
スマホでいんじゃね?とは思う
PC買い替え資金は
より高容量スマホ
Bluetoothスピーカー
スマートスピーカー
その他オーディオ機器に
振ったほうが良いような?
No.5
- 回答日時:
サポート終了でも、使えなくなるわけではありません。
いまだ10数年前のXPを使っている人いますから。No.4
- 回答日時:
OSのサポート終了ね。
恐らく、この夏以降買い替え需要は多くなるでしょうね。過去の動向からすれば
当然価格も、安くなる可能性もあるから、買い替えを検討する方には
良い事でしょう。
だが、現行のOSですが、正直言って良く有りません
特にここ最近アップデトする度に不具合だらけで、
その対応に四苦八苦しているユーザーも多い。
こんな状況を、覚悟で買い替えるならばどうぞ
普通ならば、次期OSの発売を期待して
現状のPCに不満が無いなら、様子見でも十分かと
一応、次期OSは、出さないと言っていますが
過去の何度も、この発表しながら1度ならずも何度も出してますからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンの事で聞きたいです 初めまして、これまでパソコンに触れる事はほぼなかったのですが今後の為に勉 8 2023/05/16 23:28
- Windows 10 Windows10のサポートが10月に終了するそうなので中古パソコンへの買い替えを検討しております。 7 2024/07/03 22:40
- ノートパソコン パソコンについての質問 Windows10から11に買い替えを検討中です。 メーカーは同じの予定です 7 2023/09/23 14:25
- ノートパソコン パソコンの事で聞きたいです 初めまして、これまでパソコンに触れる事はほぼなかったのですが今後の為に勉 3 2023/05/16 23:28
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン買い換えで必要な最低スペックを教えてほしい。 5 2025/03/15 19:39
- Windows 10 Windows10のサポートが10月に終了するそうですが、それまでにWindows11のパソコンに買 9 2024/07/03 22:29
- ノートパソコン dynabook T45/CGは第何世代? 12 2023/11/12 13:18
- ノートパソコン 結局、ノートパソコンはいつ買い替えたら良いのでしょうか? 2015年に買った自宅のパソコン、Wind 11 2024/04/06 16:49
- デスクトップパソコン パソコンの通信速度について 5 2023/09/17 21:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンをネットで売る前にデータを削除したい
中古パソコン
-
2つのパソコンをつないで、もう一台のパソコンのファイルを見たい。
Windows 10
-
「これらのファイルはコンピュータに害を及ぼす可能性があります」
Windows 10
-
-
4
Windows10でPIN番号を忘れた
Windows 10
-
5
windows11の賞味期限
Windows 10
-
6
Win 11 Home 24H2起動時の初期画面が不安定
Windows 10
-
7
win11への移行関係で
Windows 10
-
8
Windows10を使い続けていたらどうなるのですか
Windows 10
-
9
ディスクが、100%になったります。ディスクが使われるのはわかるが、その度に天井までつくのはやはりS
Windows 10
-
10
Windows10
Windows 10
-
11
windows10で使わなくなったドライバーを完全削除してドライバーの不具合をなくすにはどうしたら良
Windows 10
-
12
パソコンに詳しい方に質問です。 一体型パソコンのデータは削除せず、HDDだけ取り外すと、パソコン本体
デスクトップパソコン
-
13
Windows10のサポート終了後にネット使い続けていたら何らかの違反で検挙されるのですか
Windows 10
-
14
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
-
15
Windows10の不調
Windows 10
-
16
起動しなくなったWindows10のPCが修理から戻ってきたらWindows11になるのは普通?
Windows 10
-
17
windowsモジュールインストーラーをインストールとは
Windows 10
-
18
修理費2万円のノートPC、売れますかね
ノートパソコン
-
19
M.2スロットに差し込んでもSSDが認識されません。どうすればM.2スロットに認識されるでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
20
スマホからの受信先が変わってしまった
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
win10を使い続けたい
-
win11のゴシック文字が文字化け...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
システムで予約済みがいっぱい...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
windows10から11にアップグレー...
-
yahooが主に繋がりません... ハ...
-
デスクトップの 特定のアイコン...
-
windows11 24H2アップデートが...
-
Windows10のサポート終了後に...
-
変なスクリーンセーバーのよう...
-
Windows10 WinREのセキュリティ...
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
パソコンの買い替えについて迷...
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
Windows11 / アクセス権とUACに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
windows10から11にアップグレー...
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
Windows11でこのファイルにはこ...
-
windows11 24H2アップデートが...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
Win 11 Home 24H2起動時の初期...
-
ブートマネージャーが無いまま...
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
Windows10のバージョンアップに...
-
windows10を軽くする方法 パソ...
-
Windows11のロック画面でのスラ...
-
windows11 24H2にアップデート...
-
win10 → win11へ
-
システムの復元、特に取り消し...
おすすめ情報