重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

①スペシャルリザーブ(3,000円)
②ザ グレングラント10年(3,900円)
③カネマラ(4,400円)
④グレンフィディック12年(4,600円)

この中で、白州に近い味わいのウィスキーを並べるならどの順ですか?
もう一点、スペシャルリザーブは他3つと比べてアリな選択なのか(味やコスパ)、教えてください。
個人の感覚でOKです!

質問者からの補足コメント

  • 【これも追加で】
    ⑤ザ・グレンリベット12年 (4,500円)

      補足日時:2024/11/09 18:19

A 回答 (1件)

①はブレンデッドウィスキーですので、シングルモルトウィスキーと対比はできないと思うので除外します。

乱暴な言い方をさせていただくと、白州を含め日本のシングルモルトウィスキーはスコッチに起源を持つと思うので3回蒸留するアイリッシュシングルモルトウィスキーの③は白州に最も遠いと思います。⓶より④はかすかにピーティーですので、④がライトピートを使用している白州に一番近いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

①の除外に涙が止まりません
自分も、①を除けば②=④>③の順で近いと予想してました。
(クチコミ調べ笑)

①はクチコミだと「ハイボールにすれば白州や!」という意見が多く、気になってます。

お礼日時:2024/11/09 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!