
No.8
- 回答日時:
因みに、本当の方のダブルクラッチと言うのは、ギア変速時にクラッチを2回踏むからです。
先ず、ギアを抜く時に1度目のクラッチを踏み、
ニュートラルで、クラッチを繋ぎ(ペダルを戻す)、
次段のギアにエンジン回転を合わす(※シフトダウンならアクセル調節)、
(シフトアップなら不要)、
ギアを入れる為に2度目のクラッチを踏み、
次段にギアを入れる(この時は、エンジンとタイア側の回転が有っている)、スムースにギアシフトが出来る。
つまり、ニュートラル(ギア)の時に、クラッチを繋いで、
エンジン側とタイア側の回転をピッタリ合わせてやると、(アクセル OR 時間待ち)
次段のギアにスムースに入る訳です。
少し前の4トン車でも、全くスムースにギアが入りますよ。
シンクロの疲労したMTでは良く使います。
常時噛み合い式変速機でも、ニュートラルポジションでは、エンジン側とタイア側の回転は合わないので、回転数を合わせる事でシンクロも当然スムースにスカッとギアが入ります。
乗用車クラスでは、ギア板のイナーシャーも少ないので、シンクロに頼れます。(今の最新の一部のMTは、コンピュータが自動でアクセルを吹かします。)
トラック・バスクラスになるとギア板のイナーシャーも大きいのでシンクロでも大変です。(だからダブル・クラッチ)
No.5
- 回答日時:
ダブルクラッチ、扇動式変速機時代のテクニック。
一回の変速操作に二回クラッチを切る操作。
デュアルクラッチ→日本語訳?双クラッチ、クラッチが二個ある
詳しくは存じませんが、次段の変速を予想して歯車を嚙み合わせ固定するらしい、そのためその軸に伝わるクラッチを切っておけば歯車固定によるショックは発生しませんね、現在走行回転中の軸にはクラッチで切れているので何の支障もありませんね。
現実のシフト操作でクラッチをつなぐだけ、当然使用中のクラッチは切ります。
通常のクラッチは滑り摩擦を利用しているので、よほどのへたくそでない限りショックは起きません。
こんなつくりらしいです。
>ダブルクラッチって何ですか?
古き良き時代?の変速操作のテクニック、クラッチを二回踏むこと
No.3
- 回答日時:
ダブルクラッチの後の単語:トランスミッションが抜けてる(省略されてる)、
DCT(ダブル・クラッチ・トランスミッション)、
ATの一種。
変速機の奇数段専用と、偶数段専用の2つのクラッチで、コンピュータが自動でシフトしていく、(手動もある)
MTの良いとこ取りで、MT(AMT、AGS)と違い、
奇数偶数が交互に入れ替わるので、切れ目なく自動でシフトするのでトルクの抜けが無い。
※マニュアル・シフト時代の、トラックのMTのシフトや、
スポーツ走行減速時のヒール・アンド・トゥの様なテクニックのダブル・クラッチとは関係が無い。(単にダブル・クラッチと言う)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【高級スポーツカーのディスク...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
【自動車・ターボチャージング...
-
VWが、日本を撤退する
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
並行輸入車を買う人とは
-
正規輸入車で右ハンドルがある...
-
フィアット500のレア車仕様はど...
-
ベンツ乗り
-
シックで丈夫な車はどこがおす...
-
【日本国内の高級車の販売台数...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
ロレックスについて
-
ジャガーのウォーターポンプ
-
アメ車やハーレーはトランプ関...
-
MINIの鍵
-
ベンツ、アウディ、BMW、BMW MI...
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
-
アメ車はサイズのせいで売れな...
-
走行中の音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
正規輸入車で右ハンドルがある...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
フィアット500のレア車仕様はど...
-
シックで丈夫な車はどこがおす...
-
VWが、日本を撤退する
-
並行輸入車を買う人とは
-
【自動車・ターボチャージング...
-
ベンツ乗り
-
ロレックスについて
-
アメ車やハーレーはトランプ関...
-
ジャガーのウォーターポンプ
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
米国の自動車メーカーは、プリ...
-
【外国車】外車で1番新車から中...
-
なぜ日本でアメ車が売れないの...
-
日本でアメ車が売れないのをサ...
-
ベンツ、アウディ、BMW、BMW MI...
-
トランプ大統領「日本を走る外...
-
日本でアメ車が売れないのはサ...
おすすめ情報