重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PX-049Aの調子悪く買い替えを考えています。インク在庫もあるので、インクがそのまま使えて小型機が希望です。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

2016年 9月15日 発売の古い機種。

8年も使えば寿命。修理対応期限2024年11月30日迄修理出来ますが、買い替えも検討検討して下さい。ブラザー推しの回答がありますが、インクが大手家電販売店でなければ販売していないのでEPSONかキャノンが妥当と思います。
    • good
    • 0

RDHのシリーズのインクになる


そのインクですと、PX-048AとPX-049Aのみ
https://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/ …

よって、中古でPX-048AかPX-049Aを探すしか方法はない

あとは、おとなしくあきらめて新しいプリンターに変更するかね・・・
インクについては、廃棄か、メルカリ等で二束三文で売りさばくかね・・・
    • good
    • 0

前の方の回答と同じです。

インク在庫はあきらめで廃棄です。
一般家庭であれば、カラーレーザに買い替えがお勧めです。

また、もう年賀状を出す方も減っているので、カラー印刷が不要な方も増えてるのではないでしょうか?
ですので、もしカラー印刷が不要で、大量印刷を行うことがある方であれば、トナーのコストを考えて、モノクロレーザ選択もありかもしれません。
    • good
    • 0

PX-049Aのインクは、リコーダーの絵が付いたものですよね。


https://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/ …

上記のリンク先にあるように、対応製品(プリンター)としては
両製品どちらも販売終了品となっています。
最新のプリンターに対応したインクではないので利用不可です。
メルカリなどで、使用しているユーザーに格安で売るか、諦めて
処分するしかないかと思います。

ちなみに私もエプソンを使っていますが、10年間使用中のものも
現役で利用できています。8年ぐらい持てば十分だと思います。
プリンターを購入するときには、インクが汎用性があるものなら
買い替えても利用できますが、特定機種のみの場合は無理です。
インクはまとめて購入するよりも、必要なときに必要な分だけに
したほうがお得です。(プリンターよりインク代のほうが高い)
    • good
    • 0

そのインクはPX-049A、PX-048Aしか対応してません。


中古で同型を入手する以外無いでしょう。
新品だと既に売っていませんというか、もうサポート打ち切り近いと思います。

中古で買うぐらいなら、そのインクを売って、新しい機種買い換えた方がいいですよ。
できるならカラーレーザーをお勧めします。
理由はインク詰まりが発生しないこと。
クリーニングも必要ないからです。
だから圧倒的にコスパにも優れているし、インクにじみもありません。

大量印刷するなら大量印刷用のインクジェットでもいいと思います。
    • good
    • 0

プリンターで一番短命なのがエプソンです。


私はブラザーのプリンター使ってますけど、買ってから13年になるけど
今だ、稼働中です。
当初12000円くらいで買ったプリンターですけど、ブラザーが一番高耐久。
購入者レビューみても、ほとんどの人達が10年間使えていると書いてます。

https://review.kakaku.com/review/K0000284589/#tab

こちら私が使ってるプリンターのレビュー
発売年月日が 2011年9月ですので、かれこれ13年経ってます。

プリンター買うなら、ブラザーがお勧めです。
しかも安い互換性インクをずっと使ってるけど、不具合も故障もありません。
エプソンだけはお勧めしません。
私はこのプリンター買う前は36000円でエプソンプリンター買ったけど
2年で壊れました。
ネットでも、エプソンは作りがよくないって不評です。
まだ、キヤノンの方がマシかと。

何度もいいますが、一番強いのはブラザー。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A