
大家族が卑しく見える。
お金がなくてもたのしくやってけると言う人もいると思うけど私がの知人に卑しい人がいて無理になりました。
その人は大家族の次女であざといし絡みがウザくて小学生だったのもあり距離が取れませんでした。
遊びに来るならお菓子持ってきてよーとか牛乳でもいいよ(笑)とかキモイです。
自分から誕プレ渡してきたくせにお返し頂戴ね!とか卑しいです。
あとはこちらが素直に喜んでたプレゼントを要らないやつだったんだよねーとか意地悪で言われて無理になりました。
閉鎖的な田舎だったから仕方ないのかもですが無理です。
お金ないくせに子供生んで不自由な思いさせてるからこういうやつが出来上がるのかなと偏見ですが感じました。
私がいじめに会い、いじめっ子の不満漏らしてたのがよくなかったのですが○○ちゃんが悪口聞かされて困ってる!っていじめっ子に詰め寄られだるいです。
裏切られ疲れました。
社会人になってもそんなんばっかで
いちいち余計なこといったり馬鹿みたいです。こちらが気を遣うだけ無駄に感じてしまいます。
どうすればよかったのでしょうか。。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大家族は、強くないと、生きていけない、強くなったり図々しくなるんでしょうね。
そうでない子も居たけどね。
親も、いちいち見ていられないし、一々気にしていられなくなり、放任になるんでしょうね
ただ、一人っ子でも、性格悪い子は居ましたょ
No.1
- 回答日時:
気にしなければ良いと思います。
大家族でも良い人もいれば、一人っ子で悪い人もいます。
迷惑かけられるぐらいの関係になる相手なら、大家族で育ったかなんて属性じゃなくて、目の前の人の性質をみればよいと思います。
そもそも社会生活してたら、相手が育った環境なんてそんなに知り得るものではなくないですか??
いちいち何人家族だったんだろうと気にしてたらきりがないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報