重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日本人は何故心が狭い人が多いのですか?仕事も1回しか教えてくれませんよね?友達にも「俺は同じ事を何回も言わないから」と言っています。

質問者からの補足コメント

  • 友達は2回も同じ事は言わないみたいてす。

      補足日時:2024/11/12 16:30

A 回答 (12件中1~10件)

そんな人ばっかりじゃないです。


覚えの悪い人に教える為に あの手この手の手法を模索して
頭を書いたり絵をかいたり写真を張ったりと
試行錯誤していますから。
    • good
    • 0

偶然質問者さんの上司?がお忙しいのか、たまたまそういう方なのかも知れませんが、優しい人も多いですヨ♪

    • good
    • 0

職人気質な会社を選んだのがまずかっただけでは



職人気質な人は、そもそも教えてくれるだけでラッキー、教わるのでなく盗め の世界です
    • good
    • 0

あなたに問題がありそうな気がします。


5分前に言われた事もう忘れたりしない?
不審に思うほど物覚えが悪いのでは。
    • good
    • 1

教えるほうが立場が上、とでも思っているんでしょう。



でも実際は、2度目に聞けば「前に教えなかったか?」とか言いながら
教えてくれる人が多いんじゃないでしょうか。
ちょっとキツめの牽制でしょう。
    • good
    • 0

何人なら心が広いの?



以前、アメリカである従業員に仕事を教えたら、他の従業員から「俺の仕事が無くなるから、教えないでくれ。」とクレームを付けられました。
世界的に見ても、日本人は心優しい民族ですよ!
    • good
    • 0

赤の他人に依存するやつはそりゃあ嫌われて当然だよ。

海外の方がもっとはっきりしてるで。
    • good
    • 2

それ、ただその人が粋がってる痛い人というだけでは…?



多分、その人が本当にいいたいのは、1回しか教えてやらないということではなく、お前らはそれで困るだろうが、オレは一回聞いただけで覚えられたからな
お前らとはレベルが違うんだ

ということなのではないでしょうか

私なら、何か逆に2回目質問される事を虎視眈々と待ちますけどね

めちゃくちゃバカにしてやります笑
    • good
    • 0

誰と比較しているんでしょうか?


それはあなたの友達の話であって、日本人って関係なくない?
    • good
    • 1

「日本人は」とのことですが、中国人、朝鮮人、ソマリア人などは心の広い人がいっぱいですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A