
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
フォーマットしても無理なら、残念ながらあきらめるしかありません。
すぐに未割当になるって書込が出来ないって状態でしょうね・・・
SSDって消耗品ですから、寿命としてあきらめるしかないでしょう。
No.3
- 回答日時:
フォーマットしても不具合が解消されないのでしたら、もうそのSSDは使い物にならないと考えてよいかと。
中国っぽいメーカー名で詳細が不明な格安SSDとかだと、品質が余りにも酷いので購入後に数か月も経たずに使えなくなってしまう事もありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンが512GBのマイク...
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
消去してしまった動画のファイ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
raid5に後からhhd追加 又は各hd...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
M.2SSDの1つをストレージ化す...
-
テレビ録画について。 外付けハ...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
これが入る外付けケースが欲し...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
SONY micro SD card マイクロSD...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
内蔵SSDの交換とクローン作成に...
-
ideディスクの4ピン電源の取得...
-
パソコンの外付け大容量記憶装...
-
外付けHDDの購入を検討しています
-
デスクトップパソコンが重いの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
ノートパソコンのブルーレイ書...
-
テレビ録画について。 外付けハ...
-
SATA電源を延長ケーブルで2分...
-
M.2SSDの1つをストレージ化す...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
消去してしまった動画のファイ...
-
外付けHDDの購入を検討しています
-
パーティション、未割当ての利...
-
デスクトップパソコンが重いの...
-
SSDが壊れた
-
SSDの故障?その後
-
これは購入していい商品ですか...
-
m.2 SSDを長持ちさせるには?
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
内蔵SSDの交換とクローン作成に...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
「メディアなし」になってしま...
おすすめ情報