
No.7
- 回答日時:
宇宙開発技術は軍事目的で作られたからです。
ロケット技術もICBMに転用できます。冷戦時代にアメリカとソビエト連邦が宇宙開発技術で競ったのは、最終的に衛星軌道上に兵器を設置して遙か上空から敵地を攻撃したり、月や火星の土地を開拓して居住させることを考えていたからです。
No.4
- 回答日時:
ロシアの宇宙関連の開発は、ドイツの敗戦によりV1やV2のロケット開発技術者を捕まえた事で技術を自国のモノに出来たのでしょう
日米独の様に1つの産業に複数のメーカーが隣立する事によりライバル関係が築かれて技術を競い合って自国の産業は基より、海外への輸出にも貢献するのでしょう
No.2
- 回答日時:
冷戦時まで軍事力に直接関するコトならアメリカと競っていたし、車と云えばアメリカより日本ドイツ、ボルボのスウェーデン?がより優れていたってコトもあるから。
韓国は自動車分野で一旗あげようって人が頑張ってたみたいだけど(現代ヒュンダイ)ロシアとアメリカが協力すればより優れた宇宙開発が実現すると思う。でも軍事衛星のコトがそれを阻む
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【高級スポーツカーのディスク...
-
【自動車・ターボチャージング...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
VWが、日本を撤退する
-
正規輸入車で右ハンドルがある...
-
ベンツ乗り
-
アメ車やハーレーはトランプ関...
-
並行輸入車を買う人とは
-
フィアット500のレア車仕様はど...
-
ロレックスについて
-
【日本国内の高級車の販売台数...
-
シックで丈夫な車はどこがおす...
-
ジャガーのウォーターポンプ
-
アメ車はサイズのせいで売れな...
-
日本でアメ車が売れないのはサ...
-
MINIの鍵
-
ベンツ、アウディ、BMW、BMW MI...
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
正規輸入車で右ハンドルがある...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
フィアット500のレア車仕様はど...
-
シックで丈夫な車はどこがおす...
-
VWが、日本を撤退する
-
並行輸入車を買う人とは
-
【自動車・ターボチャージング...
-
ベンツ乗り
-
ロレックスについて
-
アメ車やハーレーはトランプ関...
-
ジャガーのウォーターポンプ
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
米国の自動車メーカーは、プリ...
-
【外国車】外車で1番新車から中...
-
なぜ日本でアメ車が売れないの...
-
日本でアメ車が売れないのをサ...
-
ベンツ、アウディ、BMW、BMW MI...
-
トランプ大統領「日本を走る外...
-
日本でアメ車が売れないのはサ...
おすすめ情報