
取り付けたばかりのエアコンなのですが、暖房運転を停止して2、3分後に室外機から謎の音がします。
小さいキリリンみたいな音から始まり、次第にビビビみたいな音になりそれが2分ほど断続的に続いた後、一際大きな音を立ててから止まります。
これは何の音でしょうか?買ったばかりなのに故障の前兆?
ファンは完全に止まっているのでその音では無さそうです。
三菱のスタンダードモデル(6畳用)で、お掃除機能等は使っていません。
動画を添付するので確認していただければと思います。
工事の音や車の音が入っていて聞き取りにくかったらすいません。
特に最後の音は大きいので確実に聞こえるとは思いますが、窓を挟んだ室内にいても聞こえるので気になってしまいます。
エアコンに詳しい方、施工業者様やメーカーの関係者様など、よろしくお願いいたします。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
エアコンの室外機は、いきなり止めるとコンプレッサーにものすごい負担がかかるので、何分かかけて色々と儀式的な事をしながら止まります。
ファンは早めに止まりますが、その後も電子膨張弁のモーターが回って圧力を調整したり四方弁が切り替わったり、色んなシーケンスを経てから止まるので、正常な動作だと考えられます。
No.8
- 回答日時:
三菱エアコンには、暖房停止後に除霜を行う、停止後霜取り機能があり、
それのためでしょう。
今の季節、関東以南なら不要なので切っておいた方が良いです。
三菱エアコンの暖房停止後に除霜を行うには、停止後霜取り機能を使用します。暖房停止後にあらかじめ除霜することで、翌朝の暖房立ち上がりを快適に行うことができます。
霜取り運転とは、室外機に付着した霜を溶かす運転です。暖房運転中に室外機が凍結すると、熱交換の効率が低下して暖房感も悪くなります。そのため、霜を溶かして空気を吸い込めるようにすることで、暖房運転を一時的に停止して霜取り運転を行います。
霜取り運転中は、霜を溶かすために熱を使うため、エアコンから暖かい風が吹き出さなくなります。また、冷風防止のため上下風向が水平になり、風が止まります。霜取り運転は、最大10分間で終了します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンから廉価モデルが消える
-
賃貸アパートの窓用クーラー取...
-
エアコン 冷房なのに湿度ばかり...
-
エアコン代について
-
エアコンで冷房していると冷気...
-
今日、エアコンを入れた方はい...
-
冷房を使わない両親におすすめ...
-
エアコン取付で配管などの部材...
-
ノーリツのレンジフードが作動...
-
エアコン
-
夏の暑さ対策で。
-
エアコン設置について
-
なぜジャパネットはエアコン下...
-
エアコン(冷房)から冷風が出な...
-
エアコンの取り外しと取り付け...
-
賃貸アパートのエアコン
-
寝る前のエアコン
-
何故エアコン修理で電気屋は修...
-
車中泊ようのエアコン買おうと...
-
本日冷房していますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
イヤホンで聴いていただくと分かりやすいかと思います。
室外機はベランダ置きで、最後の音は室内でも聞こえるほど大きいです。
YouTubeで色々探したところ、四方弁の音が近そうです。エアコン停止後2分以上経過してから鳴り出す場合もあるのですか?
ごめんなさい、膨張弁?の音に近いかもしれません