重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

有機化学について
大学の有機化学の授業で教授が1,4,7-トリメチルオクタンを写真の上のように表記していたのですが、一本多くないですか?これならノナンになってしまうと思うのですが、、
自分が考えた正解は下に書いたものです。
教授の答えが正しいのならなぜそうなるのかも教えていただけるとうれしいです。

「有機化学について 大学の有機化学の授業で」の質問画像

A 回答 (2件)

1,4,7-とりメチルオクテンかな。

    • good
    • 0

そもそも「1,4,7-トリメチルオクタン」という「名前」が (IUPAC 命名法に比較して) おかしいんだけど.

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!