A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
嫌な人は職場にはいます。
★責任転嫁する人。
★足を引っ張る人。
★嘘の噂を流す人。
★空気を読まない人。
こういう人が私の社には存在し、嫌気がさしています。
でも、どんな劣悪な環境でも働けなければならないのが、日本のサラリーマンです。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
いますね。
どうかと思う人が必ず1人はいます。
私はなるべく近づかないようにしています。
逆に好きな人もいてそういう人とはベラベラしゃべりますよ。
やはり、職場の人間関係はうまくやっていきましょう。
No.3
- 回答日時:
いないと言えば嘘になります。
しかし、職場は学校と違い、皆大人なのですから、学校(子供)のように、露骨に嫌いな人はいません。
最初は嫌いと感じても、徐々に嫌いでは無くなって来るものです。
No.2
- 回答日時:
聞くまでもないです。
誰にでも10いれば嫌いな人は2人はいるみたいです。つまりどんな職場にも自分にとって嫌な人はいますよ。こんなもんさと居直って仕事しないと身体が持ちません。
私は69歳の男性です。長いサラリーマン生活には苦労あり楽しみあり、まさに人生には山あり谷ありですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報