重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場で、女性から拒否されたら逆に付きまとってやろうと思いますか?


男性からされることが多いです。気さくに話しかけてくるタイプの人からはされませんが、自分から話しかけてくるタイプではなくてネットリと近づいてくるタイプの人が。

質問者からの補足コメント

  • 普通付きまとってやろうなんて思わないですよね。やっぱり付きまとってくる人はおかしい人なのかな

      補足日時:2024/11/21 01:53

A 回答 (8件)

男女問わずコミュニケーションを拒否する人には、極力関わらない様にします

    • good
    • 0

他の人と同じ意見です。

    • good
    • 0

そんなこと、思うはずがない。


付きまといって、理由を聞いたら?
確たる証拠があるならば、上司やコンプライアンス、総務などに相談です。
    • good
    • 2

まったく思いません。



世の中、色々な思考回路の人がいますからね。


貴方の場合その人は付きまとってるとは思わないで好きな女性のそばにいたいのでしょうね。

される側からしたら恐怖しかないですね。

少し話しただけの友人の女友達(友人の同級生)。

深夜に家に帰ると玄関前で待ってましたね。

こちらに微笑みかける視線はホラーでしたね。

そのままUターンで車に乗り、またよそに遊びに行きましたね。

しばらく付きまとわれましたが、相手にしなかったので半年ぐらいで終わりましたね。

今思い出しても怖いです。
    • good
    • 1

ストーカーと言います。

行動はエスカレートしますよ。
    • good
    • 2

私は既婚男で、趣味でやってるスポーツクラブで独身女性に付きまとわれた経験がありますし、自分の友人が大学時代にコンビニの店員の女の子(のちに知り合いの彼女とわかる)に付きまとったのをみていた経験もあるのですが、恐怖でしかないですね。



その上で、「拒否されたから付きまとう」ではないと思いますよ。
そんな生半可なものではないです。

拒否されているという認識をしないのです。
友人の時が顕著にそうだったんですが、完全拒否をはっきりとその女の子は示したのですが、「恥ずかしがっているだけ、気があるのは間違いない」とかいってどこで調べたのか誕生日を知り、加えてそのプレゼントを何にしたらいいかと思う??なんて言ってくるレベルですよ。

私に付きまとった女性も同様でした。
なんというか思考回路が根本から違います。

おそらくあなた自身もそういうのを感じ取るから、拒否する姿勢になるのだと思いますよ。

そして、拒否されたと認識したら激高あるいはエスカレートする場合もありますから(私がそうでした)まじめに信頼のおける人や職場での上司などに相談などされたほうがいいと思います。

本当に怖いです。
    • good
    • 1

思わないですが・・・


相手がイケメンなら悪い気はしないんでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イケメンでも怖いでしょう

お礼日時:2024/11/21 01:36

多くの男性は思わないでしょうが、そういう男性も中にはいるでしょうね。


女性にも、男性に求められていないのにつきまとう人いますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

多くの人は思わないのですね。安心しました。このことを社内で相談しても、多くの人が思うなら共感されないだろうと思ったので。

お礼日時:2024/11/21 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!