
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
なんやかんやで、太陽光線や紫外線で分解されたり、微生物やバクテリアや植物が分解したりで、自然界の中で単純で無害な物質に変わるものが多いです。
ただし、分解されずに大気中に漂って「大気汚染」をもたらしたり、「土壌」「海」に溶け込んで「土壌汚染」「海洋汚染」をもたらすものもあります。
「冷凍機・空調機」の冷媒として使われた「フロン」は、大気中に放出されても分解されずに「オゾン層」を破壊することが分かり、使用が禁止されましたね。(オゾン層が破壊されると、太陽光の中の紫外線が減衰せずに地表に降り注ぎ、皮膚ガンが増加する)
DDT などの殺虫剤や「枯葉剤」、また「電源の変圧器」や「コンデンサー」の絶縁材に使用された「PCB」(ポリ塩化ビフェニール)も分解されずに人体に蓄積されて悪影響を及ぼすので使用や廃棄が規制されていますね。
身近なところでは、「蛍光灯」に水銀が使用されているので、数年後には「蛍光灯」の成功が中止される予定ですね。
No.3
- 回答日時:
その程度の事で空気が汚染されるならもうとっくに地球上の動物が全ていなく成ってます。
世界で大気汚染が騒がれてますが実際人や動物、昆虫、魚、植物も全て生きながらえてます。
貴方1人の部屋や家などの汚れは空気など地球規模から言えば小さな小さなものです。
但しそのように考える事はとても大切だとおもいます。
優しい方だと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
外の空気は圧倒的に多いので、汚れた空気は拡散されてしまいます。
ちなみに、地球上の空気は全部で5000兆トンくらいあるそうです。
1立方メートルの空気は1.3kgほどです。
5000兆トンの空気の中に汚れた空気を1トンほど混ぜても、5000兆分の1しか影響しません。
二酸化炭素は森林の木が吸ってくれます。目に見えないほど微細なホコリはどこかに飛んでいって積もります。全体の空気の汚れは変わりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
濾紙の代わりになる紙を教えて...
-
空調設備の冷温水ポンプの密閉...
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
PFOAについて詳しい方にアドバ...
-
雪山の除雪...につきまして
-
振動が停止したらエラーとしたい
-
モグラ・アナグマの巣は水浸し...
-
物質が持つエンタルピーが小さ...
-
ペットボトルの炭酸を抜けなく...
-
Excelで三角グラフを作成したい...
-
偶然でしょうか、隔世遺伝とい...
-
木の上に降った雨の中で、樹の...
-
もしも複数のタロット占い氏に...
-
人生の第五法則はあるのでしょ...
-
人間は海底で水圧死するとどう...
-
水などの液体を全方位から圧縮...
-
20時台、外に行って夜空を見た...
-
至急 設問1と2の意味がわかりま...
-
子供が四葉のクローバーを好き...
-
スプーン曲げ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
水はどこから水か?
-
金って人工的に生成出来ないん...
-
液状化の可能性について
-
水などの液体を全方位から圧縮...
-
もしも複数のタロット占い氏に...
-
43度の風呂に20分入ったら水分...
-
いくら圧縮しても水の密度は変...
-
雪山の除雪...につきまして
-
「飛行機はね。パイロットの根...
-
Excelで三角グラフを作成したい...
-
こんな素材ありますか?もしく...
-
モグラ・アナグマの巣は水浸し...
-
人間は海底で水圧死するとどう...
-
土地の測量で座標というのがあ...
-
アメリカでは、大豆は、油取り...
-
子供が四葉のクローバーを好き...
-
PFOAについて詳しい方にアドバ...
-
左下の動物と右下の動物は同じ...
-
20時台、外に行って夜空を見た...
おすすめ情報