
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
一日に同じ銘柄を同株数取引することは「差金決済取引(CFD)」に該当するため、取り組めません。
〇 A銘柄(購入)→ A銘柄(売却)
✖ A銘柄(購入)→ A銘柄(売却)→ A銘柄(購入)
(再度、A銘柄を購入することはできません)
ということです。
売り買いの一往復のみが可能です。
A銘柄(購入)→ A銘柄(売却)→ A銘柄(購入)を可能にすると、売り買い後に、再度買い戻しとなるため、同一資金で損益のみを重ねることへの規制です。
従って、A銘柄100株(購入)→ A銘柄100株(売却)→ A銘柄200(購入)と1往復以降の購入で株数(資金)を足せば、買い戻しではなく、新規買付となるため、問題ありません。
差金決済取引に該当する取引を規制しているのは同一資金による、回転売買を禁止しているのです。
ただし、自己資金を使う現物のみのお話で、信用取引は問題ありません。
また、通常デイトレで回転売買を行うことは、資金の負担が重なるので、信用取引を交えて取り組むのが一般的です。
素人が現物で回転売買を行うのは資金的な無理があります。
No.7
- 回答日時:
現物と信用取引でルールが違い明確に区別されています。
現物で同じ日に何度も取引すると仕組み上信用取引と同じような状態になってしまうことから禁止されています。https://www.rakuten-sec.co.jp/web/us/stock/rule/ …
信用取引ならこの制約はないので、デイトレには信用取引の方が向いています。
https://www.rakuten-card.co.jp/minna-money/qa/in …
No.5
- 回答日時:
現金100万がある
それを証拠金として
信用取り引きをする
1回100万までで売り買いすると現物と同じ事ですね
それでも信用取り引きが怖いというのであれば
それは。。。。。ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本株 株を信用取引でデイトレを中心に売買しています。 デイトレなので当日の値動きの大きめの銘柄を取引するの 2 2023/05/30 18:12
- その他(資産運用・投資) 今年から株のデイトレで信用取引を始めたのですが、毎日ストップ高になりそうな銘柄ばかり狙って買ってます 4 2023/05/17 07:57
- 株式市場・株価 去年の暮れから信用取引を始めたけど 買った銘柄は下がり売りから入った銘柄は上がる。 まあ少しは儲かる 3 2023/01/25 16:42
- 株式市場・株価 株の信用取引をする場合は デイトレとスイングトレードではどちらが良いでしょうか? 手数料的にはデイト 3 2023/02/08 16:47
- 外国株 楽天証券にて現物取引しかしてないはずなのに不足金を請求された。なぜ? 4 2024/08/07 23:27
- 株式市場・株価 株取引をするにあたり、銘柄選びに有効な方法はどんなやり方が有りますか? とにかく3000余りも銘柄が 1 2023/01/13 16:20
- 日本株 楽天証券でのNISA購入株売却について 1 2023/10/02 19:59
- 日本株 日本株や米株について、終値で売買したいが合法でできますか? 3 2024/11/20 05:02
- 株式市場・株価 証券会社の個別銘柄の貸借情報に関してご存じの方、教えてGoo! 2 2023/09/26 18:37
- 日本株 日本の株式は値上がり率上位、値下がり率率上位の銘柄を見ると、ほとんどが 仕手株やデイトレ銘柄みたいで 2 2023/03/24 16:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
投資で大損?
債券・証券
-
株は何割の人が負けてるんですか?
株式市場・株価
-
株の信用取引について
株式市場・株価
-
-
4
株の現金残高と買付余力について
日本株
-
5
優待クロスの取引に関して。
株主優待
-
6
東京メトロの株を買いたいと思いますが、買い方を
日本株
-
7
今度東証に上場する東京メトロ株を買おうと思ってますが、来年7月に大津波が来て、東京も水没すると言われ
日本株
-
8
会社をやめたいです。(人間関係で) 転職先を探したこともありましたが、お給料が確実に下がります。 今
その他(資産運用・投資)
-
9
たかだか1500万円程度の金融資産でサイドFIREを考えてるアホがいるんですが、ゆとりは算数もまとも
その他(資産運用・投資)
-
10
貯金から 投資をしようと思うのですが、 1200万くらい投資しようと思います。 香港にあるオフショア
その他(資産運用・投資)
-
11
一般株の配当金について
日本株
-
12
株式投資をやろうと思ってる70歳です、色々調べてみて、インデックスがいいのではと思い始めました楽です
株式市場・株価
-
13
日経平均連動のETFを、 毎日寄成で買って引成で売るのと、 毎日寄成で売って引成で買うのと、 どちら
日本株
-
14
今月上場する東京メトロについてですが、上場後数日間で、売り出し価格より下げるタイミングが来ると思いま
株式市場・株価
-
15
なぜこんなに円安になっているのでしょうか? 米雇用統計や中東戦争などが影響しているんですかね
株式市場・株価
-
16
円安、株高バブルの時のオススメの投資先を教えてください。
その他(資産運用・投資)
-
17
専業主婦ですが、株で年間何円以上儲けたら扶養から外れますか?
日本株
-
18
32歳シングルマザー 総資産額400万程で、 内、今年年明けに始めた積立NISAが 20万程になりま
その他(資産運用・投資)
-
19
これって貸株金利なんですか?
株式市場・株価
-
20
前澤友作氏のカブアンド ← うさん臭い
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
僕の予想で行くと 今日経平均 3...
-
株の出来高のカウント方法について
-
自社株買いに関して質問です。
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
オルカンの長期保有で良いのか?
-
スシローってなんでこんなに上...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
日経平均株価が今日強い 上昇し...
-
今まで業績よかったのに急に落...
-
通勤手当についてです。私は車...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
トランプ大統領と株について
-
後場が伸びた感想を教えてよろ...
-
nyダウが下げると日経平均も下...
-
トランプ恐慌はいつまで続くと...
-
3月28日に配当落日の株を3月26...
-
寄り前の板寄せにて 1501円 寄 ...
-
今の日経平均 PBR は 1.25倍で...
-
ChatGPTに板についての質問をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
投資信託大損の投資初心者です...
-
サイト終了後はどこで質問すれ...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
ネット証券が倒産した場合の株...
-
ネット証券会社が「倒産」した...
-
今は株の買い時ですか?
-
例えば、800万円株式を持ってい...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
チャートのテクニカル分析って...
-
トランプ恐慌はいつまで続くと...
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
オルカンの長期保有で良いのか?
-
トランプショックすごいですね...
-
日経平均の暴落 も、3万900円ぐ...
-
今日 トランプが関税を90日間 ...
-
明日月曜日株価暴落ですか?
-
これからアメリカと日本に不況...
-
株価のニュースではなぜ、下落...
-
株式投資について以下のような...
おすすめ情報