
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
配当金は必ず貰えるとは限らない。
非上場企業の場合はたいてい株式の譲渡制限がかけられているのでその会社の許可が無いと勝手に売買できない。
だからその会社に相談するしかない。
譲渡承認請求を会社に提出して会社が買い取ってくれなくても、会社が譲渡先の指定をしてくるので株は売れる。
株の価格は話し合いで決まらなければ、例えば純資産価額法とかマルチプル法などの組み合わせで決める。
No.5
- 回答日時:
上場株式は市場で公開されていないため、評価が直接的には確認できません。
しかし、企業の財務状況や業績を基に評価することができます。
ある程度の規模の企業ですと非上場でも株主に財務状況を報告していることがあります。
また、非上場株式の配当については、企業の利益配分方針や政策によります。
財務報告で利益が出ている状況であると配当化されることがあります。
買取は会社側が許諾するか否かにありますので、会社に問い合わせるしかありません。
大手企業であれば株式配当を実施しており、投資家は限られますが、上場前の東京メトロは配当化しておりましたし、地方のガス会社で非上場で配当化している企業もあります。
ただ、中小零細企業の多くは赤字で決算を跨ぐことが現実ですから、配当原資にあたる資金が無ければ配当実施はされません。
No.4
- 回答日時:
法令(会社法)の規定を踏まえ、以下のとおり、回答いたします。
●【①株を持っていれば、配当金は必ずもらえるのでしょうか?】
⇒会社によって異なります。
配当金の支払いは法令上義務付けられているわけではなく、上場している企業といえども、業績不振の企業等は当然に無配となっておりますので。
●【②配当金が出ない場合、持っていても、ただの紙切れなので 会社に買い取ってもらいたいのですが必ず買い取ってもらえるものでしょうか?
その場合の価格は入手した価格でしょうか?】
⇒通常は、会社法の規定(第107条第1項第2号)に従い、当該株式会社に買い取ってもらえます。
ちなみに、非上場の株式会社においては、会社法の規定(第107条第1項第1号、第2項第1号イ)に従い、定款において【当該株式会社の承認を要する】旨を定め、株式の譲渡制限をしている企業もあります。
こうした中、「こうした譲渡制限がなされている企業においては、通常当該株式会社に買い取ってもらうしか株を処分する方策がない」ということでもありますので。
なお、譲渡価格については必ずしも入手時の価格とは限りません。
なので、当該会社と交渉するしかないでしょうね。
【ご参考】
●会社法
第百七条 株式会社は、その発行する全部の株式の内容として次に掲げる事項を定めることができる。
一 譲渡による当該株式の取得について当該株式会社の承認を要すること。
二 当該株式について、株主が当該株式会社に対してその取得を請求することができること。
三 (略)
2 株式会社は、全部の株式の内容として次の各号に掲げる事項を定めるときは、当該各号に定める事項を定款で定めなければならない。
一 譲渡による当該株式の取得について当該株式会社の承認を要すること 次に掲げる事項
イ 当該株式を譲渡により取得することについて当該株式会社の承認を要する旨
(以下、略)
No.3
- 回答日時:
>①株を持っていれば、配当金は必ずもらえるのでしょうか?
いいえ。個々の企業により異なります。
>②配当金が出ない場合、持っていても、ただの紙切れなので
株式会社として存続していれば株主としての権利はありますので、ただの紙切れではありません。
>必ず買い取ってもらえるものでしょうか?
いいえ。個々の企業により異なります。
別に企業が買い取らなければいけないものではありません。
>その場合の価格は入手した価格でしょうか?
わかりません。上場企業であれば株価がついていますが、
そうではないので双方が合意した価格ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
株を始めたいのですが何からすればいいのか全く分かりません。株をはじめる前にある程度勉強したいですがそ
株式市場・株価
-
NTT株について過去1株318万円でしたが、今1株150円くらいです。 この318万円と150円は、
日本株
-
個人向け国債(新窓販国債)10年もの今買いですか?(直近で1番得かと思います。金利も上げ止まりなイメ
債券・証券
-
-
4
投資についてです。 投資について最近手をつけましたが、投資以外に貯金(生活費)につきましてネット上で
その他(資産運用・投資)
-
5
現物株でも名柄ごとに一括されるない方法または証券会社はあるんでしょうか?
日本株
-
6
NTT株
日本株
-
7
楽天証券で口座が作れないです 何故か審査に落ちます 何度も申し込みしましたが作れないのです すっごい
株式市場・株価
-
8
3ヶ月くらい投資信託にちょこちょこ投資しました。元本数百万円で少し評価益が出ただけ。自分の資金力だと
不動産投資・投資信託
-
9
日経平均、爆上がりしましたけど
日本株
-
10
投資で、コロナ禍の時に親戚の人が 「日経ダブルインバース(1357)買った方が良いよ」と 言われて何
その他(資産運用・投資)
-
11
証券会社がつぶれたら私の金融資産はどうなるのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
12
ビットコインの質問。アホな質問ですみません。 間違えてビットコインを購入してしまい、日本円に戻して銀
仮想通貨(暗号通貨)
-
13
株式公開は上場しないと出来ないのですか?
株式市場・株価
-
14
投資信託していて、全部売却しようしてネットで手続きしたんだけど全く売却出来ない。そーゆーものなの?
不動産投資・投資信託
-
15
お金に詳しい人に質問です。人生は国ガチャと親ガチャで7割決まると思います!
その他(資産運用・投資)
-
16
フ◯テレビ 株価下落 国会で話でますかね? 下落に対し株主も黙っていないのでは
株式市場・株価
-
17
【証券会社・絶対に儲かる株取引を思い付いてしまいました。これは金融業界のノーべル賞ものの
日本株
-
18
SP500やオルカンが怪しすぎると思うのは変なことなのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
19
お付き合いしてる彼が、個別株を買っていて株主優待などをたくさん持っていて羨ましいです。 私は新NIS
日本株
-
20
なぜ フジGrの株価があがっているの?
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【日本の賃金上昇、物価高、イ...
-
【SBI新生銀行の再上場の筆頭主...
-
株が大暴落したとき
-
楽天証券の一般信用 14日と無期...
-
【日経平均4万2000円の過去...
-
土日て株ないけど何してますか...
-
TOBによる売却について
-
【資産1億円オーバーを目指すに...
-
高配当株投資を始めたい!1本...
-
(株)オルツ3度目のSTOP安
-
日本株、参院選の影響は?
-
日経平均 上昇の理由
-
【日銀(日本銀行)の日本株の...
-
【新NISA組が国に騙されて国の...
-
【国内株】国内株は外国人投資...
-
【SBI証券アプリがログイン出来...
-
【日本株】投資証券って何ですか?
-
【消費減税は金持ちほど恩恵を...
-
投資するなら
-
【日本株】ユニチャームは売上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリがログイン出来...
-
株が大暴落したとき
-
土日て株ないけど何してますか...
-
配当3%~4%ぐらいの日本株
-
日本株、参院選の影響は?
-
楽天証券の一般信用 14日と無期...
-
【日本株・信用取引の空売りの...
-
株での儲け方
-
【日本株】ユニチャームは売上...
-
日経平均 上昇の理由
-
【新NISA非課税枠って1ヶ月、2...
-
【消費減税は金持ちほど恩恵を...
-
【日本株】投資証券って何ですか?
-
【東証の証券コードの疑問】東...
-
投資するなら
-
【日銀(日本銀行)の日本株の...
-
【SBI証券アプリ】Android版SBI...
-
【トランプ関税】トランプ関税...
-
【新NISA組が国に騙されて国の...
-
【SBI証券は取引手数料が0円?...
おすすめ情報