
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
NISAはアメリカの指示の下スタートし、また、増額や年限フリー化されたとも言われており、これまで富裕層にとってメリットが低かったNISAを拡充して、ドル建て資産へ大きく資金を向ける目論見であったとか・・。
アメリカと日本が違う点で、日本は相続税率が劇的に高く、高齢者が亡くなると税で大型回収できるシステムがあり、若者が長期で運用して非課税措置を受けるよりも、結果的には税収が上がります。
No.6
- 回答日時:
毎月分配型が問題とされたのは、損失を被った云々というより、その仕組みが投資という観点でそぐわないから。
利益、あるいは利益が出ていないのにタコ配として、税金も払う形で分配金を出してしまうと、その分、投資元本が減少して複利が効きません。
毎月分配型をNISAに加えるなら
・タコ配不可。安定的に分配金を出す場合も利益の範囲から。
・販売手数料、信託報酬のコストを最安のインデックスファンドと同等とまでいかなくても大きく引き下げること
が必要かなと思います。
そうじゃないと、NISA制度としての整合性がとれないような。
No.5
- 回答日時:
リーマンショックで被害を被ったのは別に毎月分配型に限ったことではないでしょうけど、このり「毎月現金を受け取りたい」ニーズを満たすのは、なにも毎月分配型をNISA対象として認めなくても、簡単に部分解約で一定金額を受け取れるようなわかりやすい仕組みなり形態を整えてもらえばこと足りるのではないかなー。
No.4
- 回答日時:
・毎月分配型は投資という視点では複利がきかないし、不利というかむかないでしょ
・でも、高齢者の人は運用で増やすというより、毎月一定のお金を受け取りたいというニーズはあるわけだ。
・だったら、部分的に自分で1口とか2口とか解約したらいいやん、毎月分配してもらわなくても。
・それも面倒という人もいるでしょ。金融機関としては毎月分配型もまたもっと売りたいわけだ。分配金が非課税になればセールストークもしやすいし、ありがたいだろうね。
・ただ、毎月分配型って、販売手数料とか信託報酬とか高くないか?。
・そうね、そこが解決されたら、まあ、毎月分配型もNISA対象にしてあげてもいいかも。
・だったら別にそれを高齢者に限定しなくてもいいのではないかなー。
・投資の視点を重視するのと、毎月受け取りたいニーズというのは相反するのか、しないのか。質的にちょっと意味が違うことを一緒にすると、制度そのものの趣旨がわからなくなるような・・・。
ありがとうございます。
リーマンショックころ毎月分配型で年寄りは大被害を被った。政府も怒ったはず、あれはジェスチャーだったのか、その被害者はもういない。世間が忘れたころにまたぞろ。お役人様は頭がいいです。腹は〇い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
外国株
-
投資信託の手数料について 父親が証券社員の人にNISAを勧められていて内容としてはインドのみのファン
その他(資産運用・投資)
-
NISAは株式や投資信託の運用ですが 利益に対する税金は非課税ですが 利益を得た時に、所得税、住民税
不動産投資・投資信託
-
-
4
サイト終了後はどこで質問すればいいんでしょうか
株式市場・株価
-
5
証券口座を他人が勝手に売買、気が付いたら口座に中国株のボロ株
先物取引
-
6
自動車関税でって言いますが
日本株
-
7
株式投資について以下のような文章を書きました。 添削や、修正点、意見相違、加筆と必要なところがあれば
株式市場・株価
-
8
投資詐欺にあいました。 冷静な判断ができなかった私が1番悪いのは分かっていますが、自責の念と心がざわ
その他(資産運用・投資)
-
9
日経平均株価が今日強い 上昇して3万4700円まで来てます。 この場合 回復してきていると言った方が
株式市場・株価
-
10
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最も」良い方法はなんでしょうか?
株式市場・株価
-
11
株の勉強をしたいです。 私が小さい頃、親がいろんな企業の株主優待券を持っていてよく使っていましたが、
株式市場・株価
-
12
配当金で月々のローンが払えるようになりました、と言っている人がいるのですが、配当金って年に1、2回も
債券・証券
-
13
オルカン暴落
日本株
-
14
今は株の買い時ですか?
株式市場・株価
-
15
どうして投資で失敗するんでしょうか
不動産投資・投資信託
-
16
証券会社の営業マンは毎日「今が大チャンスです!」と言っている? 年がら年中
その他(資産運用・投資)
-
17
定期預金にあるお金を増やすには
その他(資産運用・投資)
-
18
投資詐欺ですか?それとも単に投資を勧められただけでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
19
素人に最善のNisaでの運用方法
その他(資産運用・投資)
-
20
チャートのテクニカル分析って役に立ちますか。 昔 25日移動平均線だとか12日移動平均線だとかを使っ
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野球の練習でティーバッティン...
-
デリヘルで働いてます。 時間よ...
-
eo光のコース変更
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
ジムのプールって泳げる人じゃ...
-
eo光の値上げについて
-
昭和音楽大学併設の専門学校?
-
軽井沢72のドレスコード
-
優良誤認表示違反ですか? 先日...
-
長文です。ドレスコードを守ら...
-
会員名簿から出席者のみ一覧表...
-
キャディさんへの謝礼(チップ)
-
「マナーを守れ」と言われまし...
-
ゴルフコースについて
-
スタンドカラーのポロシャツの...
-
ホールインワンをしてしまいま...
-
アコーディアは大丈夫でしょうか?
-
【ゴルフ】プレイフィーが無料...
-
初心者同士でのラウンドはあり...
-
ゴルフ用語『スルーザグリーン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球の練習でティーバッティン...
-
デリヘルで働いてます。 時間よ...
-
eo光のコース変更
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
eo光の値上げについて
-
軽井沢72のドレスコード
-
ジムのプールって泳げる人じゃ...
-
シグネチャーコースって???
-
ゴルフコンペ ニアピンとドラコ...
-
ショートコースでの服装
-
OCN モバイルONEの500MBコース...
-
ショートコースを回る際に使用...
-
タイピングについて。
-
パークゴルフを始めようと思っ...
-
メンバーさんへのお礼について...
-
タイピングについて。
-
ソープランドに65000円出すって...
-
OCN モバイル ONE 設定ができず...
-
ニットソーイングを続けるか
-
長文です。ドレスコードを守ら...
おすすめ情報
怒ったときの人間から今は総入れ替えだから知らん顔、しれーっとやる。
話はズレるが
河野太郎は若い者は金使わず貯めるばかりだから課税しろと言ったとか言わないとか。政府は国民の金を狙っている。金を使う使って大丈夫使いたいという社会を作るのが政府の仕事。スナッチャーみたいな。
ニュース番組で専門家が落とし穴に気をつけてくださいと言っていました。
NISAは地獄の罠です。