
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
日本の税金には総合課税(給与所得など)と分離課税があります。
分離課税2種類あります。
・確定申告で申告するもの(株や不動産売買の利益など)
→申告分離課税
・自動的に税金が取られるもの
→源泉分離課税
の2種類あります。
利息は源泉分離課税なので、利息が付くと同時に税金が取られた気がします。(確か15%位)
No.5
- 回答日時:
>利息が出たら自分で確定申告しないと…
利息は、国内預金と同じ扱いで、源泉分離課税なので確定申告の対象外、確定申告をしたくてもできません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
為替差益が出たら、これは総合課税の雑所得ですから、原則として確定申告が必要です。
https://www.bk.mufg.jp/tameru/gaika/hajimeru/kis …
>勤務先にも言わないと…
利息も為替差益も、会社には全く関係ありません。
雑所得が出ても、年末調整の守備範囲ではありませんので。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.3
- 回答日時:
預貯金の利息は分離課税なので、
受け取り時に源泉徴収されていますから、
別途申告はいらないです。
円の預貯金、外貨預金も同じです。
税率は、所得税+復興税15.315%、住民税5%です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
外貨預金で利益がでたら、副業になるんですか?
FX・外国為替取引
-
NTT株について過去1株318万円でしたが、今1株150円くらいです。 この318万円と150円は、
日本株
-
株式公開は上場しないと出来ないのですか?
株式市場・株価
-
-
4
投資信託していて、全部売却しようしてネットで手続きしたんだけど全く売却出来ない。そーゆーものなの?
不動産投資・投資信託
-
5
株主が偉い理由
日本株
-
6
分散投資について 片方が下がったときに、上がる株を買っていれば実質利益なしって事になりませんか?
その他(資産運用・投資)
-
7
金の積み立て投資をしており、そろそろ売却を考えています。節税になる方法はありますか?また、売却はせず
その他(資産運用・投資)
-
8
定期預金にあるお金を増やすには
その他(資産運用・投資)
-
9
個別株を買ってその会社が倒産するれば、株券は紙くずになりますよね 投資信託例えばsp500などは、証
不動産投資・投資信託
-
10
クレジットカードを初めて作って、わからないのですがクレジットカードと一緒に書類が来てご利用枠20万っ
クレジットカード
-
11
非上場株 わずか持っている場合配当金をもらえる? 非常上株を20株ほど持っています。 どのような経緯
日本株
-
12
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
13
株を始めたいのですが何からすればいいのか全く分かりません。株をはじめる前にある程度勉強したいですがそ
株式市場・株価
-
14
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
15
ビットコインの質問。アホな質問ですみません。 間違えてビットコインを購入してしまい、日本円に戻して銀
仮想通貨(暗号通貨)
-
16
楽天銀行口座に昨日(8日)入金がありましたが覚えがありません。
先物取引
-
17
米ドルの運用方法、何かお奨めはないでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
18
貯金500万円あります、積み立てニーザやった方がいいですか?調べるほど怪しいと思ってしまいます。
不動産投資・投資信託
-
19
株式投資で市場が開く前に売却注文しておいて、何もマイナスイベントがなければ注文取消しをする戦法
株式市場・株価
-
20
投資信託について質問なんですけど ニーサの積立投資ってドルコスト平均法で毎月一定額の買い付けをするこ
不動産投資・投資信託
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FXがやめれません
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
ドルとユーロ
-
FXの注文方法
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
勝率が高すぎると凍結?
-
FXなどの投資なら、都内に家を...
-
外貨預金で利益がでたら、副業...
-
YouTubeとか書籍でFXで五万円を...
-
FXを扱っている証券会社で年間...
-
FXのおススメのブローカーを、...
-
外貨預金について。 利息が出た...
-
ユーロ紙幣、米ドル紙幣 の活用
-
FXがやめられない
-
一時払いドル建て定期預金をし...
-
FXでのpipsの歴史について
-
連邦準備制度理事会(FRB) Pow...
-
円安ですが、両替して得するの...
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドルとユーロ
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
【悲報】
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
FXがやめられない
-
【日本国内で米ドルが使えるお...
-
海外FXで安定したスキャルピン...
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
昭和には1ドル360円の時代があ...
-
【円安で日本円の価値が毎日下...
-
サラリーマン金太郎のマネーウ...
-
fxで8千円負けました。 悔しい...
-
個人がFXの法人契約をするには...
-
海外FX口座凍結について
-
円が1ドル100円くらいに戻る事...
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
生命保険会社勤務の場合、FXを...
-
LINEグループのFX詐欺(疑い)...
おすすめ情報