
No.5
- 回答日時:
2024年からスタートしたNISA新制度では、成長投資枠が240万円、積立枠が120万円という年間投資枠が与えられます。
個々の一年間の投資上限です。
新NISA制度では使った非課税枠が翌年に復活する仕組みがあります。
今年購入して、年内に売った場合、枠の復活は来年となり、年明は新たなNISA枠が配置されますので、その年の枠はなくなりません。
売却した分は生涯枠としてその翌年に復活することになります。
生涯枠の上限までは毎年、利用枠が配置されますが、同年決済後に枠の復活が翌年回しとなるわけです。
No.4
- 回答日時:
>年120万円までとか240万円
これは「年間投資枠」です。
>検索しても出てきません。
金融庁の説明があります。
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/know/index.html
>ネット検索したときもやはり「復活」という言葉が出てきたのですが
金融庁は「非課税保有限度額(総枠)の再利用」という表現をしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 2024年から新NISAが始まりますが、2023年に一般NISAの口座を開いた後に2024年の新NI 2 2022/12/30 04:56
- 不動産投資・投資信託 2024年からの新NISAで疑問があり教えてください 2 2023/12/24 09:38
- その他(資産運用・投資) 一般NISA口座で今月120万円分の日本株を買って来月に売却したら、一般NISA口座での新規購入はも 2 2023/01/03 20:14
- その他(資産運用・投資) 2024年からの新NISAでETFの購入について。 来年から成長投資枠で一年に240万購入できるとい 1 2023/04/11 09:28
- その他(資産運用・投資) 新NISA口座について質問します。新NISA口座の成長投資枠は年間240万円ですね。 ①今年(202 4 2024/06/28 07:02
- 株式市場・株価 新NISA非課税 ということは・・・ 3 2023/11/07 10:51
- 外国株 楽天証券で投資を少しやってみようと思うんですが、特定・一般・NISA成長投資枠と選べるんですが 4 2024/02/25 11:47
- その他(資産運用・投資) 新NISAのつもりが一般枠で買ってしまった 対処の方法を教えてください 6 2024/02/25 14:44
- 日本株 【私のNISAの疑問をお答えください】新ニーサには成長枠投資枠とつみたて投資枠の2つが 6 2024/03/20 19:09
- その他(資産運用・投資) 新NISAでの投資信託投資について教えてください ① つみたて投資枠の年間投資枠を用いて月10万円年 6 2024/07/06 22:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NISAは株式や投資信託の運用ですが 利益に対する税金は非課税ですが 利益を得た時に、所得税、住民税
不動産投資・投資信託
-
投資信託の売却
不動産投資・投資信託
-
積立NISAでFANG+という投信を始めましたが、早くも9000円のマイナスです。積立は毎週です。
不動産投資・投資信託
-
-
4
投資信託について 少し用語を間違うかもしれませんが教えてください。 高齢の父の財産を相談があり、アラ
不動産投資・投資信託
-
5
投資で大損?
債券・証券
-
6
投資信託していて、全部売却しようしてネットで手続きしたんだけど全く売却出来ない。そーゆーものなの?
不動産投資・投資信託
-
7
3ヶ月くらい投資信託にちょこちょこ投資しました。元本数百万円で少し評価益が出ただけ。自分の資金力だと
不動産投資・投資信託
-
8
投資で、コロナ禍の時に親戚の人が 「日経ダブルインバース(1357)買った方が良いよ」と 言われて何
その他(資産運用・投資)
-
9
投資信託をnisa成長枠で買った場合、買った日の金額になるのですか? 株のように投資信託も基準額?み
不動産投資・投資信託
-
10
どうして投資で失敗するんでしょうか
不動産投資・投資信託
-
11
バフェットさんがs&p500を全部売却したそうです。みなさんはどうしますか?
不動産投資・投資信託
-
12
新NISAも課税されますか?
その他(資産運用・投資)
-
13
NISAって儲かるんですか?
新規公開株・IPO
-
14
Nisaをやたら他人に勧める人ってはっきり言ってお金オンチが多い感じがするのですけどどうですかね?
不動産投資・投資信託
-
15
NTT株について過去1株318万円でしたが、今1株150円くらいです。 この318万円と150円は、
日本株
-
16
お金に詳しい人に質問です!
その他(資産運用・投資)
-
17
新NISA始めました。40代後半です。投資とかよくわからないのですが、必勝方みたいなものってあります
その他(資産運用・投資)
-
18
NISAリスク大きいでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
19
初老夫婦が月に40万使うかいな?
その他(資産運用・投資)
-
20
積み立てニーサをやってるんですが、NYダウは、暴落とかしませんよね??アメリカ株に全力投資してます。
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット証券以外に、何か「有効...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
ソフトバンクの社債
-
SNS型投資詐欺に引っかかりやす...
-
投資セミナーの講師が脱税
-
なぜ投資は長く続けると儲かる...
-
成長シナリオでは15年後には...
-
楽天証券で使っていないお金を...
-
Trustwalletについて
-
素人に最善のNisaでの運用方法
-
トランプショックに乗じて投資...
-
投資信託を半年くらい前から200...
-
インスタグラムで紹介された副...
-
楽天証券って詐欺にあっても保...
-
SBI証券のデバイス登録です...
-
楽天証券で未成年口座を開設し...
-
「純資産」とは財務的側面で活...
-
積立NISA
-
月々15万円を積み立て投資を行...
-
質問です。 結局、積み立てNISA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在新ニーサの成長枠でオルカ...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
「退職金が2000万円以上あ...
-
資産運用について質問です。 ま...
-
マンションと一戸建て、どちら...
-
投資詐欺ですか?それとも単に...
-
ウクライナ戦争が終結したら、...
-
snsの方からレクチャーで口座開...
-
外貨建て保険と外貨定期
-
10万円を3年で1億円にする...
-
投資 LINE仲間が投資の推薦して...
-
証券会社口座について質問です。
-
1000万円で配当年間100万円って...
-
楽天証券で未成年口座を開設し...
-
nisa下がりすぎですが、続けれ...
-
NISAについて一言 政府、証券会...
-
旧積み立てNISAのままなんです...
-
資産所得が不労所得を上回った場合
-
全世界株が基準価格5万って高す...
-
インスタグラムで紹介された副...
おすすめ情報