
【株価大暴落!】たった1日で米国株式市場で約2.85兆ドル(約430兆円)の時価総額が喪失しました。
では、この430兆円の現金の現物はこの世のどこに消えたのでしょう?
100万円札を430兆円分、物理的に用意します。証券会社に振り込むために銀行に430兆円物理的に預けます。銀行から証券会社に430兆円をデジタルで送金します。証券会社を経由してデジタルで430兆円株を買います。翌日に430兆円分の株が0円になりました。果たして430兆円の物理的な現物はどこに行った?銀行が責任持って430兆円の物理的な現金を燃やすのですか?日銀が銀行に来て銀行から430兆円の物理的な現金を回収していくのですか?
No.7
- 回答日時:
証券会社は株の取引の仲介業者に過ぎません。
株式そのものは市場を介して投資家同士の売買で価格が変化しており、銀行は資金移動のプロセスで、証券会社は仲介管理のみです。
通常、株を買うときは金融機関を経由した資金が証券口座に入り、株式の買い付けが行われます。
資金は企業が発行した株式資本となります。
株式は投資家同士で売買が行われ、発行した企業は投資家資本をもって資金調達として、企業の資産となります。
株式価値は売買で常に変動し、価値の増減が発生します。
株式価値がゼロになることは破綻を意味しますが、上場廃止までのプロセスがありますので、物理的に翌日ゼロということはあり得ません。
No.6
- 回答日時:
株取引は転売ヤーと同じ。
転売ヤーの価格は時価。
転売ヤーの価格が定価ではありません。
取引される時価は「将来値上がりするだろう」を見込んだ価格。
時価総額が減ったということは、その値上がり分が見込めなくなったということ。
No.5
- 回答日時:
>430兆円の物理的な現物
そんなものはありません。
もともと現金の現物として存在していないものは消えるとかいうことはありません。
時価評価での金額が減少しただけのことです。
株価という通貨で表現される企業の「価値」あるいは「値段」が減っただけのこと。
基本的な理解を深められることをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 統一狂会アベノミスクの円安誘導(棄民・厄人・経団連)で 日本が死んだ・・・ 1 2024/04/25 09:30
- 日本株 【カブアンドの前澤友作さん理論】「日本の上場企業は毎年15兆円を貯金してる」 前 2 2025/03/17 10:33
- 預金・貯金 【みんな分かってますか?】物価が上がっても賃金も上がればみんなハッピーになれると日本の 5 2024/03/18 18:07
- 経済学 ブルームバーグによると、円相場が乱高下した29日の外国為替市場で日本の通貨当局が介入を実施した可能性 6 2024/04/30 21:33
- 政治 まさか、是、税金で補填とか、有り得ませんよね? 2 2024/06/19 00:33
- 不動産投資・投資信託 たわらノーロード世界株式(純資産総額73億円)について教えてください。 みずほ銀行で販売されているつ 1 2023/07/18 07:44
- 経済 日本の国債の約半分は日銀が持っているので、減税や大規模な未来への投資の財源に使えませんか? 7 2023/05/29 16:23
- 電気工事士 【電力会社大手9社が円安物価高の影響による燃料費の高騰で電気料金を値上げしたら9社で 2 2023/08/03 22:12
- 日本株 日本郵政は2023年3月に傘下のゆうちょ銀行の株式を3月にも売却して最大10億890 5 2023/12/19 23:25
- その他(資産運用・投資) 株式投資にあたり、国民の金融資産の内訳が知りたいです。 3 2024/03/06 10:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
株価が大暴落、そのお金はどこに?
その他(資産運用・投資)
-
投資で大損?
債券・証券
-
株の横に書いてある落とはなんですかよろしくお願いします
日本株
-
-
4
どの株を買った方が良いですか?
日本株
-
5
ビットコインとは何か、小学校低学年の子にも伝わるように教えて頂けないでしょうか?
仮想通貨(暗号通貨)
-
6
分散投資について 片方が下がったときに、上がる株を買っていれば実質利益なしって事になりませんか?
その他(資産運用・投資)
-
7
株式投資を始めたいです。何もわからない初心者ですがやり方やこうすればいいとか教えて欲しいです
株式市場・株価
-
8
テスラ株を購入しようぜ
外国株
-
9
古希を記念に株式投資始め7年
日本株
-
10
今後のアメリカ株(S&P500)は?
不動産投資・投資信託
-
11
日経平均株価は、今後も下がり続けますか??日本株バブル弾けますか??
日本株
-
12
今は株の買い時ですか?
株式市場・株価
-
13
日経平均3万4500円ぐらいになっとるやん どないしてもうたんですかね?
株式市場・株価
-
14
今後、日本の株は下がりますか?
日本株
-
15
株価暴落した場合どう立ち回ればおおがねもちになれるんでしょうか?(^ν^)
株式市場・株価
-
16
投資信託大損の投資初心者です。含み損が200万円になりそうです。SP500、日経平均、ゴールド、新興
株式市場・株価
-
17
積み立てニーサをやってるんですが、NYダウは、暴落とかしませんよね??アメリカ株に全力投資してます。
株式市場・株価
-
18
500万円あったら、どのように資産運用するのがいいですか?株式、ニーサ、国債、定期預金、投資信託、そ
不動産投資・投資信託
-
19
自動車関税でって言いますが
日本株
-
20
下がった株を持ち続ける場合、その時に買い増ししないと思う意味ないですよね? 買い増ししない場合、いっ
外国株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
covarianceは検索すると共分散...
-
鉄道模型のサウンドシステム
-
名問の森か難系か
-
井上尚弥のつよさ?
-
ベート―ヴェンの晩年のSQはどう...
-
不協和音とは?
-
電池は、どうやって電圧を一定...
-
CPUを誤って落としてしまいまし...
-
東大物理で40点とりたいです ...
-
大学入学後の物理
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
東大物理50↑をめざす!微積は...
-
理系院生ですが、提出した修論...
-
高校1年生は物理をほとんど勉...
-
重いパンチ、打球が飛ぶスイン...
-
ウィトゲンシュタイン【論理哲...
-
高校物理。万有引力の法則は「...
-
パソコン初心者です。マウスの
-
なぜ物理で近似をするときに分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
理論系が人気なワケは?
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
理系院生ですが、提出した修論...
-
みなさんの物理に関するとって...
-
自分がアホすぎて人生が嫌にな...
-
高校1年生は物理をほとんど勉...
-
趣味(独学)で学べる物理の限...
-
節の読み方教えてください。
-
大学院から専攻を変えることは...
-
参考書一冊完璧にする場合って...
-
物理のレポート
-
東大物理50↑をめざす!微積は...
-
構造力学に関連する高校物理の範囲
-
数え方(物理)物理のニュートン...
-
高校物理・化学基礎と物理・化...
-
物理学を学んだ学生の就職について
おすすめ情報