
No.6
- 回答日時:
かつて時価総額トップ10の企業で現在でも入っているのはNTTのみです。
時価総額4位のファーストリテイリングは昭和の時代はベンチャーです。
また、10位までに入る任天堂やキーエンス、リクルートなども同様で、バブル崩壊以降に下げ行く相場の中で投資を継続し、2000年以降はM&Aにより企業規模を拡大してきた経緯があります。
失われた30年で投資をし続けたことで、立ち位置が変わったわけです。
暴落は時間が経過し、相場が上がると「調整」と言葉が変わります。
最も難しいのは、正しい投資先を見つけることで、投資先を間違えると資金は目減りし、あるいは消失します。
正しい資金管理をもとに、今後成長が伺える銘柄を探し、割安と評価できるポイントで買っておけば、相場の持ち直しで資産が増え、リターンが積み増されるのでしょうが、決して簡単ではありません。
既に熟成した市場で取引にて資金を獲得する難しさは半端ではありません。
コツコツ無理をせずに余裕のある範囲で投資に取り組むことが良いと思います。
相場が下がると市場センチメントが不安定となりますすので、買うということに不安が出ます。
一方で相場が上がると、欲が出て中々売れないものです。
投資で大金持ちになられる方は、それなりの資金を継続して投下して、損も経験されておられます。
アベノミクスが始まる前に7000円を割り込む日経平均でしたが、安倍政権最高が24448円で、それを大きく超える状況下での押し目ですので、続落の可能性は十分に考えられます。
ただ、仰るように反発の期待もあります。
様々な経験値と知識、学習が必要ですね。
同じ考えの方が多いので、それでも儲からない人もおられるのが現実です。
No.5
- 回答日時:
たちまわり方なんて、「安い時に買って、高い時に売る」のただそれだけですよ。
(^_^他には何もありません。
暴落局面も暴騰局面も関係ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今は株の買い時ですか?
株式市場・株価
-
今後のアメリカ株(S&P500)は?
不動産投資・投資信託
-
S&P500、オルカン、日経平均、全てが大暴落
不動産投資・投資信託
-
-
4
投資信託大損の投資初心者です。含み損が200万円になりそうです。SP500、日経平均、ゴールド、新興
株式市場・株価
-
5
今週末には日経平均25000くらいですかね?
日本株
-
6
株価、良く下がりますね
不動産投資・投資信託
-
7
下がった株を持ち続ける場合、その時に買い増ししないと思う意味ないですよね? 買い増ししない場合、いっ
外国株
-
8
今日の株式市場は大幅続落でしたね。 個人投資家の皆さんは、どのような対応をしましたか? ①損切り ②
日本株
-
9
トランプ関税で世界の株価が約1千兆円下落しました。仮にこの株価レベルが、一年間続くと、株投資をしてな
株式市場・株価
-
10
【アメリカ株、日本株大暴落】4月2日にトランプ相互関税発表がありました。 で
日本株
-
11
分散投資について 片方が下がったときに、上がる株を買っていれば実質利益なしって事になりませんか?
その他(資産運用・投資)
-
12
なぜ フジGrの株価があがっているの?
株式市場・株価
-
13
新NISAで投資するなら、オルカンとS&P500、どっちなんだい!
不動産投資・投資信託
-
14
NISA下がりすぎじゃないですか?
その他(資産運用・投資)
-
15
この2億1500万の物件を850万かけてリフォームして月11万で貸すというのは儲かるの?
不動産投資・投資信託
-
16
【日本株投資・農作機械製造メーカーのクボタ株を買うことにしました!】決め手は昨日の
日本株
-
17
トランプ恐慌
株式市場・株価
-
18
古希を記念に株式投資始め7年
日本株
-
19
日経平均株価は、今後も下がり続けますか??日本株バブル弾けますか??
日本株
-
20
【トランプ関税】トランプ関税でアメリカ株、日本株、世界株が大暴落していますが、日本
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
株価の時価総額の単位 T Bっ...
-
ピクセラ(6731)について 2017...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
株価がマイナスになった場合
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
持ち株会ができると株価が上が...
-
下落率の計算方法を教えてくだ...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
株やってる人の政治感
-
だれかスーパーコンピューター...
-
「蓋」とは?
-
日経平均をダウって言います??
-
SBI証券での買い方を教えて下さい
-
就職先の株式保有について。
-
資金が大きければ株で勝てると...
-
マネックス 携帯手数料
-
株式投資と心理学
-
これから日経大暴落
-
株の初心者です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
分割: 1株 -> 0.2株とはどうい...
-
「蓋」とは?
-
ある時点でのある数値を1とし...
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
ピクセラ(6731)について 2017...
-
東京電力の株や株に詳しい方
-
東・中・西日本高速道路株式会...
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
就職先の株式保有について。
-
日経平均とダウ平均の差はどう...
-
日経平均をダウって言います??
-
ヤフーファイナンス株価時系列...
-
「20分ディレイ」になっている...
-
ザラ場
-
株価が動かない理由は?
-
毎日終値で買って始値で売ると...
おすすめ情報