
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
パチンコはこれを運営する企業が胴元となり、すべての客から回収する資金の一部を配当化し、残りが胴元の利益となる仕組みがあります。
胴元であるパチンコ店は大きな利益を得なければ、経営が成り立たないので、配当化する割合が決まっています。
金融投資は胴元が無く、監視する市場があり、投資家同士が仲介業者を通じて売買を行い、運用及び成長性を伴うもので、ギャンブルとは明確な違いがあります。
ギャンブルと比較される部分は、投資に潜在するリスクであり、元本超過損や資産の目減り及び消失であり、取り組み方を間違えると「ギャンブル性」が伴うと考えられています。
ただ、投資を‟運用”と考えると、中長期的な成長が期待でき、一度の勝負で勝ち負けが決まり、負けると元本をすべて回収されてしまう胴元ビジネスとの明確な違いがあります。
投信でも、スポットで短期売買を繰り返すような取引はギャンブル的と言えますが、インデックスの積立の場合、ドルコスト平均法の応用による経年成長がほぼ期待できるので、長期で取り組むことで大損する可能性は極めて低いです。
ギャンブルの場合、単純な勝ち負けが早く決まることに面白さがあるので、中長期的な運用という真逆の側面があるため、話しても理解できないでしょう。
無駄ですから言わない方がいいですね。
No.8
- 回答日時:
・そりゃ友人との関係性にもよります。
あと、理解力にもよる。>賭け事だ!とか、大損する
・とらえ方によってはそうかもしれませんが、胴元がいるギャンブルと株式市場の仕組みの違い、株式市場の歴史的経過、そのリスクの意味など、説明してわかるかどうか、またわかってもらってどうするのか等々で判断するのがよく、資産だけ教えてもあまり意味はないのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Nisaをやたら他人に勧める人ってはっきり言ってお金オンチが多い感じがするのですけどどうですかね?
不動産投資・投資信託
-
投資で、コロナ禍の時に親戚の人が 「日経ダブルインバース(1357)買った方が良いよ」と 言われて何
その他(資産運用・投資)
-
投資信託
不動産投資・投資信託
-
-
4
お金に詳しい人に質問です。人生は国ガチャと親ガチャで7割決まると思います!
その他(資産運用・投資)
-
5
3ヶ月くらい投資信託にちょこちょこ投資しました。元本数百万円で少し評価益が出ただけ。自分の資金力だと
不動産投資・投資信託
-
6
FXなどの投資なら、都内に家を建てることは可能ですか?
FX・外国為替取引
-
7
今後のアメリカ株(S&P500)は?
不動産投資・投資信託
-
8
会社の純資産が5億円あったと仮定してそれって全額を株式投資に回せるのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
9
SBI証券の新しいネット内容が使いづら過ぎませんか? いつもとてもむかっとしてしまいます♪
債券・証券
-
10
「私は30代ですが1億円を貯めて今はFIRE生活を送っています」???
その他(資産運用・投資)
-
11
「投資=ギャンブル」である、という考え方がなぜ悪いのか?
その他(資産運用・投資)
-
12
NISAリスク大きいでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
13
投資信託について
不動産投資・投資信託
-
14
投資初心者です。最近ニーサで投資信託を買ってみました。いま含み益が10万円です。もちろん含み損になる
その他(資産運用・投資)
-
15
【iDeco・元本確保型】SBI証券にあるiDecoの元本確保型というのは元本が保証
その他(資産運用・投資)
-
16
米国株の投資信託
外国株
-
17
「老後の資金運用には、やはり投資を考えなくちゃね」???
その他(資産運用・投資)
-
18
NISAにについて質問です。 1年間のNISA枠を全部使い切れるとしたら 成長枠の中にETFを取れく
不動産投資・投資信託
-
19
証券会社がつぶれたら私の金融資産はどうなるのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
20
100万ぐらいで個別株5銘柄ぐらいで勝負して1000万ぐらいにするのどんぐらいむずいですか?
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リベ大さんの高配当株について...
-
投資信託で教えてください。54...
-
SBI証券でNISAの積立をしようと...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
投資信託
-
投資信託ってある程度の額を積...
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
Nisaをやたら他人に勧める人っ...
-
3ヶ月くらい投資信託にちょこち...
-
昨年の4月から、オールカントリ...
-
今後のアメリカ株(S&P500)は?
-
500万円あったら、どのように資...
-
投資信託、新NISAでは月何万円...
-
NISAは株式や投資信託の運用で...
-
投資信託をnisa成長枠で買った...
-
NISAについて セゾン投信のセゾ...
-
投資信託
-
オルカンが上がってるのは世界...
-
投資信託について
-
個別株を買ってその会社が倒産...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
基準価格が高い投資信託商品を...
-
投資信託で教えてください。54...
-
投資信託
-
相互関税に向いてnisa解約、再...
-
投資信託していて、全部売却し...
-
投資信託について。
-
アパート建築について教えてく...
-
S&P500、オルカン、日経平均、...
-
新NISAで投資するなら、オルカ...
-
【投資信託・信託財産留保額】...
-
積立NISAの含み益が+5万ぐら...
-
皆さまNISAで資産運用してますか?
-
投資信託ってある程度の額を積...
-
投資信託について
-
オルカンは大丈夫でしょうか
-
年利20%は利益が出るからとか言...
-
500万円あったら、どのように資...
-
積み立てニサの売却ができません。
-
貯金500万円あります、積み立て...
おすすめ情報