
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ともこんさん、おはよう。
嫌な人とは具体的にどういう人でしょうか?
スタッフで威張ってる人ならなるべくそのスタッフに近寄らない事です。
利用者で嫌な人って?
意地悪したり、上から目線で話す人っていますか?
そもそもB型事業所の利用者で上から目線で話すくらいなら、とっくに一般就労に行ってると思いますよ。
感性的や性格的や、会話が合わないというなら、トランプが大統領になるとか、斉藤がまた知事になったとか、今年の冬は寒いですねとか、誰でも分かるような無難な話題を振ればいいと思います。
それでも、上から目線でともこんさんをバカにしてきたら、完全無視でいいと思いますよ。
ただ挨拶だけは、自分の為にやった方がいいと思います。
相手が返そうが返さないかは関係ない。
自分が社会の中で生きる最低限のマナーとして挨拶はする、相手は関係ない。自分の為に挨拶はする。
勿論、会話がはずんで、一緒にいて楽しい人間関係は心身を活性化させます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報