
就労継続支援a型でですが、男女、同性間のSNS、電話番号交換禁止、モノのやり取り禁止、男女、異性の身体に触れるなどが禁止とルールになっています。にもかかわらず、以前から40代の男性が気に入った女性が入ってくると、何かしら物をあげているのを見ていました。おそらくその男性より年上の女性に前から目をつけているみたいで、距離も近いし、やたらと物をあげているのを目撃していました。また始まったと思い、職員に言いましたがやめる気配はありません。うちの事業所は二人一組で仕事をすることがよくありますが、職員はわかっているのにその男性とその女性を組ませます。人手が足りないのは分かりますが、わざと組ませているのか?それともお互いに出来ているのを知っていて組ませているのか?周りのほとんどの利用者もあの男は、女性に好意があるなとは思っていると思います。うちの会社で実際にこっそりと付き合って結婚したカップルもいます。SNS、連絡先交換禁止と言っても、会社は一切の責任は負わないとなっているだけで、禁止とは書いません。ルールとだけ書いてあります。この間またその2人が隣同士になり、男性が食べ物を女性にあげていたので、私が職員に言いました。それからその男性が私をみる目が変わり、なんだか怖くなりました。正直何をするか分からない感じです。精神障害なので尚更です、関わらないほうが無難でしょうか?ほおっておいたほうがいいですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報
その男性は女性に狂っている感じです。