重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

楽天モバイルは、将来値上がりしますか?

A 回答 (5件)

ARPU向上のための値上げする可能性はある


値上げしないとしても標準サービスを有料化する可能性はある
すでに留守電とかを有料化しますからね。

Rakuten LINKの有料化の憶測は常にくすぶり続けている
    • good
    • 0

楽天モバイルの株は100%楽天グループが保有していますが、楽天モバイルが利益を出せるようになれば、株は値上がりするでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/29 14:31

他のキャリアより出遅れてますからね。

アンテナもまだまだ足りてないし。
そこらへんのインフラ整備費用は、ほぼ整ってるキャリアに比べてかなりかかるからね。よそが値下げ始めたらその値段に追従しないと利用者増えないし,かと言って下げるとインフラ費用捻出出来ないし。まぁ楽天グループのお金でできん事もないけど、今までそれやってやらかしてるからね。どうなるか。
楽天の強みは楽天経済圏を形成してて、その中で生活してる人にはハマるけど、それ以外だと別に楽天モバイルに魅力ないから選ぶ理由が無い。

ある程度の利用者を抱き込んだら値上げする気しかしませんね。その代わり、ポイントでお得ですよ〜って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/11/29 14:32

ユーザー数が多ければ値下がりは可能ですが、その逆なら考えたら分かりますよね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/29 14:32

その可能性はあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/29 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A