
xxxxx@gmail.com を使っていて、zzzzz@xyz.co.jp のメールも見れるように受信設定をしています。
xxxxx@gmail.com はWEBメールなのでほぼリアルタイムにメール受信すると思います。
zzzzz@xyz.co.jp はGoogleが決めた仕様で不定期にメールチェックしてくれてると思います。
実際、メールチェック履歴を見ると1時間に1回の時などあり、もっと頻度を高められないかなという希望があるので、
以下の様な方法を試してみました。
zzzzz@xyz.co.jp のメールサーバの設定で「xxxxx@gmail.com」へ自動転送設定にしてみました。
その後、試しに
zzzzz@xyz.co.jp へテストメールを送り、
Gmailの画面を眺めていたら数秒後に新着メールとして届きました。
使う側としては助かります。
しかしこの方法だと、
(1)zzzzz@xyz.co.jp へメールが届くと同時に、Gmailへ転送
(2)Gmail自身も定期的に zzzzz@xyz.co.jp をメールチェックして新着メールを受信
という事になり、同じメールが2通届く事になりませんか?
実際今の所(1)のメールのみ届いて、(2)のメールは届いてないように感じてます。
Gmail側で賢く処理してくれてるのでしょうか?
思いついた事を実践してとりあえず都合良く使ってますが、
そういう工夫OKなのか、本来やってはいけないルール違反or迷惑行為なのか、
詳しい方々の見解をお聞かせ願えないでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>これで2通のメールが届かないのは何故でしょう?
個人的所感としてはGmailの動作を信用していません。
明確な理由はないかもですね。
たまたま誤作動でそのうち届くかも。
No.4
- 回答日時:
No.2です。
> ご説明頂いた、メールの処理て順については全て承知しております。
ならば、
>> (2)Gmail自身も定期的に…チェックして新着メールを受信
と言う動作があり得ないことはご承知のはずです。
No.3
- 回答日時:
(1)の転送後もサーバーに残すんですね。
転送後削除って出来ませんか?(2)Gmail側の受信後にも残すか削除するかってありますよね
不定期なのはGoogleのサーバーに負担がかからないよう分散して動作するためです。なので仕方ありません。
GASも含めて無料で動いてくれるだけ有難いと思います。
ただ、経験則ですがGmailの代理受信ではサーバー上メールを削除としても削除されず容量パンパンになる事がよくありました。
なので個人的所感としてはGmailの動作を信用していません。
無料なのでクレームも言えませんけどね。
そのうち転送とは別に代理受信すると思います。
とくにルールやマナーに違反するものではありません。
可能な限りタイムラグを抑えたいなら(1)の転送だけでよいと思います。
ありがとうございます。
転送後の削除はあえてしない事にしてます。
ITにそんなに強くない方々は不安で消したがりません。
サーバの空き容量の十分に余裕があるのでそのようにしてます。
足りなくなった時に整理します。
転送してもサーバに残す設定になってたとして、
・Gmailへ即時転送
・Gmailからのメール受信
これで2通のメールが届かないのは何故でしょう?
No.2
- 回答日時:
メールの処理手順は、
メールを送信すると、送信者が利用する送信サーバーに届きます。
送信サーバーは、直ちに受信先の受信サーバーに送ります。
受診サーバーに転送設定があれば、
直ちに、コピーを転送先受信サーバーに送ります。
これ等の、送信動作から受信サーバーまでは、即時動作です。
(2)のような、受信サーバーが取りに行く、という動作はありません。
メールはどこから送られてくるかはわからないので、
取りに行きようがないのです。
設定
→アカウントとインポート
→他のアカウントのメールを確認
にて設定してGmail以外のメールも受信しています。
(2)はその意味です。
あと、ご説明頂いた、メールの処理て順については全て承知しております。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
光回線のコードが壁の中の途中で折れてしまいました 修理依頼というかもう一度コードを貼り直して貰いたい
FTTH・光回線
-
Wi-Fiについて。 集合住宅で、光回線のインターネットです。 突然、インターネットの所が、光ってい
Wi-Fi・無線LAN
-
中古のハードディスクを購入したのですが 、ドライブとして表示されません 。 デバイスマネージャーや
ドライブ・ストレージ
-
-
4
Gmailの保存期間は変更されたのでしょうか? Gmailを10年以上使っています。 Gmailで受
Gmail
-
5
石油ファンヒーター初心者です
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
6
最近gmailのメールが来ないので不思議に思って見たら容量がオーバーしていてメールが受信出来ていませ
Gmail
-
7
荷物を頼んだ記憶がないのにこの様なメールが届きました。詐欺でしょうか?
迷惑メール・スパム
-
8
自宅の天井に、電話のマークが描かれたものがあります。これは何ですか?
固定電話・IP電話・FAX
-
9
自動車バッテリーを延命させているかたに質問です。
車検・修理・メンテナンス
-
10
携帯電話会社用語での0.5Gは512MByteですか?
LANケーブル・USBケーブル
-
11
車に詳しい方へご質問します。今朝、車のバッテリーがあがり、エンジンが全くかかりませんでした。車内の照
車検・修理・メンテナンス
-
12
このプリンター、WiFi接続されないのですがどうすれば良いですか?
Wi-Fi・無線LAN
-
13
パソコンのドライバーについて
デスクトップパソコン
-
14
フレッツ光対応マンションで、ソフトバンク光を使う
その他(インターネット接続・インフラ)
-
15
ネットワーク機器の不良品のサポート料金
ルーター・ネットワーク機器
-
16
実はメリカリで欲しかった商品の出品者にブロックされて新規でアカウントを作ったら、旧アカウントにログイ
メルカリ
-
17
PCへのグーグルアース
ノートパソコン
-
18
gメールについて
Gmail
-
19
どこのmailが、使いやすいですか?(インターネット)
Gmail
-
20
パソコンの事で質問です。 シャットダウン中にパソコンを閉じたらどうなりますか? 完全に、終わらずに画
デスクトップパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google アカウントの再設定電話...
-
Thunderbirdでの画面表示文字を...
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
Gmailのメールソフト「Becky!」...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
【android】googleアカウントが...
-
mailer-daemon@googlemail.com ...
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
スマホAndroidでgmail開きなが...
-
gmail 再設定用のメールアドレ...
-
Gメールアドレスを追加したいの...
-
Gメールのストレージって不要な...
-
outlookがスマホで見れない
-
Gメールで動画は何秒まで送信...
-
Gmailの送信元の特定について ...
-
Googleアカウントの制限につい...
-
Gメールの送信フォルダに昨日ま...
-
自分の作ったGoogleアカウント...
-
gmailをタスクバーに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Google アカウントの再設定電話...
-
Thunderbirdでの画面表示文字を...
-
Gmailのメールソフト「Becky!」...
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
【android】googleアカウントが...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
mailer-daemon@googlemail.com ...
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
outlookがスマホで見れない
-
Gmailの保存期間は変更されたの...
-
gmailをタスクバーに
-
Gmailのメールアカウントに届い...
-
Googleフォーム メール展開での...
-
Gメールからezweb.ne.jpのアド...
-
自分の作ったGoogleアカウント...
-
電話番号を変えるとGmailは変わ...
-
gmail
-
【Gmailの困り事】Gmailのメー...
-
スマホAndroidでgmail開きなが...
おすすめ情報