
アメリカが中国製品の関税60%とかにするらしいです。
それ以外にも様々対中規制が行われるとのこと。
そしたら中国製品はアメリカで相当に売りにくくなります。
そうなれば当然中国の生産能力は大きな余力ができることになります。
中国経済は不動産バブル崩壊でデフレ気味です。
どこかへ中国製品が大量に安価で流通することになります。最近の中国製品はかなり品質も上がってきており、だからこそアメリカのような国でも売れていました。またアメリカに輸出していた商品とは比較的品質の高い内容のものが多いです。
今後、中国の生産能力の大きな余力はどこに向かいますか?
日本に輸出されてきますか?日本はそれを規制しますか?規制できますか?損得でいったら日本は得しますが規制できますか?
それとも途上国が品質の高めの中国製品を買うことになりますか?それは可能ですか?
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
日本は、中国のEVに補助金出しているので、カモでしょう。
関税はアメリカ追従も率は半分でしょう。
最近、テムの通販調べたが、商品を安くするあまり、材料に
放射能汚染物も入っているようで、危険で辞めてます。
中国が、日本の汚染水と問題視で、中国人が放射能測定器を
買いあさり調査、自分の家の建材で大きく反応、もめてます。
そういう国の製品は、多くの日本国民は買わないでしょう。
>途上国が品質の高めの中国製品を買うことになりますか?
しかし、汚染製品なので、激安でないと売れないでしょう。
もう、人件費も上がっていて、倒産だらけを予測します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中国製品の関税60%で、中国の生産能力はどこへ向かいますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
日本の自動車企業、なぜ経営統合に?
経済
-
日本製鉄のUSスチール買収に反対する大統領や業界団体は、USスチールの経営悪化の支援をしてるの?
世界情勢
-
-
4
中国経済は弱いと思いますか?
経済
-
5
「外国人労働者」よりも「難民」として日本に在留する方が便利なんですか?
倫理・人権
-
6
国民1人当たりGDP(2023年)で日本は韓国に追い越されました。
経済
-
7
トランプでよかったと思いますか?
世界情勢
-
8
立憲民主党って思い切って、自民党にベトベトにくっついたらどうなるんでしょう?
政治
-
9
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
10
令和になってからセルフレジやらマイナ保険証やら、高齢者が困ることばかり増やしていますが、日本は、もっ
世界情勢
-
11
東大はダメだけど筑波ならいいの?
その他(ニュース・時事問題)
-
12
このニュースを読んだ後、私はもうポルノビデオを販売しないことに決めました
メディア・マスコミ
-
13
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
14
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
15
なんでシリアの民主化出来たんですか? もちろん西側が支援ですよね?
世界情勢
-
16
石破茂って昔からああなんですか?
政治
-
17
昭和の時代や平成の時代は。 権力のあるものの フェイクニュースや庶民を操ってるかのようや話は都市伝説
政治
-
18
兵庫県知事選挙。 告発条が受理されて 捜査入ることになったとき、 証拠隠滅のために 関係者のスマホ、
政治
-
19
韓国の現状はどういった事ですか?
世界情勢
-
20
日頃から 「平和は大事だ」 「戦争では何も解決しない」 と叫んでいる方に、お聞きします。
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
価格上昇時期で
-
地方自治体のトップの苦労話で...
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
最近はチョコレートを。
-
カルフォルニア米
-
日本国債
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
-
日本は、このまま経済が衰退し...
-
関税が15%になりました。
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
札幌ドームが黒字だって
-
郵便局事業許可取り消し。これ...
-
消費税収は本当に、社会保障費...
-
【日本の対外輸出額】は対アメ...
-
団塊の世代の人たちが放漫経営...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近はチョコレートを。
-
消費税収は本当に、社会保障費...
-
カルフォルニア米
-
郵便局事業許可取り消し。これ...
-
団塊の世代の人たちが放漫経営...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
ホテルはすごい⁉️
-
自動車は外車が高いのに、食べ...
-
札幌ドームが黒字だって
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
法人税収が伸びているのも、ア...
-
財務省は、国民を数字だけで判...
-
フリードマンは、中央銀行マン...
-
教員より地方公務員の方が不人...
-
日本米が、高騰した原因を教え...
-
最近の物価高について
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
-
米の価格高騰について、どう思...
-
【日本の対外輸出額】は対アメ...
-
トランプはまた失敗したのでし...
おすすめ情報