重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

酔ってふらふらして個室の入り口で転んだり、自分が頼んだ飲み物を忘れてどなたか頼みましたか?と聞いてしまったりしました。酔ってるよね?と言われてしまい恥ずかしかったですが明日謝罪した方がいいですか?

A 回答 (9件)

地域によります。


大阪なら全く問題なし。
東京ならNG
    • good
    • 0

人によるのでしょうが、自分は嫌いなタイプです。

故に一言、軽い謝罪があっても良いのかなと思います。
社会人なら自分の酒量を知った上での酒の席と考えます。
男性ならいいとは言いませんが、女の酔っ払いほど見苦しく手に負えない生き物はない、と二十歳の頃から思って生きています。
酔って天然ボケになる女性が可愛らしいと思う男性もいるとは思いますが私は嫌いです。
    • good
    • 0

若い人ならあるあるです。


飲みすぎましたすいませんでOK。
    • good
    • 0

酒にだらしない人はこれからもするだろうし 記憶のないフリをして指摘されると誤ればいいのじゃないかな


周りがそんな性格と理解してくれるので。
    • good
    • 0

no problem



それより、あなたの質問が4件、それに対するお礼がゼロ!
こちらの方が問題。
 
聞いたらお礼をする。
日常生活でもネット上でも同じ!
    • good
    • 1

酒の席なので、無礼講なので気にしなくて大丈夫です。

    • good
    • 0

汚したり壊したりしてないのなら許容範囲の出来事です。


そこまで気にする必要はありません。
    • good
    • 0

構わんよそれくらい。

今の時代ちゃんと飲み会に来るだけで一目置いてる。先輩としてはそれだけでいいから気にするな。子どもらにもできるだけ参加しろと伝えてそうしていると聞くね。
    • good
    • 0

どちらかと言えば、謝罪を勧めます。



もっと大切なのは、記憶が消えるほど飲み過ぎない事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!