
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
お人好し
遠慮しい
気が弱い・臆病
引っ込み思案
お礼はいつでもいいですよ!
ご回答をいただきありがとうございます。
お言葉に甘えてゆっくりのお礼になりました。ありがとうございます。
どれもすべて的中です………… 笑。
厄介だな、と思っているのは気が小さいのに負けん気が強いことです。かと言って喧嘩はしないのです。
お人好しは少しずつ卒業しています。相手がどんな性格なのか見極めたい、と思うようになりました。
引っ込み思案ですが時に、出たとこ勝負の精神は忘れないようにしています。何だか面倒くさい性格ですね〜。
お気づかい、ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
他人の好意を素直に受け取れない人かなあと思います。
例えば、他人に親切にしてもらっも、「ありがとう!」より「何か裏があるのではないか?」と勘ぐり素直に喜べないと、親切にした側としては不快ですよね。何でも疑わずに信じろという意味ではないです。確かに詐欺とかも世の中ありますから注意は必要です。でも、心の底に注意だけは持ちながら、まず「ありがとう!」と喜んで感謝すれば人間関係も良い方向に進んでいくかと思いますよ。後、他人に言われた事は確かに気になりますが、あんまり気にしないで(*^^*) その時、その人はそう思ったのかもしれませんが、それが世の中全員の質問者様に対する評価ではないですから。ちょっと誤解されてしまったなら直せば良いだけ(^^) 少しずつ良い方向に微調整したら、めちゃ魅力的な人になっちゃうかも。
あたっかいご回答をいただき、ありがとうございます。
そうですね、、、ここ4年ほど青天の霹靂と思うようなトラブルがいくつかつづき、人間不信に陥っています。なかなか私個人では解決が難しいトラブルで悩ましさが募ります。
先日、キャベツを一つ持ってスーパーの長いレジに並びました。待っている前の女性がキャベツ一つだから先にどうぞ、と順番を譲ってくださり半日ほど涙がこぼれて仕方がありませんでした。すべてに疑心暗鬼になる訳でもなく、
相手の親切に素直にありがとうを伝えることもできますが、いかんせん、トラブルによって私の土台が大きく揺らいでいるのは確かです。
人間不信から少しでも抜け出したいのですが、足掻けば足掻くほど沼地に落ちていく感じです。
旧知の友人のようなアドバイスをいただき、とてもうれしいです。
ありがとうございます!!
No.6
- 回答日時:
「残り物には福がある」を信じて、行動指針にしている人。
まあ、控えめなのですが、この世知辛い社会では、すべて後回しになるので、平等・公平は実現できないです。
ただ、本人が「損」と思っていなければ、それはそれで良いのでしょうが。
ご回答をいただき、ありがとうございます。
残りものには福があるとはあまり考えませんし、他人にも思いません。まあ控え目(苦笑)なので後回しになることは多々あるやもしれません。
法の下ではみな平等ですが、実社会、実生活は不公平に思えることは沢山あるのだろうとは思います。
ただ仰る通り不公平と強く受け止めるのか、まあこんなものだとやり過ごすのかは自分の度量次第だとは思います。
少し勇気が湧きました!
ご投稿いただきありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
目的意識が低い~優柔不断
忖度できない~気が利かない
善悪、損得利害の見極めが甘い
慈悲の概念が薄い
ナマケモノさん
No.4
- 回答日時:
・優しすぎる。
周りが困っていれば直ぐに助けていて、気づいたら自分の事をほったらかしにしてしまうひと。・完璧主義。なんでも完璧にやらなければならなくて、完璧じゃなくても目的を達成できるにもかからず完璧にやってしまうひと。
・責任感が強い。責任感が強いと自分の責任の範囲を超え、やらなくてもいいことをやってまう。
・遠慮しがち。自分の意見や行動を抑えて遠慮してしまうひと。
・お人よし。誰にでも親切丁寧にしてしまい使われてしまうひと。
などと言った感じの人ではないですかね。
ありゃー、、、痛いところを突かれました、、、。そうなんです。完璧主義なんです、、、。。
この件で随分長い時間悩みましたが、どうしても完璧主義を壊せませんでした。自分もどこか苦しいのですが努力しても変われない自分、完璧主義をこうなったら自分で抱きしめて生きて行くんだなと最近は思うようになりました。
完璧主義の8割は息苦しさはあるのですが、1割くらいは完璧主義で良かった、と思うこともなきにしも非ずです。
完璧主義。厄介ですがこれとまあ、何とか生きていきます。
痛い処を突かれるご投稿も案外心地よいものですね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
気が弱い人。
この性格の方だといろいろと損をすることがあります。
★嫌なこと、面倒なことを頼まれても断れない。
★虐めの対象になりやすい。
★人に使われやすい。
★年上だけでなく年下からもからかわれる。
などなどの理由で損をしますかね。
ご回答をいただきありがとうございます。
ねるほど!です。確かに気は弱い、、、強気になることがあまり出来ません。もっと言うと自己肯定感は低い、、、、
今思えば人にいいように利用された経験はあると思います。人に使われやすいでしょうね。NO!とハッキリ言えないから。
自分は女です。自分でも不思議なのですが男性には割と強気でいけますが、女性は味方になってほしい願望もありハッキリと言えないことがしばしば、、、、、。
ただ、コワい雰囲気もあるのだそうです。砕けることをあまり経験していないから。
長々とごめんなさい。けど具体的なご投稿をいただきとてもわかりやすかったです。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
いろいろなパターンがあり、
1,人が良く、頼まれれば嫌と言わずに引き受けるので、一人残業が多い。
2,礼儀を知らず、挨拶も出来ず、みんなに疎まれる。
3,馬鹿正直でお世辞が言えない。
4,自分に甘く、遅刻が多い。
どれか、思い当たりますか?
早々のご回答をいだき、ありがとうございます。
人に頼まれて嫌とは言えない性格だと思います。ただ自分の能力をかえりみず何でも引き受けることはないと思います。
礼儀はある程度、知っているつもりです。挨拶は自分からの信条です。ある時の上司から「律儀」と言われびっくりしました。
基本、お世辞は言えませんが利害関係が薄い人にならリップサービスはできます。
自分に厳しいとのこと。自分ではよくわかりません。じゃ、自分に甘いってどういうこと?と考えてしまいます。
長々と書いてごめんなさい。
ちゃっかりとした性格ではないと思います。
旧友のようなご投稿をいただき、とてもうれしいです。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「あーあ…」ってなる瞬間教えて下さい。
その他(悩み相談・人生相談)
-
孤独だと発狂したくなるみたいですけど。ずっと人といても発狂したくなるものですか? 昔、ネットで人と3
その他(悩み相談・人生相談)
-
男尊女卑
大人・中高年
-
-
4
女の人生は、余裕ですか?辛いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
年越しの瞬間何してましたか?
新年・正月・大晦日
-
6
自分自身を、善人だと思いますか? 悪人だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
もうすぐ50になります もう人と会うのがめんどくさくなった
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
元嫁を忘れられてない彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
9
韓国の時代がやってきますか?
歴史学
-
10
40代で独身は気持ち悪い?
婚活
-
11
【挨拶をしない先輩】どういう教育を受けたらこういう人が一定数の割合で出現する
教育・文化
-
12
12月1日 後一か月❕今年を振り返って・・・・敢えて最悪な出来事、不運を教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
勘違い野郎って、最終的には誰からも相手をされず、孤立していきませんか? 自分はモテるとか、自分は優秀
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
みなさん今年の年賀状はどれくらい届きましたか?
新年・正月・大晦日
-
15
可愛い人は、沢山いる。でも自分には手に入らない。そう思うと虚しくなりませんか? 格好良い男も沢山いる
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
女子アナは商品なんですか?
その他(テレビ・ラジオ)
-
17
冷めた食事を気にしない妻
夫婦
-
18
彼氏の家に行った時の話です 彼が居ない時に気になって色々と見てしまいました。 気になるものが出てきた
カップル・彼氏・彼女
-
19
同棲してる彼氏と別れるべきか
婚活
-
20
いじめはされる方も原因はありますか?
いじめ・人間関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ご投稿をいただきましたみなさま、ありがとうございます。
損な性格との因果関係は?ですが、今は何をやっても裏目に出そうです。
たった一つのベストアンサーはとても選べません。
ご回答をいただきましたことに御礼申し上げます。
ありがとうございました!