
コロナ禍から資格の勉強をする人がかなり増えたそうです。これって斜めから見たらどこにビジネスチャンスがありますか?既に資格の学校を経営されてる方は売り上げが伸びますね。既に資格を持たれてる方はネットを使って受験生にアドバイスができますね。ほかは?
あとリーマンの時も資格勉強を始めた人がたくさん出たらしいけど、あれからかなりの時間が経ってますよね。経済は生き物だから一概に同じ結果は出ないけど、リーマンのときに資格勉強して取得できた人はその後その資格を使って活躍できたのかな?
そもそも経済が回ってなくて会社が倒産したりで昇給もなくボーナスカットだの行われてるんですよね?
そんな中で宅建とか社労士とか簿記とかFPとか行政書士とか、その辺りが人気資格らしいけど取ったところで仕事なんかあるんかい?リーマンのときを参考に歴史から学んでみたいのであの時の人たちはいまどうなったんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
引っ付いて引き出せなくなった使用中のラップを、爪で剥がそうとしても、少しずつ切れるだけの状態から、見
食器・キッチン用品
-
ハローワークはブラック企業しか求人がないのは本当ですか?
ハローワーク・職業安定所
-
個人事業主をやっている知人の所で働いており 給料が未払いの場合は労基は対応できるのでしょうか 契約書
個人事業主・自営業・フリーランス
-
-
4
スーパーの求人でwワーク希望の方は通算して週40時間以内でお願いしますと書かれている所はスーパー同士
アルバイト・パート
-
5
先日酒を呑んでコミュニティバスに乗ったら、運転手に、酒くさいから他の客に迷惑 タクシーで帰れ言われま
電車・路線・地下鉄
-
6
コーヒーの飲み過ぎについて 大きめのカップに2杯 小さめのコーヒーカップだったら、3杯 毎朝飲みます
飲み物・水・お茶
-
7
好きな果物は何ですか?
食べ物・食材
-
8
資格取得する為の一年間にしたいのですが生活のため働かなければいけません。 資格が接客業ならアルバイト
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
ハローワーク 求人について
ハローワーク・職業安定所
-
10
歴史の教師になりたい都内に住む中学二年生です。 中学、高校どちらの教員免許もとりたいです。どこの大学
大学・短大
-
11
教師になりたい人におすすめの大学を教えてください。 条件・私立文系 ・教育学部or教育学科がある ・
大学・短大
-
12
親子関係について
父親・母親
-
13
これから社会貢献活動がしたいと考えています。ただ仲間探しに困窮しており。 どなたか仲間探しに良い方法
ボランティア
-
14
人を憎みすぎるから、うまくいかないのでしょうか?人生。
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
向いている仕事について 今年24になる女です。 自分に向いている仕事が分かりません。 今までスーパー
会社・職場
-
16
素朴な疑問
食器・キッチン用品
-
17
面接会のワイシャツ
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
どんなに自分が頑張っても、必ず足ひっぱる人がパートナーだったら、まわりにいたら、どうすればいいのです
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
この不思議な形の甕の用途を教えて下さい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
既婚者が職場の女性を指して「あいつ俺に気がある」と言うのは、どんな心理なんですか? そんな事を言って
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外部告発または外部通報ついて
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
土日祝休み
-
異動命令
-
何か勉強しようと思うが
-
営業電話に対する第一声
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
JRバス関東さんやJR東海バスさ...
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
買い取り店が沢山できています...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
納品書のミス
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
ビジネスマンの新幹線座席
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
営業電話に対する第一声
-
何か勉強しようと思うが
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
納品書のミス
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
買い取り店が沢山できています...
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
土日祝休み
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
ビジネスマンの新幹線座席
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
アムウェイに勧誘されました
おすすめ情報