
「ふてほど」という言葉らしいのですがmいろいろなコメントみていると多くの人が全く知らなかった、と言うのが結構多い! 多くが「50-50」を挙げていたが、、、
個人的にも あれだけ騒いでいた「50-50」が当確と思ってました!
フタを開けたら、、、本当にこれが 2024年を代表する「流行語」としてこの先残るの???
5年後にこの流行語大賞リスト見て時代を思い出す???(たぶん意味も分からない状態になってる!)
今年の流行語大賞は、不適切にもほどがある! と思いませんか?
→こう言われるのを期待して選んだ???
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
ふてほどってそういう意味だったんですか
それさえ知りませんでした(笑)
正に不適切にもほどがあります!
ここ何年かこういうのが続いている気がします(-_-;)
No.4
- 回答日時:
大賞というイベントが信用性を失い、廃れ報じられなくなるだけかと。
レコード大賞も純粋に売り上げ枚数じゃなく、審査員が大勢いると言うだけで、主観、事務所の地から関係だと物語っているような物ですしね。
得票数、総合得点など客観的な数値で判断、評価されている物でないだけでただのお祭り、イベントですよ。
No.2
- 回答日時:
「ふてほど」初めて聞いたので、何のことかと思いました。
我が家も私を含め3人「知らないねぇ」と言っていましたので、
これが流行語大賞かと。
意図的な何かがあるのかなと勘繰ってしまうくらいですね。
No.1
- 回答日時:
今回に限った事ではないのですが、
流行語、流行語大賞と言っているのですから、
日本国内でたいはんの人が知っている言葉じゃないといけないと思うんですよね。
しかし、「ふてほど」を知っている人ってそんな多いですかね。
すっごく疑問なんですけどね。
私は正直知らなかったですし、ここでも、「ふてほど」を知らないといった質問を見かけましたし、さらには私の周りの人も知っている人がほとんどいません。
こんな状況、恐らくごく一部の人が知っている、支持している言葉を流行語大賞って言っていいのだろうか。
って私は思いますね。
早速ありがとうございます。
毎年候補の30くらいがアップされ、それだと聞いたこともない言葉が入るのは世代やエリアなどで違うので納得でしたが、さすがに「大賞」となると一度はどこかで聞いた言葉だと思っていたのですが、、、
うちの家族4人だれも知りませんでした(20代,30代、50代×2)
「不適切にもほどがある」は知っていましたが「ふてほど」という言葉は全員初耳!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
流行語大賞 ふてほど、って流行った言葉なんでしょうか? 恥ずかしながら私は初めて知りました。
流行・カルチャー
-
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
【挨拶をしない先輩】どういう教育を受けたらこういう人が一定数の割合で出現する
教育・文化
-
-
4
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
5
斉藤知事への公選法違反の訴え、ずれてないですか?
メディア・マスコミ
-
6
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
7
ラーメンにご飯を入れて食べるのはなぜ悪いのですか? 美味しくて、両親は何も言わなかつたのでいつもやっ
食べ物・食材
-
8
N党 立花氏が 公益通報し、亡くなられた方のパソコンの中身を公開して 騒ぎになってます。 (プライベ
倫理・人権
-
9
イギリスのラーメンは約4,000円ですがハイパーインフレ。日本がそうなったらラーメン食べますか。
経済
-
10
中国人の女性が最近渋谷で路上排便したことが話題になってますが、中国人が人に迷惑をかけることを何とも思
事件・事故
-
11
北九州の事件、犯人が逮捕されないのはなぜですか?それに北九州は韓国に近いですが、犯人が外国人で国外逃
事件・事故
-
12
流行語大賞??? 何これ?
その他(ニュース・時事問題)
-
13
マイナ保険証反対デモについて。 「押しつけ反対!」「今まで通り保険証を残して」と叫んでいますが、一体
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
14
なぜ日本はクリスマスを祝日にしないのですか? アメリカやイギリス、シンガポール、韓国など殆どの先進国
政治
-
15
石破茂総理の支持率が41.4% 安倍晋三氏を上回る驚異の数値 その理由は何ですか?
世界情勢
-
16
60歳で定年、99歳には運転を許す社会・・この国の矛盾、どう思いますか?
政治
-
17
小泉進次郎農相がコメ政策で好成績を上げているのに、なんで自民党の支持率が今ひとつ上がらない?
政治
-
18
「日本人ファースト」は当たり前だ!と言う人
政治
-
19
ソメイヨシノは、クローンですよね?
九州・沖縄
-
20
国分太一さん なんでしょう?
事件・事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ大阪ではアキバ系・渋谷系...
-
「刺さる」←これ、昔からある言...
-
ともみ って名前は古いのですか...
-
最近の若者
-
反出生主義って言葉が流行語大...
-
都会的な感性と地方文化のズレ...
-
一部の人には不愉快な質問です...
-
おとといきやがれは、昨日来や...
-
寒い時になぜ「どんぽち」と言...
-
同僚に「冗談を言う」という行...
-
空気感染する新型エボラウイル...
-
皇室内での呼び方
-
異性との交流
-
旧ジャニタレ。良い組と悪い組...
-
いまネタとして「白い巨象」と...
-
二千円札は沖縄県に多く流通し...
-
国民民主党玉木「来年は動物の...
-
合法ロリの年齢的定義は、何歳...
-
最新作の餓狼伝説の評判
-
未だ男系にこだわる議員
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ大阪ではアキバ系・渋谷系...
-
「刺さる」←これ、昔からある言...
-
最近の若者
-
皇室内での呼び方
-
いまネタとして「白い巨象」と...
-
異性との交流
-
「お客様は神様」の考えは日本...
-
80年代、90年代について
-
何で 夫婦別姓が 良いのか ワカ...
-
日本の労働者はストライキを何...
-
どうして都会に越さないんですか
-
旧ジャニタレ。良い組と悪い組...
-
こども食堂はホームレスが行っ...
-
流行語大賞 ふてほど、って流行...
-
最近、わき毛を生やしっぱなし...
-
国民民主党玉木「来年は動物の...
-
職質されたらよく格好が決まっ...
-
退職代行があるのは日本と韓国...
-
一部の人には不愉快な質問です...
-
歩行者地獄ってあるんですかね?
おすすめ情報