AIツールの活用方法を教えて

私の両親のお墓を墓じまいしたいのですが,四人兄弟が二人なくなり残った妹(高齢、遠地にいる、体調悪い)で賛成してくれません。父母共に亡くなる前から介護して、あの世へおくりました。
私は長女(高齢)で母はずっと面倒みてました。お寺の維持費も私が全部払ってました
墓じまいの費用(お寺さんへのお布施、石材店への費用)がなく困ってますが、妹は出せないといいます、墓じまいって誰がするのが基本ですか?
お寺さんのお布施はお気持ちでというばかり(*具体的にはどのくらいが相場ですか?)
石材さんは50万ぐらいで壊して役所への手続きもしてくれるそうです、
あと、父母のお骨は合祀でなく現在地の更にしたへ埋めたらどうかとお寺さんは言ってます、
私も高齢で独り居(二人子どもがおり別世帯)
費用はなるべく低額であとくされんない方法を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    父母のお墓じまいは私一人でするものでしょうか?
    私の墓(すでに夫が死亡して別の寺に入ってます)
    たまたま私が側で父母の面倒をみてたものですから、跡取りだと兄弟は勘違いしてるようにおもいます、母の住んでて家も空き家で私と同じ敷地にあります、母のお金で立てたいえです、

    墓じまい費用は残された私、実妹、義妹(長男の嫁 長男は逝去)だけで、義妹は墓じまいに賛成で協力すると言ってくれてます。長男も婿に入り姓名が変わりました。私としては全員で費用を少しでもッ出してほしいのです、
    無理なことでしょうか?お知恵をお貸しくださいませ。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/09 17:13

A 回答 (8件)

現状だと質問者さまが維持管理をしているので、質問者さまの役割になっちゃいそうですね。


妹さんに費用分担をお願いしてもいいですが強制力まではないかと…

お寺さんについてですがお気持ちということであれば、(3~)5くらいじゃないですかね。
ネットでも相場が出てくると思います。
読んだ感触ではボッタくったりはしないでしょう。
ある程度経済事情も察してそうですね。

石材屋さんについてはもしお時間があるようなら2~3社くらい見てもらった方がいいかも。

費用を抑えることと後腐れなくはなかなか同居しません。
相場内で、相見積もりが取れるところは取るくらいです。

例えば仏壇も法事をすっ飛ばして粗大ごみで出せば激安で済みますが、そこまではしたくないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仏壇の片付けはお寺さんがお炊き上げしてくれるそうです。

お礼日時:2024/12/06 19:00

>墓じまいすれば新しい檀家に売ることになるのでしょうね。



それはお寺さん次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/10 10:22

石材店はお寺に確認の上、2~3か所問い合わせてみてください。


以前身内の墓じまいで石材店に問い合わせましたが、店によって結構差がありました。
お寺によっては石材店が決まっていたりもするのであれですが。
(お墓の規模にもよりますが、身内の場合は30万でした。)

>お布施はお気持ちでというばかり
数万から30万くらいまで聞いたことがありますが、一般的には3~5万ではないでしょうか。

墓じまいは親族なら誰でも、ですが、妹さんの理解は得た方がいいです。
「もし自分がいなくなったら、お墓を見る人がいなくなり、放置されてしまう。年齢も年齢だし、いつどうなってもおかしくない。放置されて朽ちていくよりは、きちんとした形で供養したい。」
と、こんな感じではいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

放棄することは私の心がいたみとても出来ない心境です、私が元気な内に墓じまいして子供たちに迷惑かけたくないのです、
毎年の維持費、法要、墓参り(年数回)など全部私が主でやってきました。
ほんとうに悩みます。
放棄する場合は寺から連絡がくるだろうし(私が放棄することを申し出るのでしょうか?)
知らぬ間に寺に撤去されてしまうのでしょうか?

お礼日時:2024/12/06 19:11

>残った妹(高齢、遠地にいる、体調悪い)で賛成してくれ…



って、妹さんは妹さんで所帯を持っているんじゃないのですか。

仏壇もお墓も一族郎党全員の共有物ではないのです。
兄弟が複数いても仏壇とお墓を継承できるのは、跡取りとなる者1人だけです。

分家した者や他家へ嫁いだ者は、それぞれそこのお墓に入るのです。
本家の墓をどうするかについて、分家した者や他家へ嫁いだ者の同意は必要ないのです。

>(二人子どもがおり別世帯)…

って、女の子ばかりで2人とも他家へ嫁がせてしまったのですか。
それなら墓じまいもやむを得ませんけど、もし、男の子がいるけど別居だとかなら、いずれは仏壇もお墓も男の子に任せるべきで、いま墓じまいしてしまうのは再考すべきです。

>石材さんは50万ぐらいで…
>現在地の更にしたへ埋めたらどうかとお寺さんは…

墓じまいすること決定なら、それで良いんじゃないですか。

しかし、たいへん不謹慎ながら、いずれはあなたもお墓に入らなければいけないのです。
お子さん2人うち跡取りとなるほうに、何か考えがあるのなら良いですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答有難うございます。私たち兄弟は全員他家へ嫁いで性は全員ちがいます、たまたま親の側にいたのが私でもちろんそのお墓へは入りません。
皆は跡取りと勘違いしています。
子どもたち二人も嫁がせてます

お礼日時:2024/12/06 18:56

費用の内訳を詳しく出してもらいましょう。

一式いくらはボラれています。
50万円なら安いほうですが作業量からすれば高い。何百万円も要求する強欲寺があります。
墓じまいを役所に届けるのは自分ですれば費用はほぼタダで安くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で役所へいく方法もあるのですね。

お礼日時:2024/12/06 18:57

地域により、宗派により様々です。


お寺さんに直接「お気持ちではなく、具体的な金額を教えて下さい」と聞いた方が間違いないです。
    • good
    • 0

墓じまいをしても菩提寺が見てくれるのなら安心ですね。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

墓じまいすれば新しい檀家に売ることになるのでしょうね。

お礼日時:2024/12/06 19:00

どなたでも結構ですが親族の同意が必要です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

親族は子どものみ、賛成も同意らしきも表しません
妹へのアタックはもうしないつもり、喧嘩になるのは嫌だから。
結論は私の判断かな?放棄することは心が痛みとてもできない心境です。

お礼日時:2024/12/06 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A