
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 母が今月65歳を迎えるのですが、国民年金のハガキっていつ来ますか?
年金支給開始の事ですか?
支給開始となっていて、年金はいつ振り込まれるということてですか?
● 年金支給開始の事ならば。
下記の日本年金機構の「年金支給開始年齢」をみてください。
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2012.f …
厚生年金保険(厚生年金)に加入履歴があるなら、60歳~65歳の間に、特別支給の報酬比例部分(原資は厚生年金から)が支給となることも有ります。
厚生年金保険(老齢厚生年金)に加入履歴があっても、60歳~65歳の間に、定額部分(原資は老齢基礎年金から)も支給開始となります。
または、厚生年金保険(老齢厚生年金)に加入履歴が無くても、60歳~65歳の間に、定額部分(原資は老齢基礎年金から)も支給開始となります。
前記URLの支給開始年齢の誕生日の前、何もしなくても約3ヶ月くらい前に「年金請求書」が、日本年金機構からA4の書類が10枚くらい封筒に入って郵送で来ます。
支給開始の誕生日過ぎの日付で、夫婦の戸籍謄本や住民票や、年金振込口座を金融機関から本人口座の証明印をもらったりします。
繰り返しますが、いままで、毎年の誕生月に「ねんきん定期便」が来ていれば、前記の支給開始年齢の約3ヶ月くらい前に「年金請求書」来るはずです。
https://www.google.com/search?q=%E5%B9%B4%E9%87% …
● 年金が支給開始となっていて、年金はいつ振り込まれるということならば。
年金は、偶数月の15日に振り込まれます。
たとえば、
10月と11月分は、12月に振り込まれます。
12月と1月分は、2月に振り込まれます。
年金のハガキは、年金額が最初の決定時と、年金額が変更になった時に来ます。
(以前は、偶数月の年金振込直前に来ていたが、今は来ない)
No.4
- 回答日時:
>母が今月65歳を迎えるのですが、国民年金のハガキっていつ来ますか?
厚生年金がなく、国民年金だけなら65歳の誕生日前日以降に裁定請求書の提出が必要。
今月65歳なら、令和7年1月分から年金支給開始で、1月、2月、3月の3ヶ月分が4月15日に振り込まれる、以降は2ヶ月分が偶数月15日の縁込。
>日本年金機構からA4の書類が10枚くらい封筒に入って郵送で来ます。
冊子形式になっています。
>支給開始の誕生日過ぎの日付で、夫婦の戸籍謄本や住民票や、年金振込口座を金融機関から本人口座の証明印をもらったりします。
誕生日の前日で満年齢に達するので前日以降でOKです。
現在はマイナンバーを記入して、照会に同意すれば戸籍、住民票などは添付不要。
窓口で通帳、キャッシュカードを見せれば金融機関の証明は不要。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国民年金のハガキが来ません。 今月、母が65歳になるのですが、年金事務所に聞いたら今月の上旬にハガキ
国民年金・基礎年金
-
旦那が亡くなった場合 遺族年金はいくらもらえますか? 児童扶養手当ももらえますか? また、児童手当も
その他(年金)
-
国民年金 国民健康保険 社会保険 社会保険を、払えば、老後年金として返ってくるとのことですが、 でら
国民年金・基礎年金
-
-
4
主人の年金額が26万くらいだと ねんきん定期便でわかりました。 来年受給開始ですが 年金から引かれる
厚生年金
-
5
公的年金の受取額に影響を及ぼさない「他の収入」って例えばどんなものがありますか。 例えば失業手当の受
その他(年金)
-
6
年金
共済年金
-
7
65歳になりました。 国民年金の手続きのハガキが来て手続きしました。 お聞きしたいのは、国民年金って
国民年金・基礎年金
-
8
年金の支給開始タイミングを教えてください
厚生年金
-
9
収入が多い場合の厚生年金
厚生年金
-
10
私は、年金保険料を、払い損確定者なのですが、どうしたらいいでしょうか?
国民年金・基礎年金
-
11
年金支給額UPするみたいですが厚生年金受給者だと約何円増えるの?
厚生年金
-
12
54歳男です。 厚生年金の事ですが、マイナンバーやねんきん定期便で将来いくら貰えるかわかりますが、
厚生年金
-
13
母が去年の12月で65歳になりました。 水戸の年金課に電話したら一週間で国民年金のハガキが届くと言わ
国民年金・基礎年金
-
14
日本の年金は大丈夫ですか? フジテレビの大株主は日本年金機構だそうですが 僕たちの分の年金は残ります
国民年金・基礎年金
-
15
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
16
小学校の教師は会社員と違い 年金事務所では対応されず 共済組合の対応だと聞きます。 年金事務所は予約
共済年金
-
17
遺族年金について
その他(年金)
-
18
年金の事で教えて下さい。
共済年金
-
19
年金は分からん
国民年金・基礎年金
-
20
年金で足りない部分について
その他(年金)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【基礎年金補助制度は3種類あ...
-
国民年金減免について
-
アイヴィジットという所から未...
-
老齢年金額の中央値が、60000円...
-
教えて下さい。 6月13日に振...
-
障害年金(精神)の更新について
-
国民年金保険料の納付について
-
厚生年金の流用で基礎年金の底...
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
年金、全額免除の時期もあり、...
-
パートの人たちが全員、年金保...
-
年金の滞納について
-
教えてください 基礎は障害で2...
-
後期高齢者年金について
-
何故障害基礎年金の審査が厳し...
-
国民年金について
-
若い人が、老齢年金を将来、貰...
-
老齢年金を繰り上げ受給しても...
-
今の老齢年金は、財源が、若い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国民年金保険料の納付について
-
国民年金減免について
-
障害年金(精神)の更新について
-
老齢年金額の中央値が、60000円...
-
教えて下さい。 6月13日に振...
-
教えてください 基礎は障害で2...
-
【基礎年金補助制度は3種類あ...
-
パートの人たちが全員、年金保...
-
厚生年金の流用で基礎年金の底...
-
アイヴィジットという所から未...
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
何故障害基礎年金の審査が厳し...
-
若い人が、老齢年金を将来、貰...
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
郵便で職場から 特別徴収額決定...
-
精神障害年金の等級変更につい...
-
年金の滞納について
-
後期高齢者年金について
-
すみません、知的障害があるの...
-
今の老齢年金は、財源が、若い...
おすすめ情報