
900*1200の画像をトリミング機能で、1024*1024ピクセルで切り抜いてjpgとして保存したいと考えています
photoshopのトリミング機能をいろいろ試してみたのですが、大体900*900で切り抜いて
そのあと1024*1024のピクセルサイズでjpgとして書き出しするという感じになります
トリミングのときに1024*1024ピクセルで切り抜く方法はあるんでしょうか?
元画像の横サイズが足りないので、1024でトリミングすると横にはみ出すはずなんですが
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Photoshopで900x1200ピクセルの画像から1024x1024ピクセルの領域をトリミングして、不足部分を補完しつつJPEGとして保存する方法は以下のとおりです。
1. トリミングツールの設定
トリミングツールを選択 (Cキー)
オプションバーの幅と高さに「1024 px」と入力。
オプションバーの「コンテンツに応じる」にチェックを入れる。 これが重要です。このオプションにより、トリミング領域外の内容をAIが生成して補完します。
2. トリミング領域の指定
画像上にトリミング枠が表示されます。この枠は1024x1024ピクセルで固定されています。
トリミング枠をドラッグして、切り抜きたい領域を調整します。 元画像より大きいので、枠が画像からはみ出す形になります。はみ出した部分は、後でPhotoshopが自動的に補完します。
3. トリミングの実行
トリミング枠を確定するために、オプションバーのチェックマークをクリックするか、Enterキーを押します。
Photoshopが自動的に画像をトリミングし、不足部分をコンテンツに応じる機能で補完します。
4. JPEGとして保存
「ファイル」>「名前を付けて保存」を選択 (Ctrl+Shift+S / Command+Shift+S)。
ファイルの種類として「JPEG」を選択し、保存場所とファイル名を指定して保存します。
補足
コンテンツに応じるの精度: コンテンツに応じる機能は、周りの画像情報から不足部分を推測して補完します。そのため、複雑な画像や、トリミング領域が大きい場合は、補完された部分が不自然に見えることがあります。 その場合は、補完された部分をブラシツールなどで手修正する必要があるかもしれません。
比率の固定: トリミング時に縦横比を固定したい場合は、オプションバーの幅と高さの入力欄の間に鎖のアイコンが表示されていることを確認してください。鎖アイコンをクリックすると、比率の固定が解除されます。
この方法で、元画像のサイズが不足している場合でも、1024x1024ピクセルの画像を作成できます。
No.3
- 回答日時:
A4用紙を裁断してA3用紙にできないのと同じで、900*1200の画像をトリミングして1024*1024にすることはできません。
まず、短辺、長辺ともに1024ピクセル以上にして、そのあとに1024*1024にトリミングするという2ステップになります。
トリミングした結果、足りない部分に余白を足したいのか、画像の上下(または左右)を削除したいのか、どちらなのかでやり方も変わってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- 音楽・動画 CDジャケットのトリミングについて 2 2023/05/23 01:57
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- Mac OS Macで画像の切り抜きできないの? 2 2023/04/02 09:31
- 画像編集・動画編集・音楽編集 PowerDirector 365に詳しい方 3 2024/01/28 17:15
- プリンタ・スキャナー ネットプリンタ 大きく印刷 1 2024/06/07 12:48
- 画像編集・動画編集・音楽編集 白い被写体に対して白い背景の画像の背景を切り抜きたいです。 例えばですが、写真のような白い被写体に対 5 2024/06/25 20:10
- 写真 プロフィール画像用で使いたい写真があるのですが横画面で撮ったため顔が大きくなってしまいます。 縦で保 1 2023/12/15 12:35
- Excel(エクセル) 教えていただければと思います エクセルVBAでファイルを作っています。 テキストボックスのサイズ以下 1 2024/08/09 16:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これのどこが削除対象になるのでしょうか。
SSL・HTTPS
-
Macでの変換
Mac OS
-
60代後半の夫婦です。 築40年の戸建てから駅近のタワーマンションへ住み替えを検討しています。 2階
分譲マンション
-
-
4
Windows xp古いパソコン
その他(OS)
-
5
画質についての質問
Illustrator(イラストレーター)
-
6
今日口座情報保護管理委員会てとこから口座情報に不正アクセスの恐れとメールがきてました。 これは詐欺と
迷惑メール・スパム
-
7
iPhone 日本で使ってるのに海外からアクセスしてると言われる
その他(セキュリティ)
-
8
荷物を頼んだ記憶がないのにこの様なメールが届きました。詐欺でしょうか?
迷惑メール・スパム
-
9
日立製作所とか富士通ってIT企業なんですか? メーカーじゃないんですか? メーカーとIT企業(SIe
システム
-
10
入院に関しまして。退院したいです。治っていませんが、病院側が止める権利ないですよね?今、看護師さんに
医師・看護師・助産師
-
11
エラーコイン、エラー硬貨でしょうか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
12
Word2016で名刺を作る場合
Word(ワード)
-
13
パソコンのワードでいつもは、文章打ったら印刷できてたのに、画像のような場面が立ち上がってしまい印刷押
Word(ワード)
-
14
Webサイトの「デザインのみ(コーディング不要)」を依頼されました。 「レスポンシブデザイン」を希望
HTML・CSS
-
15
履歴書をパソコンで描きたいのですがエクセルを開くと「更新してください(有料ページ)」と出てきてしまっ
Excel(エクセル)
-
16
ウインドウズ11
Windows 8
-
17
こういった文章をまとめるにはどんなソフトを使えば作成できますか?
ソフトウェア
-
18
銀行口座について3点質問です。 ①無利息型の普通貯金とはどういったケースに需要があるのでしょうか??
預金・貯金
-
19
バックアップ用に25万円のPCを業者から勧められました。
サーバー
-
20
月に行ったコンピュータとWindows95のパソコン一台が同等と言うのは本当だったのですかよろしくお
Windows 95・98
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像ファイルが大きすぎます
-
フォトショップでのアイコン作成
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
Photoshopで文字を囲う方法
-
ポスターを作りたく canvaを使...
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
写真のサイズ変更
-
グレースケールがカラーになる...
-
スキャンされた線画を、きれい...
-
たくさんの写真データを一枚ず...
-
古いバージョンのソフト
-
Photoshop 2024 カメラRAWで変...
-
フォトショップのラインツール
-
GIMPの使い方 複数箇所を強調す...
-
Adobe Photoshop と同じ使い方...
-
パソコンに保存した写真ファイ...
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変...
-
フォトショップの切り抜きにつ...
-
PCの買い替えを検討してるので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
グレースケールがカラーになる...
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
ポスターを作りたく canvaを使...
-
古いバージョンのソフト
-
パソコンに保存した写真ファイ...
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変...
-
ペイントで丸くトリミングして...
-
Canvaの図形は、縦横比をキープ...
-
フォトショップ テキストを編集...
-
クリスタでCMYKのデータを読み...
-
PCの買い替えを検討してるので...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
Windows11 で、Adobe Illustrto...
-
PhotoshopElementで「50%以上...
-
RGB(またはCMYK)の画像を、特...
-
マティスみのりやまとに似てい...
おすすめ情報