
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
減税して景気が良くなると、増税でかんばって来た30年不況の歴史から財務省と日本銀行の官僚は立場を失いますし、その官僚を育成して来た東京大学が学術分野で権威を失います。
つまり、日本のエリートシステムの全否定になります。それで国民のことはそっちのけで絶対に阻止しないといけないのです。
No.10
- 回答日時:
国民に対して責任を取らない政党が党利党略で票のためにやってる事です。
国民民主党を信用してはいけませんよ。
金持ちの専業主婦を優遇するだけです。
減税したくないのは既得権益を守ろうとする人たちです。
無駄使いが沢山あります。
No.9
- 回答日時:
国民は無責任でいい加減ですからね。
減税を求めながらも手厚い福祉や景気対策と称する大型公共事業を求めてきます。
どちらが票になるかといえば、いうまでもなく後者です。
No.8
- 回答日時:
税金を取りたいのですよ。
軍事費倍増の計画が着々と進んでいます。数年前は5兆円台だったものが現在は8兆円です。いずれは増税する計画となっています。
スポンサーである法人税は増やしたくないですから、国民の反発の強い消費税か所得税の増税をしなければなりません。
こんな時に減税なんてやりたくないのが本音でしょう。
No.6
- 回答日時:
>与党が頑なに減税しない訳
与党と政府の違いを理解していませうか?
国会で議員が質問している相手は与党ではなく政府です
政府とは、日本の金を管理するのが仕事で
入ってくる税金の中で国を運営するのが仕事です
入る金より出る金の方が多かったら会社も家庭も倒産します
減税とは、入るお金を減らすと言う政策です
入る金が少なくて済むように、どこかを減らすことが
政府の仕事です
それをやらないで減らすのは、責任を先送りするだけです
減税しないのは政府として当然の事です
No.5
- 回答日時:
はっきり言えば、財務省から教わったことが絶対だと思っているからです。
正直、今の政治家で財政についてきちんと理解する人間は数えるほどしかいません。
財務省の主流の考えは、「自分たちの出世」のために、増税という「成績」を残し、株を上げることにあります。
そのためには、世界標準の財政から逸脱しても、自分たちの行為を正当化するために、めちゃくちゃな論理を作って、政治家やマスコミなどにレクチャーを行って騙してきたのです。
国民民主党の玉木氏らは、数学やデータを使って財政状況を説明することが出来る、嘉悦大学教授の高橋洋一氏から財政のノウハウを学んでいて、財務省主流の財政の考えとは真逆の、世界標準の財政について理解をしていると言えます。
高橋氏も財務官僚OBですが、財務省主流の考えではなく標準的な財政についての知識と思想を持っていたことで、出世街道から外される結果になりました。
結局、財務省から「大本営発表」が出てきても、その内容が論理的に破綻しているので、簡単に論破されてしまっているのです。
ところが自民党の政治家、さらには閣僚は、その論破される理由もわからないほどバカしかいないのです。
もっとも、自民党の政治家が財務省に逆らえないのは、財務省の裏にマスコミがいて、スキャンダルをでっち上げられた末に社会的に抹殺されるのを恐れているからです。
亡くなった安倍晋三元総理が、森友、加計、桜を見る会で色々スキャンダルが出ましたが、その出所は財務省でした。
財務省から懇意のマスコミにでっち上げた情報をリークし、安倍氏の失脚を狙ったのです。
結局失脚せず、自分の健康上の理由で辞任しました。
その後、山上という謎の男に暗殺されたと報じられていますが、彼の撃った銃弾が当たった形跡がなく、別の方向からの「狙撃」で被弾している映像も出ているくらいです。
一体誰が何の目的で狙撃したのか、その裏には誰がいたのか。
No.3
- 回答日時:
政治家は人気商売ですから減税したいのです。
しかし、均衡財政主義に凝り固まっている
財務省が反対します。
この財務省と敵対すると、政治家の
スキャンダルがマスコミに流れます。
政治家なんて、皆どこかで薄汚い
ことをしていますからね。
財務省はマスコミにも顔が利くし
国税庁を持っていますから、金の流れも
掴めます。
なぜ、財務省が均衡財政に固執するか
は謎です。
経済音痴なのか、それとも減税した
官僚が左遷され、増税した官僚が
出世するからなのか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自民党としては、これからは国民民主党を駆逐して維新党の時代ですかね
政治
-
山本太郎のファンなのに残念です
政治
-
中国と戦争になったら降伏した方がいいのでは?今の日本では勝てません。
戦争・テロ・デモ
-
-
4
韓国は徴兵制をやめたほうがいいのではないでしょうか? 北朝鮮と戦争になる可能性なんてほとんどゼロだろ
戦争・テロ・デモ
-
5
立憲民主党が、議席が遙かに少ない国民民主党に比べて目立たないのはどうしてでしょう?
政治
-
6
山を舐めるなおじさん という言葉がなぜ生まれるのか?
登山・トレッキング
-
7
日本の自動車企業、なぜ経営統合に?
経済
-
8
与党と共に支持率を落とす立憲民主党が復活するためにどうしたら良いんでしょう?
政治
-
9
歴史上、最も多くの人命を奪った人は、ヒトラーですか?プーチンですか
世界情勢
-
10
太平洋戦争のときでは日本でさえ白旗を揚げて降伏しました。スポーツじゃないんだから、よく頑張った!とか
戦争・テロ・デモ
-
11
今回のウクライナの戦争で露軍の弱さが露呈されましたが、実は中国軍も蓋を開けてみたら同じようなものなん
戦争・テロ・デモ
-
12
アメリカ次期大統領のトランプさんが、安倍元総理の奥さんと面会や夕食って、どんな意図があるの?
世界情勢
-
13
1月1日は能登半島地震の日なのになぜ追悼番組がほとんど放送されませんか
メディア・マスコミ
-
14
自民党と野党が減税を巡って、必死に攻防が繰り広げてますけど、その裏の本当の実情は……
政治
-
15
なぜ韓国人は日本が韓国の文化を盗作しているといつも言うのか? 韓国には本当に5000年の歴史があるの
世界情勢
-
16
103万円の壁を178万円に引き上げるための財源が必要だそうです。 財源は何を当てれば良いですか?
政治
-
17
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
18
東大はダメだけど筑波ならいいの?
その他(ニュース・時事問題)
-
19
自分の大学生になる息子が「将来はトンボの研究者になりたい」と言ったらどう思いますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
20
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やっとアメリカと合意したのに...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
誰が総理大臣になるべき?
-
カムチャッカの地震の為に津波...
-
国民民主と高市とで連立をしそ...
-
参政党が田んぼに有害なジャン...
-
石破総理(総裁)をやめさせて ...
-
石破総理の退陣・・・?
-
自民党は「石破を辞めさせるな...
-
次期総理候補の高市氏について
-
数学の天才とか、天才的コンサ...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
選挙のことで疑問がある
-
風が吹けば桶屋が儲かる → ウク...
-
治安維持法を肯定する参政党の...
-
中国人
-
なんか今回の選挙では空気みた...
-
石破首相は、続投して、何を実...
-
総理官邸前で「石破辞めるな!...
-
どちらに立場がある。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を...
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5...
-
60歳で定年、99歳には運転を許...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
こども家庭庁「少子化対策のた...
-
農家がコメの値段が安いと、コ...
-
パンダって日本にとって必要で...
-
次の首相のトップが小泉進次郎 ...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
都議会議員選挙ですが、都民フ...
-
消費税
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
消費減税対応のシステム変更に...
-
自民党は人の米はバラまくし、...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
自民党の支持率が急上昇
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
おすすめ情報