
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お礼へ
うつ病のない躁うつ病は無いですからそれは除外ですね。
躁うつ病だと大半がうつ期間で、暴れてる期間は短いのが定型です。
中学生から・・お若いようなので特に病気とかではなくホルモンバランスが悪くて情緒不安定なのでは。
No.3
- 回答日時:
①最近の傾向ですか?
それとも小さい頃からそういう感じですか?
②うつ病になった事がありますか?
No.2
- 回答日時:
間欠性爆発性障害:やうつ病、女性の場合はホルモンバランスの変動などによって引き起こされる場合があります。
ストレスを感じているせいかもしれません。
原因を突き止めるために、「時々無性」にが どのタイミングだったのか
それが起こる前になにがあったのか これをメモしてみるといいと思います。解決の糸口になるかも。
あまりにもつらいと感じたら心療内科などを受診しましょう。
ご自身を責めないでくださいね。
No.1
- 回答日時:
私は医者じゃないですが、病院や専門家に意見を聞いたら何らかの病名がつけられると思います。
私が質問者様の状況を読む限りですが、発達障害の類で、心が成長出来ていないんだなって思います。
病気とは思いませんが、成長過程に何かあったんだろうなと思っていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報