
複数の柑橘類の木について、根元付近に小さな丸い穴が開いていたり、根元付近の表皮が剥がれたりしていて(かじられた痕?)、木をゆすると、不安定でグラグラします。それにより、全部の葉が黄色になっていたり、あるいは、全部の葉が枯れていたりしています。今年だけで、4本くらいやられました。柑橘類の木だけでなく、近くに植えている、ベニカナメモチ(アカメ)の木も1本やられて、枯れてしまいました。
1)原因は何でしょうか?
2)被害にあった木(まだ枯れていない木)の修復方法があれば、教えてください。
3)被害にあわないようにするためにできる対策があれば、教えてください。
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
殺虫剤は専用ノズルが付いた、テッポウムシ用(カミキリムシ用)のものを選び
テッポウムシの穴を見つけたら、ノズルを深く差し込んで噴射。このとき、殺虫剤が跳ね返ってくることがあるので必ずゴーグルをしてください。
その後、園芸用のパテを用いて穴を埋めます。パテがない方は木工ボンドでも代用できるので、試してみてください。
穴はきちんと埋めないと他の虫が寄生してしまうといったケースが起こりかねないので、なるべく埋めることをおすすめします。
こちらのサイトを引用しましたので貼りますね
https://meetsmore.com/t/terminator/media/81510
No.4
- 回答日時:
被害にあわないようにするため一番肝心なのは
根元回りを綺麗に清掃し
有機系の虫の餌になるような物を撤去しませう(なお糞や落ち葉も)
できたら根元に防虫ネット
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
1.カミキリムシに食害されたのです。
カミキリ蒸しが卵を産みます。
卵が孵化して幼虫になると、幹を食い荒らします。
2.残念ながら、被害に会った樹を救う方法はありません。
枯れるのを待つだけです。
3.虫に喰われると、おがくずのような喰いカスが株元に散らばります。
春から初秋に掛けて、3日に一度位はチェックし、おがくず様を発見し
たら、幹の傷口から専用の殺虫剤を注入します。
(スプレー缶で販売されています)
あるいは、ムシが侵入していると思われる傷口をナイフで削り、千枚
通しで幼虫を刺し殺します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大葉は一年草ですよね?
ガーデニング・家庭菜園
-
ブルーベリーの植え替え
ガーデニング・家庭菜園
-
モンステラなのですが画像のところで切って水差ししたら新芽は生えてくると思いますか??? ※ちなみに隣
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
庭 の 片隅に ⌈記念樹⌋ として 時期になると 花 の咲く ⌈低木⌋ を 植えてみたいな と 。
ガーデニング・家庭菜園
-
5
この植物はなんですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
花の名前
ガーデニング・家庭菜園
-
7
植物に詳しい方よろしくお願いします! 庭を散歩してたら、綺麗な色の葉の低木(?)が生えていました!
ガーデニング・家庭菜園
-
8
植物の名前を教えて下さい。 那覇市の垣根でよく見かけます。
ガーデニング・家庭菜園
-
9
超音波式の猫除けってどうでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
10
池に 発生してる 茶色の ものの名前知りたい
ガーデニング・家庭菜園
-
11
家に母が面倒見てる、葉っぱ類の観葉植物あるんですが、水やって乾燥すると、ユスリカが、数匹飛んできて、
ガーデニング・家庭菜園
-
12
この丸いものは何でしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
13
ジャガイモは移動しますか? プランターで深さ10センチのところに植えました。芽が出ないので少し掘った
ガーデニング・家庭菜園
-
14
インゲンをこれから植える場合、畑に直接ですか?種は1粒ではダメなのですか?カラスが来るのですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
15
野草の名前、教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
16
ロゼットの名前 教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
17
観葉植物について
ガーデニング・家庭菜園
-
18
図書館なのですが、鼻紙のティッシュ忘れてトイレにトイレットペーパーをちぎって持ってたのですが(ロール
その他(家事・生活情報)
-
19
冷害にあったアンスリウム
ガーデニング・家庭菜園
-
20
トマトの芯どまり対応
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報