
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「不正に…」といった不安にさせるような連絡は、かなりの確率で偽物だと思っていいです。
絶対にリンク先に飛んだり情報を与えたりしないように。そもそもGoogleがわざわざユーザーより先回りしてトラブルを対処してくれたりしません。そんなに気が利きません。動いてくれるとしても、ユーザーが乗っ取りなどを報告した事後です。
例えば銀行やキャッシュレス決済や有料サービスといったお金が動くサービスのトラブルであれば、企業から連絡が来ることはあるかもしれませんが、急を要すことなら電話、急がないなら封筒、あるいは公式LINEなどで来ると思います。メールは詐欺が多いし、迷惑メールフォルダに行く恐れもあるので、今はそういう重要な連絡にはあまり使われないはずです。
リンクを開いただけで、Googleアカウントや個人情報等の情報が乗っ取られる恐れはまずないと考えていいです。
ただ、あなたのメールアドレスが有効であることが相手にわかる可能性があり、さらに別の迷惑メールが増える可能性あります。あくまで可能性です。今後はそういったメールに注意。少なくとも個人情報やパスワード等の情報は一つも与えないことです。それでまぁ大丈夫です。
返信ありがとうございます!
実はリンクを踏んでパスキーを入力し、パスワードを入力してしまいました。
そうしたら、画面を見たらGoogleのアカウント管理のところにとびました。
ですが、そのアカウントのパスワードを変更した後に不安になったのでアカウントごと削除しました。
パスワード変更後にアカウントを削除した場合でも個人情報の流出などはあり得ますか?
また、Googleの方に飛ばされても偽物の詐欺メールなのですか?
こちらも教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Maps グーグルでGメールのアカウントを作ったらアカウントをロックされた 2 2024/12/09 17:15
- iPhone(アイフォーン) Iphoneのバックアップ 4 2023/04/14 15:32
- Yahoo!メール メールはthunderbirdを使用。差出人、件名、本文のないメール受信。着信拒否の設定はどうすか? 2 2024/01/30 15:35
- ノートパソコン 教えて!goo画面、最下段の宣伝表示の件と 3 2022/12/23 15:35
- Gmail Googleのメール、本物なのですか? 3 2024/05/30 18:09
- 迷惑メール・スパム 迷惑メール?国税庁から税金滞納のメール 7 2023/11/05 13:18
- その他(セキュリティ) 添付されたファイルの*.pdf等の拡張子 2 2023/01/30 21:49
- 郵便・宅配 ゆうメールでスマホを送ったらバレるかどうか? 4 2024/01/07 11:44
- au(KDDI) 詳しい方 教えてください。 auのスマホを使用していますが、auメールに迷惑メールがくるので、画面右 5 2024/01/09 21:38
- ビジネスマナー・ビジネス文書 内定先に送るメールについて 3 2023/03/07 19:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
YahooIDを取得しようとして電話番号を登録しようとすると、 一定期間内のYahoo! JAPAN
その他(セキュリティ)
-
これ、IT用語で何と呼びますか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
人んちのWiFi妨害する方法ありますか?
Android
-
-
4
パソコンのワードでいつもは、文章打ったら印刷できてたのに、画像のような場面が立ち上がってしまい印刷押
Word(ワード)
-
5
スマホの容量の記号はなぜ二乗がついているのですか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
iPhone 日本で使ってるのに海外からアクセスしてると言われる
その他(セキュリティ)
-
7
関数を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
8
ネットバンクの暗証番号
その他(セキュリティ)
-
9
Excelファイルのすべての更新日時を調べる方法
Excel(エクセル)
-
10
Excel初心者です。 Excelでやりたい事があります。 セルに数値8桁を入力します。(毎回必ず8
Excel(エクセル)
-
11
【迷惑メールについて】 12月頃から多数の迷惑メールが届くようになりました。 当該メールはキャリアの
迷惑メール・スパム
-
12
なぜ知恵袋や教えてgooって、質問者さんに対して不適切な回答や否定、批判的な回答ほど「参考になる」が
教えて!goo
-
13
エクセル初心者です 用語等まだ良く分からないので簡単に説明していただけると幸いです タブの挿入、図形
Excel(エクセル)
-
14
日立製作所とか富士通ってIT企業なんですか? メーカーじゃないんですか? メーカーとIT企業(SIe
システム
-
15
エクセルツールバー
iOS
-
16
エクセルのセルに画像は埋め込めますか?
Excel(エクセル)
-
17
なんと!「gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?
その他(セキュリティ)
-
18
ネットの一部に繋がらなくなりました。
SSL・HTTPS
-
19
誰か試して欲しいのですが、PCのメモ帳を保存せずにPCを再起動すると保存されていますよね?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
20
この様式の雛形を作るとしたら簡単なのはエクセルですか?
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
迷惑メールについて
-
とある広告について
-
今こんな現象が起きてます。iPh...
-
これは詐欺ですか? payments-n...
-
+288142622612 この電話番号か...
-
Gmailに毎日スパムのメールがた...
-
迷惑メール 絶対に迷惑メールだ...
-
私に回答して欲しいというメー...
-
迷惑メールが 多すぎる
-
迷惑メール対策について 私もこ...
-
【急ぎ】有職者の方どうかお力...
-
年明けてから迷惑メールが減った
-
OCNを解約したのにまだメー...
-
Googleアカウントからのメール...
-
送信した覚えのないメールが送...
-
docomoの迷惑メールが多くてdoc...
-
pc開いたらこんなタブがでてき...
-
サーバの識別情報を検証できま...
-
ひつこいので、暴力団構成員だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
迷惑メールのメールアドレスを...
-
Amazon での買い物後に来るスパ...
-
とある広告について
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
迷惑メール対策について 私もこ...
-
【急ぎ】有職者の方どうかお力...
-
docomoの迷惑メールが多くてdoc...
-
年明けてから迷惑メールが減った
-
これは詐欺ですか? payments-n...
-
ソフトバンクのメール使ってま...
-
迷惑メールに困っております。
-
迷惑メール 絶対に迷惑メールだ...
-
迷惑メールについて
-
iPhoneメールに受信拒否したメ...
-
ヤマト迷惑メール 頻繁に利用し...
-
メルカリを装った迷惑メールが...
-
【Gmailコマンド】1年以上前の...
-
paypayでさっき急にメッセージ...
-
昨日このようなメールが届きま...
おすすめ情報
実はリンクを踏んで、パスキーとパスワードを入力してしまいました。
その際にGoogleに飛び、アカウントを管理というところに飛びました。
その後に、怖く思ったのでパスワードを変更しましたが念のためにアカウントを削除しました。
Googleのアカウントを管理というところに飛んでも詐欺メールなのでしょうか?
そして、パスキーとパスワードを入力してしまったアカウントは削除しましたがパスキーとパスワードを入力してしまったことにより個人情報が流出先するということはありますか?
長文すみませんが、教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
自信はあまりありませんがGoogleアカウントを管理は本当にグーグルのものだと思います。
その際のホームや個人情報などもアプリの方のGoogleと同じでした。
それでも詐欺メールからの偽のGoogleなのでしょうか?