
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
滑り止めだけなら野球のピッチャーや器械体操の選手が使うロジンバッグがありますが、
https://www.amazon.co.jp/Rawlings-%E3%83%AD%E3%8 …
ぶっちゃけ、老化で手の油分が全くなくなったら、若輩者向けの安物ハンドクリームじゃ太刀打ちできない超カサカサなので、多少金かけなきゃ。
ドラッグストアなら大抵どこでも買える商品なら
アトリックス メディケイティッドエクストラクリーム
https://www.kao.co.jp/atrix/lineup/extraprotecti …
水仕事用なので、滑らずベタつかないハンドクリームです。ただ1000円程度します。
早速のアドバイス有り難うございます。これは粉状なので、私の用途には向きません。質問の仕方が悪かったですね。申しわけございませんでした。m(_ _)m
No.4
- 回答日時:
お礼について
返信ありがとうございます
高齢と言っても色んな世代があるので前期高齢者の方か、後期高齢者の方か不明ですが、この違いだけでもずいぶん変わります
手の油分が無くなったから……という判断は本当に正確ですか?
私は元々医療従事者ですが、拝読させて頂く印象では手の脂分の問題とは違うと思います。
老化には違いないですが、固有覚の低下ではないでしょうか
☆固有覚とは、、、
1.位置覚:体の各部分の位置を把握する
2.運動覚:動いているときの加速度や方向を
把握する
3.抵抗覚:身体に加わる抵抗を把握する
4.重量覚:物の重さを感知し、その物を持つ時
の力の入れ具合を調整する
これらをまとめたものです
この固有覚が原因であれば、ハンドクリームや手の脂分を塗布での改善とは違います。
この改善策は運動です
ポイントは、一つの種目をずっと続けるのではなく、軽く楽しむ程度でいいので、なるべくさまざまな種目にチャレンジすること。そうすれば、固有覚にいろんな種類の刺激を与えることができます。
これは肉体強化ではなく、脳の働き方を衰えさせないトレーニングです。なので、ヘトヘトに疲れるまで行う必要はありません。
1日2日では著明な効果は出ませんが、取り組むのとそうでないとは明らかに違ってきますので、まずはお試し頂けますか?
実は私も壮年期に入り、この傾向が出始めてきたのです。ウォーキングはしますが、機会あれば身近で他の運動も取り入れます
ちなみにですが、手を洗っても効果が8時間持続するクリームやオイルは入手困難です。
存在するのか調べる、あったとしてもものすごく高額、塗布してから数回手洗いや水仕事をするなら8時間効果持続は理想が高過ぎです
私は昔、病院勤務でしたので、1日20回くらい手洗いをしてました。それだけ手を洗っても8時間効果持続のハンドクリームはありませんでした。オイルもなかったです
健やかな老後をお送り下さいませ
長々失礼しましたm(*_ _)m
詳しく御教示頂きまして有り難うございます。73歳の男性です。少し潔癖症の傾向がありますので、手をよく洗います。運動は全くしません。仕事で比較的良く歩く程度です。固有覚、、初めて知りました。大変参考になりました。少し、調べてみます。有り難うございました。
m(_ _)m
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング 尾瀬に登山に行くのですがとにかく山道の蛇紋岩が滑る!という噂です。(登山靴のグリップは効かないらしい 7 2024/07/05 22:19
- その他(家事・生活情報) 窓の開閉を軽くする方法について 4 2022/12/19 14:31
- 釣り アユの友釣りについて教えてください・・・ 1 2024/05/11 18:05
- 運転免許・教習所 ①左側部分の道幅が6m未満の道路では、見通しが悪くても、右側部分にはみ出して他の車を追い越すことがで 1 2024/06/29 11:43
- その他(悩み相談・人生相談) 緊張してもないのに物をよく落としたり、手が滑ったりする方はどこかが何かしら欠如しているのでしょうか? 4 2024/06/26 19:26
- その他(社会・学校・職場) 大学受験の仕方、欲を出さない方が身のためですか。 高3で受験生真っ只中です。 高3の夏時点で「平均よ 2 2024/11/23 21:42
- 家具・インテリア 階段に滑り止めテープを貼りたいのですが 一つ問題が もうすでに滑り止め?のミゾが2本階段に入っていま 6 2023/02/21 11:13
- その他(メイク・美容) ガサガサ肘を滑らかにするには? 2 2024/12/11 20:32
- 高校受験 私立の高校に落ちました。 1つ目の高校では専願でいきおちました。 第2希望の高校にも落ちました。 滑 5 2023/01/26 22:37
- 建設業・製造業 ロープにぶら下がり作業するには? 3 2023/08/20 13:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
回答がつかない件
教えて!goo
-
お菓子はずしについて
会社・職場
-
家賃滞納で今月末に退去します。 滞納した金額が1,040,000円。一括返済はとてもじゃないけど無理
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
夫婦喧嘩したら旦那にご飯を作らないのは駄目?
夫婦
-
5
マンション購入後悔
分譲マンション
-
6
弟が僕の名前でクレジットカードを作り、 未払い請求が僕の名前で届くのですが 僕は全くやってないことな
金銭トラブル・債権回収
-
7
生活保護で借りている家には住まずに、別の家に住んでいるのは不正受給になりますか? 知人がそれをしてい
公的扶助・生活保護
-
8
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
9
私は数日前に結婚した新婚です。 最初は事実婚で、半年間その期間も旦那にバレないように妊活してました。
妊活
-
10
質問文がすぐ現れない。 前はわりとすぐ表示されましたが最近は、 丸いわっ輪がクルクル数十秒廻ります。
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
12
株の51%以上を保有したらその会社の支配できるらしいてますが もし僕がトヨタの株を51%を保有したら
経営学
-
13
実家に帰ろうと思うんですが、洗濯機どうしましょう? 売るのももったいない気がします
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
カーテンを留める帯状の紐が、蒲鉾を薄く切って長くしたような形をしている理由を、教えて下さい。 帯状紐
家具・インテリア
-
15
会社員 確定申告
法人税
-
16
50代で住み替えしたら、町会の人に執拗に攻められたとか、何でも駆り出され大変だとか、 隣近所の人が挨
引越し・部屋探し
-
17
質問取り消しするユーザーがとても多いと感じます。なぜですか? 内容に問題はなく身バレの危険があるとも
教えて!goo
-
18
自宅の住所がバレました
大人・中高年
-
19
今シーズンもう鍋料理は食べてますか?
食べ物・食材
-
20
教えてgooについて
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
どうして一般人って悪人を見抜...
-
AIって人間を超えられるのが当...
-
風俗をやめたい
-
皆さん残業などでとんでもない...
-
本当に解決したい悩みって、こ...
-
近所のスーパーの音楽がうるさ...
-
スポーツジムの更衣室でいきな...
-
私に向いてる仕事ないですか? ...
-
クレーマーって、必要悪ですか?
-
下に見られる感じがしてムカつ...
-
北海道旭川市に住む人間は総じ...
-
働くことが向いてません ルート...
-
マイクロプラスチックが怖い 紫...
-
神様も優生思想の持ち主ですよ...
-
映画をよく見たり週間がある方...
-
訴えるとか言われたんやがどう...
-
初任給って最初の1ヶ月だけです...
-
なぜ看護師は土日休めないのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報