
貧乏性でモノが捨てられません・・・。
例えば穴の開いた衣服など、庭作業や家着にすればいいし、最後は切って油拭きにしようと思ってしまいます。
壊れた家電は、分解清掃したり、半田付けしたりすれば治るかも、と思ってしばらく保管してしまいます。
ボロボロのカバンも外出には使いませんが、 機能されすれば、なんかに使えるだろう?と捨てられません。
生ごみですらも捨てられず、乾燥させてから、庭に埋めて土に返しています。
ましてはサイズアウトや流行遅れしているだけだったら、後生大事にたくさん 押し入れにたまっています。
そのくせ、ファッションやグッズ、便利家電が大好きなので、買い物は普通にしちゃいます。
実際貧乏というわけでもないし、
整理整頓はこまめにする性格ですが、
とにかくモノで家じゅうが溢れています。
捨ててなんもに困らないし、
無駄に保管することで、大事なものを探すのに手間がかかったり、
置く場所に困ったりで、
かえって大きな損をしている、ということは理性的にはわかっていますが、
もったいなくて どうしても捨てられません。
「理性の神」が、いらないものはドンドン捨てろ、捨てればキレイな部屋ですっきりするぞ!と、
自分に言い聞かせてきましたが、
「貧乏性の神」が お前~それ捨てちゃうのか~可哀そうだぞ~まだ使えるぞ~
と勝ってしまいます。
おそらく一種の病気ですので、
ちょっとやそっとのことでは治りません。
すぐモノを捨てられる人には この気持ち絶対わからないと思いますので。
ぜひ 貧乏性克服した方から アドバイスいただきたいです。
すみませんが、さんざん長年葛藤してきたので。ありふれたご回答はご遠慮ください。
必ず御礼、いいね! ベストアンサー しますので、
よろしくお願いいたします!
No.6
- 回答日時:
捨てられないのでしたら買うのを止めるしかありません。
実際に手入れして直して長く使えばいのでは?
使い切ってから買うようにしないとあっという間にゴミ屋敷ですよ。
買わなければ時間は掛かりますが減っていきます。
その分、貯金は増えますよ^^
No.4
- 回答日時:
捨てられないなら使えそうな物は売るとか。
それならいくらかでもお金になるから“もったいない”って気持ちもマシになるんじゃ?
または誰かに代わりに頼む。
業者でも身内でも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
郵便ポストのダイヤル錠の番号がわからなくなりました。
防犯・セキュリティ
-
マクドナルドのハンバーガーが牛肉だというのはウソだ、ってしょっちゅう言われてますが、ホントでしょうか
ファミレス・ファーストフード
-
お米すっごい高い。うちは6人姉妹で、 毎日8合炊いてるから、お米代が半端ないです。楽天市場にて購入。
その他(買い物・ショッピング)
-
-
4
スシローとかかっぱ寿司のような安い回転寿司チェーン店に行く人はどうしてその金貯めて値段高い回らない寿
飲食店・レストラン
-
5
はっきり言ってください。 料理は才能ですか?センスですか?持って生まれた素質が大いに影響しますか?
その他(料理・グルメ)
-
6
食事のマナーを彼に伝える方法について
マナー・文例
-
7
市販の生ラーメンを調理して食べようと思ったら寝てしまったらしく朝起きたら汁が全く無い状態でした。現在
レシピ・食事
-
8
耳栓をすると落ち着くが、泥棒が心配
防犯・セキュリティ
-
9
正月で少し太りました。この体型はどうですか?
新年・正月・大晦日
-
10
おかか
食べ物・食材
-
11
65歳すぎたら生活保護をもらいながらアルバイトをして暮らすつもりです。ありですか?
公的扶助・生活保護
-
12
これ他は大丈夫?>日本郵便が7割以上で飲酒の有無の「点呼」を適切に行っていなかった
郵便・宅配
-
13
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
14
年収130万は、月々のてどりですか?それとも、交通費・所得税なども含んでの130万ですか?
所得・給料・お小遣い
-
15
マンションに一人住まいの高齢者・・身寄りがいないとしたら、その高齢者が亡くなったらそのマンションには
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
一人暮らし経験のある方にお聞きしたいのですが、21の男で今年の春から一人暮らしを始め、今日ついに実家
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
ATMのインターホンでご用のある方はお呼びくださいみたいなので 支払いしたいこと伝えても対応できませ
その他(買い物・ショッピング)
-
18
味噌汁なんてネギとみそ舐めてお湯飲めば、同じですか?
食べ物・食材
-
19
スプレー缶って何ゴミですか?
ゴミ出し・リサイクル
-
20
切手シートを買取してくれる会社を探しています
ゴミ出し・リサイクル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40年前に分かれてた息子に・
-
フローリングにバター汁を零し...
-
整理整頓していますか?
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
母から言われた
-
燃やしてもいいですか?
-
コバエ対策どうしてますか?
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
キュキュットを上向きに持った...
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
コンロの水シミ
-
壁の汚れについて
-
使える物の捨て方
-
パイプクリーナーLは、Pトラッ...
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
カラスってバックのファスナー...
-
これはもうリフォームですかね?
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
母から言われた
-
コバエ対策どうしてますか?
-
整理整頓していますか?
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
コンロの水シミ
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
壁の汚れについて
-
40年前に分かれてた息子に・
-
フローリングにバター汁を零し...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
これはもうリフォームですかね?
-
使える物の捨て方
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
燃やしてもいいですか?
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
キュキュットを上向きに持った...
おすすめ情報