この人頭いいなと思ったエピソード

自分がミスしたのに全く謝らない上に
snsで言い訳を並べて「理解して」と相手に寛容さを求める姿勢
言い方悪いけど嘘でも「すみません」と一言あれば丸く治ることも多いと思いますが、、、

通ってた病院がこんな対応でした
一度やられて「?」という印象でしたが、流石に二度目はスルーできずに転院しました

自営業なのですが仕事の取引先にもこういう謝らない人いました
口が達者で常識も中身もないような
だから取引を切ってしまいました

謝らない人について調べてると、
謝ることを強制する人の方が厄介みたいな書き込みを目にすることがあるのですが
流石に仕事やクライアント相手にそれはマズいんじゃないのって
私ももう少しスルースキルが必要なのでしょうか?
スルーできた方が大人なのでしょうか?

A 回答 (8件)

世渡りがヘタということです。



おっしゃるとおり、ミスったらまず一言すみませんと謝るのが日本の伝統文化です。
日本の村社会の礼儀です。

どっちが悪い、なぜミスが起きたかという論理的な話より、申し訳なく思ってるという感情を表明する方がうまくいく文化です。
その病院はそこを理解していないのでしょう。

まず謝る、は世界中で通用する文化ではなく、むしろ少数派です。
だけどスミマセンという日本語は海外でも通じたりするそうです。
excuse meくらいの意味で使われてるのかもしれません。

謝らない人は、先に謝ると全面的に責任を負い、損害賠償しなければいけなくなると考えているのかもしれません。
日本的な考え方ではないですが、世界ではそういう文化も多いです。
でもちょっとしたことなら、excuse meといいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

世渡りは確かに下手です
不器用だし自覚してる以上に私はプライドも高いのかもしれません
そうなんです、私が求めていたのはその「excuse me(すみません)」なんです
「ごめんなさい」「申し訳ありません」とか大袈裟にしたいわけではなくて

お礼日時:2024/12/23 10:31

こだわりすぎじゃないですか。


挨拶がどうの謝るがどうのと、口先のルールにうるさい人いますが、そんな事で取引先を選り好みして損するのは自分の方じゃないですか。
慇懃無礼はどうなんですか?
私なら慇懃無礼の方が嫌ですよ。
口先の言葉じゃないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルールと言うか礼儀の問題かと思います
慇懃無礼も問題とは思いますが、ミスを繰り返すなら謝っても謝らなくても信用できない
ただ「すみません」と言う言葉がパッと出てこない人は、信頼づくりの入り口にすら立てていないイメージでした

お礼日時:2024/12/23 12:10

謝る理由がないときは謝りません


クレーマーやカスハラに謝ると誤解を与えますから
そんな客はこちらから御免こうむります
一人ぐらいいなくなっても業務に支障は出ません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにお互いに「相手が悪い」「自分に非がない」と思ってる相手とは一生わかり合えないですね

お礼日時:2024/12/23 11:24

『言い方悪いけど嘘でも「すみません」と一言あれば丸く治る。


→相手を支配下に置きたい輩には、通用しません。
マウント取り隊も同様です。

逆に謝罪ではなく口先だけの「わるいねー、ごめんねー」は口から出た「でまかせ」なので、謝罪ではなく、口癖なだけ。

excuse が無い人はホント多いです。

オレ様悪くない。オレ様に負担を掛けるのは、お前らが悪い。
この構図の中でしか思考できない人間や会社とは縁を切っております。

スルースキルは物品の購入とか、消耗品ならOKだとは思います。
自分もその様にしております。

ですが、病院なら、セカンドオピニオン、転院が普通でしょう。
お大事になさってください。m(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その場限りの関係なら何も思わないのですけど、、、
大事な体を預ける、仕事のパートナー相手だとなかなか信用が難しいです
口先で謝ってミスを繰り返されるのはまた別の意味で厄介ですね

お礼日時:2024/12/23 11:30

No.4です。



回答が曖昧ですみません。訂正します。

世渡りヘタなのは、相手の病院のことです。
あなたのことではありません。
    • good
    • 1

「窮鼠猫を噛む」ということわざがあります。



世の中、理屈上正しければ良い、というものでも
無いように思います。

何事も、結局は、自分の利益、有利のためだと
思っていますが、それでも、再度立ち直れないほど、
痛めつけることが、正しいとは思いません。

「謝れ」と責めるよりは、「逃げ道を残す」方が、
結局は、自分の利益になる事も多い。

少し、考え方を、柔らかく、寛大にした方が良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

立ち直れないほど叩いたり責めたりはしてないのですが
どちらも思うことはあっても何も言わずにただ立ち去りました
責めても解決しないと思い黙っていたことが色々ありましたが
結局繰り返しミスするので立ち去ったという感じです

お礼日時:2024/12/23 10:05

責める気はないですけど、ご自身が指摘内容と同じことしてるというのが感想です。


同族嫌悪なんじゃないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

指摘内容と同じことって、どの辺りがか教えてもらえますか?

お礼日時:2024/12/23 10:02

謝れば許す文化は日本だけです。

日本以外では責任追及されます。イスラムでは罪が一層重くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分に非があっても責任を逃れたいということですかね
その姿勢は後々トラブルを招きそうですけど
文化が違う人と思って接すればスルーできるだろうか

お礼日時:2024/12/23 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報