
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
普通の夫婦のような感覚で質問しない方が良いです。
精神的に余計に惨めになるだけです。あなた方ご夫婦の実態に合わせたものの考え方をしましょう。あなた方夫婦は、別居と言えば聞こえが良いですが、実体は妻を寝取られた夫婦です。そして、それに対して妻が喜んでいるので夫は何も出来ない特殊な形式だけの夫婦なのです。
ちなみに普通の夫婦が別居している場合、離婚を視野に入れた別居なのか、事情があっての別居なのか、冷却期間をおくための別居なのか、同じ別居でもそれぞれの夫婦によって意味が違います。
別居という夫婦が別々に暮らすという原則を言うと、用事のあるときだけの連絡、と言うことになります。夫婦は同居して初めて夫婦の実態をなすものです。法律もそうなっています。
ご回答ありがとうございます。
"離婚出来るなら離婚する"を自分なりに考えました。いきなり連絡も出来ず別居したら、自分が自分でなくって、誰を頼りに過ごせばいいのか分からなくなってしまうと思い、"しばらくは連絡を取り合うことをお願いする"のではないかと考えました。そして自然消滅のように離婚するのではないかと、考えました。
今の妻は、僕が必要な時、LINEをくれます。掃除、洗濯、整理整頓及び物探しなどです。それと、僕の体調の確認です。僕は、今も緊急時や非常時以外は連絡禁止になっているので、ひたすら待ち続けるのは,変わりありません。モーニングコールだけは例外的にokです。
夫婦である以上、別居はダメだと思います。百歩譲って仕事の事情で単身赴任なら、未だ許せる?
中年紳士様
もし、友人に問われたら、やっぱり"離婚する"は考えたくないです。だから"離婚出来るなら離婚する"は撤回させて下さい。
No.6
- 回答日時:
経験があるのは、50代の時に単身赴任したこと。
当時はまだ、Lineは世の中に無い時代。
遠距離(東京と札幌)だったので、帰宅は2週に1度。
あるいは、2週に1度、妻が赴任地を訪ねてきました。
(何れも旅費は会社持ち)
子供は高校生と大学生、手がかからなかったので、普段は連絡とりません。
2週に1度、会った時に会話する程度。
Hは自宅に帰った時と思われがちですが、子供が大きいのでほぼ不可能。
妻が赴任地に訪ねて来た時は2人だけになれたのでその時に。
妻は4~5日滞在して、洗濯や食事の世話をしてくれ、昼は観光(^o^)
滞在中はほぼ毎晩合体しました(^_^)v
(1ヶ月くらいして無いので、50代でも5日連続で出来ました)
No.1
- 回答日時:
別居の理由によってケースが異なると思います。
単身赴任なら思った時に会ったりLINEをご自由にされたら良いですし、離別目的の別居はパートナーに気持ちがないので全く会う気が起きなく連絡を取り合おうと思わない、になるのでは。
考え直すために復縁の話し合いを行おうとするときや、離婚届はいつ?と思い立ったときが、直接会ったりLINEするタイミングと言えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
50代夫婦です。最近2人で居る事が楽しく無いと感じる様になりました。 独身の時は毎週遊びに出かけてま
夫婦
-
パートナーの考えていることが分からなくなったり、その重要性、重大性が理解出来ない時、夫婦でいる資格が
夫婦
-
「結婚相手に巡り合えた時に結婚します。」と答えるのが正しいですか?
その他(結婚)
-
-
4
自分の幸せ"と"パートナーの幸せ"どちらを一番に考えますか? パートナーの幸せは、自分の幸せだと思"
浮気・不倫(結婚)
-
5
セックスレスについて
夫婦
-
6
夫が離婚に応じてくれない
離婚
-
7
結婚のメリットデメリット
その他(結婚)
-
8
旦那と結婚して、14年目迎えました。14歳、10歳息子います。実は私旦那と話すのが疲れるです。気分屋
夫婦
-
9
産後妻の家出
夫婦
-
10
40代夫婦 私44. 旦那48歳です。 結婚5年。2年ほどスキンシップも夫婦生活もありません。 旦那
夫婦
-
11
夫婦の関係性を深める方法には、何がありますか? 会話が苦手で、話し合う事はいつも一方的になってしまい
夫婦
-
12
旦那と離婚して自由になりたいです。 旦那の顔色ばかり伺って言いたいことも言えず、ちょっとしたことで不
離婚
-
13
どう思いますか?
デート・キス
-
14
レス
離婚
-
15
寝ている間に裸の写真を撮られました。
夫婦
-
16
妻と離婚して、妻は別な男性と再婚して、夫(僕)と妻は養子縁組関係になることは、可能でしょうか?
離婚
-
17
冷めた食事を気にしない妻
夫婦
-
18
妻が思う理想の夫"と、ギャップを感じてしまうのですが、どうしたらよいでしょうか?"
夫婦
-
19
21歳臨月妊婦です。 子供が生まれてきて旦那と2人っきりの時間が減るのが少し寂しくて泣いてしまう時も
夫婦
-
20
片道5時間の遠距離から、結婚が決まりました。 相談に乗っていただければ嬉しいです。 私には、同い年の
その他(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦...
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
私は旦那ととっての
-
夫婦別部屋のメリットは何ですか?
-
パートナーにお願いされたこと...
-
夫婦喧嘩しますか?
-
夫
-
妻のお出かけ
-
妻との今後の関係について
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
夫が若い女を作って離婚しても...
-
夫婦円満と不和が繰り返して起...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
夫婦の間において、自分に不利...
-
パートナーのことがもっと知り...
-
旦那さんが毎月髪型を変えるよ...
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦...
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
-
妻との今後の関係について
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
夫
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
夫がお風呂に入らず寝てしまう。
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
夫婦の間において、自分に不利...
-
パートナーのことがもっと知り...
-
元夫婦の絆は存在してよいもの...
-
いらないと言ってるものをプレ...
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
頑張り屋の夫が疲れていて、鬱...
-
仮に、夫が浮気したら・・・・・
-
夫婦円満と不和が繰り返して起...
-
妻のお出かけ
-
これからの夫婦・家族に関して
おすすめ情報