
今年の4月からITの専門学校を三年通うのですが、YoutubeやSNSで調べてもどのipadが自分に合うか分からず質問しました。学校の資料でタブレットの端末推奨欄では
~動作環境~
・iPadOS16 以上
~対応(推奨)機種~
・iPad Pro
・iPad 第5世代以上
・iPad Air 第3世代以上
~推奨画面サイズ~
9インチ程度以上
~タッチペン・スタイラスペン~
タッチペンorスタイラスペン推奨
と書いてあり、色々調べていく内に何がなんなのか分からなくなってしまいました。
自分が気になることと条件をいくつかあるので回答できる方がいましたら一つだけでもいいのでお願いします!
条件
新年セールでなるべく安く買いたい。
予算は6~8万くらい(限界でも9万、、、)
気になること
①ipadについて
3年間使う上でおすすめな容量
ペンのおすすめは?
②iPadを買うならapple公式?それともamazon?(アマゾンはプライム会員です)
今自分が思いつく感じです、忘れてたら追記していきます。
分かる方いましたらお願いします!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
予算たりなさすぎるので再検討してください
安くて最適なのはこれです
iPadAIR M2 (98,800円)
+
Apple Pencil Pro (21,800円)
公式やAmazonは高いので、
文具店や家電店を狙うといいかなと思います
例えば
Appleペンシルですと公式は21,800円ですが、ノジマオンラインでは20,710円、ゲオで18,480円です
本体は価格.com記載ので89,895円
https://s.kakaku.com/item/J0000044572/
と、1割くらい安く買えますので、13→11万くらいになります
参考になれば
回答ありがとうございます!
Apple Pencil公式のオンラインストアで買おうと思ってましたが、家電店の方が安く売ってるんですね!明日価格を見に行ってみます!ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
>予算は6~8万くらい(限界でも9万、、、)
その予算ならば、iPad第10世代しか買えない。
58,800円+Apple Pencil13,800円で72,600円。
>新年セールでなるべく安く買いたい。
アップルの初売りは値引きではなく、Amazonギフトのプレゼントなので、一旦、72,600円支払う必要がある。
Appleの学生教職員割引や、入学シーズンも学生向け割引セールもある。
https://www.apple.com/jp-edu/store
https://corriente.jp/apple-backtoschool-japan-20 …
No.1
- 回答日時:
iPad本体だけで、無印の一番安いヤツで58800円します。
64GBです。
64GBは少なすぎるので、できれば256GBほしいです。
256GBですと本体だけで84800円です。
つまり、iPadは予算的にほとんど選択の余地がありません。
それより上位機種のAirですと最安値で98800円からですし。
ペンですが、Apple Pencilがいいですが高いので、筆圧検知のある類似商品でいいでしょう。Amazonで2千円くらいで買えます。充電の仕方が不便ですが、それさえ我慢すれば十分使えます。
iPadはどこで買っても値段は同じですが、いまならApple公式で初売りやってます。けっこうな額のギフトカードがもらえるのでオススメです。5日までです。初売りのタイミングで買えるなら、Amazonよりお得です。
初売りのタイミングを逃したら、あとはどこで買っても同じです。
Amazonもヨドバシも1%程度のポイントがつきますが、メリットはそれだけです。
回答ありがとうございます!
容量は64GBにせず、128GB以上にすることにしました!
Apple公式で買い、そのギフトカードでapple Pencilを買おうと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
LAN 10ギガに対応するルーターのおすすめを教えてもらえますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
回答宜しくお願い致します。 母が今月65歳を迎えるのですが、国民年金のハガキっていつ来ますか? 年金
国民年金・基礎年金
-
今まで家に固定のネット回線があるのが普通と思ってました。au光を引いて、UQモバイルを使ってました。
FTTH・光回線
-
-
4
Wi-Fiはどこのものを使われていますか? jcomのスマホを解約し 楽天モバイルに変えようと考えて
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
5
4月からひとり暮らしです。WiFiの開通にSoftBankAirを申し込もうと思っているのですが、基
FTTH・光回線
-
6
知人の引っ越し先を探したい
引越し・部屋探し
-
7
皆さんが使ってる光回線は何か教えて下さい。有線LANでスマートテレビと接続できるか、Wifiルーター
FTTH・光回線
-
8
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
9
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
-
10
自動車保険 車検で第三に事故にあった場合はどうなるのですか 車両保険は自分だけの車?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
11
確定申告が自力で出来ない人は多いですか?マイナンバー制度が出来て楽になりましたが。
確定申告
-
12
1万5千円以内で、今使っているiPhone12pro(バッテリー98%)の予備のバッテリーをストック
iPhone(アイフォーン)
-
13
もし、貴方が両親の介護を52歳から始めて、58歳で再就職するなら、どんな仕事をやりたいですか? とい
就職・退職
-
14
iPhoneとApple Watchのペアリング距離 携帯を手元に置いておけず、保育園からのお迎え連
iPhone(アイフォーン)
-
15
満車で[身障者専用駐車場]しか空いてない時、ここに止めて良いですか?(・・?
国産車
-
16
Amazonの定期おとく便は、毎月定期的に商品がとどきますが、最近、毎週届くようになったのですか?
Amazon
-
17
白色確定申告の個人事業主です プライベートで得たポイントについて質問があります Amazonや楽天で
確定申告
-
18
1台のPCでwifiの接続をコントロールする方法について教えて下さい。
Wi-Fi・無線LAN
-
19
至急!スマホを落としてしまいました
docomo(ドコモ)
-
20
Canon プリンター MP480のインストールについて お世話になります。先日、MP480を中古品
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPad mini 6世代のケースって7...
-
iPad 寿司打について。
-
iPad pro 13 256GB〜512GBモデ...
-
この前、iPadを落として正規プ...
-
DVDプレーヤーに録画している番...
-
ipadを学校用で買いたい
-
iPhoneの質問で、iPhoneを持っ...
-
iPhone・iPadの、OTG対応/非対...
-
iMacからdropboxにアップしたデ...
-
スマホとiPadの2台使い
-
iPad Air 11(M2) の操作を教え...
-
ノートPC活用法
-
iPadはどこで買うのが一番お得...
-
iPad Pro を買取する際にSIMカ...
-
iPad 充電について
-
今iPad第8世代を買うのはどう思...
-
iPadをケースに入れたら画面フ...
-
iPadで、DVD再生をし、有線のイ...
-
14以内でAppleで購入したiPhone...
-
iPadで外部ハードディスクに保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPad Air 11(M2) の操作を教え...
-
iPad 寿司打について。
-
iPad mini 6世代のケースって7...
-
iPhone・iPadの、OTG対応/非対...
-
iPadをケースに入れたら画面フ...
-
iPadで、DVD再生をし、有線のイ...
-
iPad とiPhone てsimカード違い...
-
iPadから容量の大きい動画をWin...
-
建築学生のiPadについて。 私は...
-
iOS の古いiPadで、NHKプラスを...
-
アップルアカウントが分からない
-
iPadの画像をUSBメモリに移した...
-
ノートPC活用法
-
iPad Pro を買取する際にSIMカ...
-
この前、iPadを落として正規プ...
-
14以内でAppleで購入したiPhone...
-
iPadを買おうかと思ってます。 ...
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
iPhone15proとガラホでは性能...
-
iPadかスマートフォン(アンドロ...
おすすめ情報