No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ふと思ったけど、日航ジャンボ機墜落事故とある意味重なるような気がします。
どちらも機体の損傷、故障でしょう。日航のパイロットは惨事の被害を極力少なくする為に山岳地帯へ、チェジュのパイロットは胴体着陸を試みて機体の静止が効かず、コンクリート壁へ激突炎上、コンクリート壁が無ければ防げた、と言う意見もあります。又、チェジュのパイロットはB737の操縦に不慣れだったと言う指摘もあります。自分の従兄弟で自衛隊の戦闘機のパイロットをやってたのがいますが、胴体着陸した場合、止まるまでの距離は通常の着陸より倍以上になる場合があると昔言ってました。今回のチェジュの最大の要因はコンクリート壁です。その他は整備不良、パイロットの力量不足だと思います。今回の事故を参考にオーバーランを防ぐ対策を考えるべきかと思います。例えばアメリカ海軍の空母のシステムは参考になるはずです。No.9
- 回答日時:
バードストライクとか言ってるけど、そんなの日本の飛行機では墜落せず
ちゃんとUターンして生還してますからね。
どんだけ作りがしょぼい飛行機なんだよって思った。
日本のと比べたら、外国の飛行機は低品質なんだと思うよ。
整備不良とかの話もあるみたいだし、同型機もなんかトラブル起してましたね。
外国の飛行機なんて怖くて乗れない
No.6
- 回答日時:
パイロットは精一杯できる限りのことをうまくやったと思う。
一番の問題は、オーバーラン地点近くに「コンクリ壁」が設置されていたこと。あれは犯罪行為ですね。
それとたぶん、格安航空会社とのことで、整備不良の機体で飛んでいたのでしょうけど、これは会社の責任だな。
No.5
- 回答日時:
胴体着陸をせざるを得なかったとしても滑走路を1300m進入してから胴体が接地したと言う
事ですから、停止するまでの距離を取れなくて壁に激突と言う惨事に至ったのでしょう。
その様な点もあるのでパイロットのミスも指摘しないとならないでしょうね。
しかもスピードも出て居たと言う事ですから。
機体の異常で済まされる事案ではない。
No.4
- 回答日時:
最近はプロ意識欠如人間が増加している、人材不足も要因。
今回もそのうちの一つで今度も頻繁?に発生するだろう。
AI化も万全でなく盲点の宝庫でもあるので程ほどが肝心。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本はなぜ旅客機を作れ無いのですか?
飛行機・空港
-
なぜ韓国の電車は扉が開いたまま走行するのですか? https://youtu.be/DP9-5z42
電車・路線・地下鉄
-
福岡のタクシーに詳しい方に質問です。 下手な絵ですみません、福岡にあるタクシーでこんな感じのタクシー
その他(交通機関・地図)
-
-
4
飛行機の燃料放出
飛行機・空港
-
5
北陸新幹線の小浜ルートって、どうして費用対効果がないのに建設しようとするのですか? 2016年の試算
新幹線
-
6
タクシー料金のぼったくりをどう思いますか?
タクシー
-
7
新幹線の自由席のチケットを大宮で降りるのに、東京で買ってしまいました。 改札の窓口で言えば対応しても
新幹線
-
8
滑走路について
飛行機・空港
-
9
交通費について
新幹線
-
10
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
11
最近、地方のローカル線が次々と廃止されていますが、観光路線として残せないのですか?沿線の利用者がいな
電車・路線・地下鉄
-
12
北陸新幹線が敦賀から新大阪まで延伸されて繋がった後、東京と横浜の移動に、鉄道大回りは可能ですか?
新幹線
-
13
新幹線において直接目的地に行くのと経由地を挟む場合では料金が異なりますか?
新幹線
-
14
高速道路の50キロ規制って守らないほうがいいですか? 法定速度とはいえ遅いし迷惑だと思われますか。
地図・道路
-
15
先程電車に乗ろうとして少し遠くの席があいていたので座ろうと思ったら3人組の家族がいて片方側の座席に2
電車・路線・地下鉄
-
16
東海道新幹線のぞみは今までは指定席が埋まったら自由席特急券で乗ればよかったのが立席特急券で乗ることに
新幹線
-
17
原付の法定速度30キロって、微妙と思いませんか? 道路を30キロで走ると車の邪魔になるし、今後40キ
地図・道路
-
18
伊丹空港は不便だという問いに対し
その他(交通機関・地図)
-
19
新幹線の乗務員の方が片手に機械を持ち、車内を歩いているイメージがあるのですが、あの端末には(ネット予
新幹線
-
20
そういえば最近JR東日本では、きっぷ拝見という車内改札がかなり減りましたね。新幹線でも在来線でも…。
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
飛行機の燃料放出
-
日本からスイス直行便で一番安...
-
【国内線の飛行機がどのルート...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
【民間フライトシミュレーター...
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
羽田空港第2ターミナルの制限...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
エアラインのパイロットはやは...
-
【日本の空港の関税】フランス...
-
何故夏の北海道着の飛行機の値段は
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
日本の航空会社でパイロットの...
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
今、成田空港近くのホテルに出...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
ANA 全日空 JAL 日本航空 ブリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
格安飛行機チケット。
-
こんな髪型のパイロットはいる...
-
ANAのタイムセール
-
ANA 全日空 JAL 日本航空 ブリ...
-
エアラインのパイロットはやは...
-
ユナイテッドマイルで台北へ
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
パイロットの制帽は機体の点検...
-
私大パイロットコースは免許が...
-
日本の航空会社でパイロットの...
-
スターフライヤーはどうしてサ...
-
ANAマイルを使用して提携航空会...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
空港でキャリーケースを間違え...
-
航空大学校ですら数名エアライ...
-
なぜ福岡空港は福岡市の中心街...
-
羽田空港のANA到着口から 羽田...
-
ANAのチケットについて教えてく...
-
羽田空港国際線T2到着時に仮眠...
おすすめ情報