No.5
- 回答日時:
わかりませんが、ほとんどの人は
死の克服なんて簡単にはできないでしょうね。
かなりの高齢になり、悟りでもしないと無理では。
そもそも、死は恐怖なく自然に受け入れられるようにする為に生きている。
人生ってそういうものではないですかね。
死が怖くならないように、生きているじゃないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
死は恐怖という概念がありません。
人は生まれた瞬間から死に向かって生きてます。死ぬということは、死ぬことを許されたということです。
人は簡単には死ねず、辛いのは今の総理や政治家がクソなこの時代です。生きていくことは辛いことです。
質問者さまが死後の世界を信じるか否かはわかりませんが、死んで地獄に落ちるような非道な生活を歩んできていない限りは、死は怖くありません。
死を恐れるより、人に誇れないつまらない人生を歩んでいく方がよっぽど怖いです。時間の無駄が1番怖い。
あとは、エッチしてたら怖いことはなくなります。笑
No.2
- 回答日時:
死に対する恐怖は、「克服するもの」じゃなく「付き合うもの」です。
例えば「花粉症」って治りはしないんだけど、花粉の多い時期に外出を控えたり、マスクをしたり、薬を服用したりして、生活に深刻な支障が出ない程度に症状を抑えて生きていきますよね。
死の恐怖も同じで、「死ぬことが怖くて家から一歩も出られない」とか「仕事をしていてもデートをしていても死の恐怖が頭から離れない」といった、生活に深刻な支障が出るレベルでなければ、別に克服しなくていいものです。
なので、宗教を使ったり、生きる意味(そんなものは別にあってもなくても困らないけれど)を見出してみたり、生まれ変わったらといった話を戯れにしてみたり、仕事や趣味に没頭してみたりして、深刻な支障が出ない程度に抑えて生きていく。
それでいいんじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
国民の三大の義務と三大の権利
その他(社会科学)
-
大学生のうちに0.1btc持っていたら将来は多少は裕福ですか?
仮想通貨(暗号通貨)
-
-
4
親の考えは妥当なのでしょうか。 質問兼相談させていただきます。 私は大人ですが、実家暮らしで両親と暮
その他(家族・家庭)
-
5
東海道新幹線のぞみは今までは指定席が埋まったら自由席特急券で乗ればよかったのが立席特急券で乗ることに
新幹線
-
6
誹謗中傷無しでお願いします。 現在w不倫中なのですが、彼から息子娘(高校生)と一緒に撮った写真が送ら
浮気・不倫(結婚)
-
7
記憶喪失について 私は趣味で小説を書いています。そこで記憶喪失系のを書きたいなと思ったのですが、あり
文学・小説
-
8
この文章の意味と漢字の読みを教えください!至急!
日本語
-
9
58独身男です。46歳の女性と結婚出来るなら、自分を多少犠牲にしても、全力で頑張るべきでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
学年一位のプレッシャーについて
中学校
-
11
彼氏に好きを伝えたい
カップル・彼氏・彼女
-
12
勉強さえ出来れば天才なんでしょうか?ら 東大にでても?
計算機科学
-
13
図書館に行ったら「自主勉強禁止」とあったのですが、これってなんでですか?こんな図書館(地元)初めてみ
図書館情報学
-
14
妻と離婚して、妻の母親と結婚することは可能ですか?
結婚・離婚
-
15
日本はなぜ旅客機を作れ無いのですか?
飛行機・空港
-
16
皆さんにとって、「読みやすい小説」とは何ですか?
文学・小説
-
17
すべては市場原理に任せればうまくいく
政治
-
18
中島みゆきさんの信仰
邦楽
-
19
田中角栄さんには、どういうイメージがありますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
将来の人格者を、凡人が育児するには、どうすれば良いですか?
子育て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どう思いますか?
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
お中元の額
-
異性だったら付き合いたかった...
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報