
離婚を考えています。
度重なる借金と不倫を繰り返した夫に愛想がつきました。
夫はたいした稼ぎがないので養育費もほとんど取れないと思います。
金銭感覚もおかしいので絶対に離婚後にくれるわけはないのです。
わたしはこれまで現金で3000万円ためてこっそり持っています。
ただ問題は2人の子供を大学へ行かせたいのです。
もちろん国立か通える私立です。
私の稼ぎもたいしたことありません。
これからもそうでしょう。
奨学金など利用しながら大学にやってわたしは暮らしていけるでしょうか。
3000万円を持っていることは夫も知らないし、絶対バレない方法でためているので離婚時に折半ということはありません。
それとこれだけの悪事を働いた夫ですが家計は私が握っていたので夫自身の貯金もなく慰謝料は望めないと思います。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
養育費は始めから取れないと決めない方が良いと思います。
とれなくても支払わなければならないように取り決めておくべきです。ご主人にお代えが無くても支払いの義務が発生します。子供と父親は同等の生活の保障のための養育費ですので・・・又、離婚自体に対する慰謝料も請求しましょう。これも一括で無くても良いので分割で支払う取り決めをしておくことです。そうすることで、ご主人も反省の機会を得て、今よりも真面目に人生を生きるきっかけを与えてあげることになります。
3,000万円の件は、何も誰にも言わなくて良いです。仮に財産分与で、開示請求をされても(ご主人は出来ないと思います。)言う必要はありません。すべてあなたのペースで事を運べば良いと思います。
No.7
- 回答日時:
○ただで大学へ行く方法
成績優秀者であれば
「防衛大学校」、
「防衛医科大学校」、
「気象大学校」、
「海上保安大学校」
に進学すれば、学費&生活費無料で
更に給料が貰える環境で、
学び続けることができます。
東京都は2023年10月13日、東京都立大学、東京都立産業技術大学院大学、東京都立産業技術高等専門学校の授業料実質無償化について発表した。
2024年度から、年収910万円未満の都内在住世帯に対し、
授業料を全額免除。
3人以上の多子世帯は、年収910万円以上でも半額免除する。
「自治医科大学」も条件を満たせば学費無料です。
その条件も、地元での医療業務に
9年間従事するだけですのでハードルは高くありません。
国公立大学に進学して授業料免除を申請する。
授業料免除が通る人は、奨学金も無金利で貰える
条件になるはずなので、
後は週3日程度バイトすれば十分に学生生活可能です。
夜間大学で授業料免除をもらいながら学ぶ。
専修大学のスカラシップ入試。
受かったら4年間学費はタダです。
神奈川大学の給費生入試。
ここも4年間タダです。受かれば。
No.2
- 回答日時:
その旦那と別れた方が良いです。
但し、3.000万の貯め方に難題が起きる可能性があります。相手が弁護士を通した場合です。一般的に、その3.000万は夫婦の共有財産になります。口座にあるなら、まずいかも知れません。バレる可能性があります。タンス預金なら大丈夫です。問題はお子さんの養育費と教育費です。まず、国立大学に入るには、それなりの頭が
必要です。こればかりは頑張って努力しても、地頭が追いつかなければムダです。貴女と旦那さんの身内で国立大学の出身の方がいますか?いなければ、少し難しいかも知れません。それに伴い塾や家庭教師の選択です。最悪、全てが無駄使いになります。因みに、自分は国立大学を出てますが、学生時代は学費から生活費全て自分でバイトで全て捻出しました。家が非常に貧しい為でした。
タンス預金です。
それに旦那は弁護士を雇うお金もないと思います。
身内はうちの両親、姉が国立大学を出ていますが旦那の方の身内が高卒ばかりです。
ちょっと困りましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫(30)が離婚してくれなく悩んでいます。結婚2年目、子なしです。 私(26)→夫の転勤について行っ
離婚
-
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
新婚3ヶ月目、離婚を考えています。 まず2人の年齢や住まいなど状況からお話します。 自分→29歳 地
離婚
-
-
4
夫が離婚に応じてくれない
離婚
-
5
67歳男性です。結婚して35年以上経ち熟年離婚を少し考えてます。どんな理由があると皆様は離婚を決行し
離婚
-
6
セックスレスで離婚を考えています
夫婦
-
7
熟年離婚について。 少し長くなるのですけど、よんでほしいです。 私(男性)は、今年で50になる、会社
離婚
-
8
離婚考える。今年28女。子なし。2年交際後、結婚。 相手は29高校教師です。新婚ですが、離婚を考えて
離婚
-
9
元夫に期待できるのはお金だけなのでしょうか。愚痴です。
離婚
-
10
旦那が月に6日も出張です。子どもほっておいて。 ありえませんよね?普通の旦那は毎日夕方に帰宅します。
夫婦
-
11
親権を渡して離婚したい
離婚
-
12
45歳専業主婦、子なしです。 数年前から旦那と離婚したいと考えております。 理由は性格の不一致、信用
離婚
-
13
離婚に踏み切るためのメリット教えてください。 子どもは0歳、3歳。 養育費はどのくらいもらえますか?
離婚
-
14
夫に性病を移されました。 第2子の不妊治療のために検査を受けたらクラミジア陽性でした。 夫に聞くとお
離婚
-
15
レス
離婚
-
16
お互いに愛情もなく仲の悪い夫婦はいっぱいいると思います。 なぜ離婚しないのでしょうか。 妻側は金銭的
夫婦
-
17
最近結婚しました。 お祝い金として、親から50万、叔母から10万、祖父より200万の合計260万をい
その他(結婚)
-
18
離婚問題について質問です。 先日モラハラを受け、警察沙汰になり実家に避難している状況なのですが、飼っ
離婚
-
19
離婚について 結婚3年目の夫婦です。 昨年、子供が産まれました。 性格が合わないのをずっと感じていて
離婚
-
20
私達はベテラン夫婦です 半年前くらいに妻から突然貴方だけでは物足りないので浮気してもいいですかと言わ
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚の原因は?
-
働かない嫁について
-
妻の精神疾患が原因で離婚した...
-
離婚の原因はやっぱり自分にあ...
-
夫から離婚を言い渡されました。
-
離婚に応じるべきか、抵抗すべ...
-
幼い子供二人いての離婚はやは...
-
元パートナーに『好き』と伝え...
-
離婚に踏み切るためのメリット...
-
妻との離婚が成立し、翌日、妻...
-
元夫に期待できるのはお金だけ...
-
離婚後の彼女、どのくらいたて...
-
元妻への愛情が今も深く、再婚...
-
離婚を切り出されており、相手...
-
離婚したら、義母に報告した方...
-
夫(30)が離婚してくれなく悩ん...
-
バツイチ子持ちについて
-
夫からの経済的肉体的精神的DV...
-
離婚について
-
新婚3ヶ月目、離婚を考えていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働かない嫁について
-
元パートナーに『好き』と伝え...
-
離婚の原因はやっぱり自分にあ...
-
夫から離婚を言い渡されました。
-
妻の精神疾患が原因で離婚した...
-
主従関係の夫婦でした。離婚し...
-
元妻への愛情が今も深く、再婚...
-
夫婦・家族の関係
-
離婚後の彼女、どのくらいたて...
-
45歳専業主婦、子なしです。 数...
-
離婚について
-
離婚に応じるべきか、抵抗すべ...
-
妻との離婚が成立し、翌日、妻...
-
夫に冷めたので離婚したいです。
-
夫(30)が離婚してくれなく悩ん...
-
メリット、デメリットを考える...
-
”妻の所有物と元妻の私物”の違...
-
新婚3ヶ月目、離婚を考えていま...
-
自分が変わることを望むのか?...
-
全然違うこと考えていて、はっ...
おすすめ情報