あなたなりのストレス発散方法を教えてください!

昨日ゲオでiPhone15を中古で買いました。
バッテリーは100ありました。2024年に初使用で充電回数5回だったのでほぼ新品かと。
しかし買う時に赤ロムになる可能性があると言われました。ごく稀にとは言われましたが…
分割払いがまだ終わってないのを買って気づきました、、、

赤ロムになったら全額返金と言われましたが。

中古iPhoneスマホ使ってる方居たらゲオとかで購入したことある方居たらコメント下さい…?

A 回答 (4件)

はい、とりあえずiOSのサポートが切れるまでは使う予定です。


iPhone11は2026年9月でiOSサポート終了になる可能性があるのでまずはそれまでは使う予定です
古い機種ですが問題なく使えていますので…
おそらくサポートが切れても子供が使うと思います

>分割払い終わってないの買ったからって絶対赤ロムになるとは限らないですよね?
はい、それも含めてのキャリアの判断ですので絶対赤ロムになるとは限らないと思います
私が2012年に買ったiPhone4sですがバックス梅田で買ったものは壊れるまで△のままでした
2016年にiPhone6sを買ったんですけど、その時△で下取りに出せず妻が水没させるまで△でした
この頃携帯のローンって2年なんですよ
だから確実に終わってるはずなのに、三角のままでしたから未払いになっても全部が全部赤ロムにするって言うわけじゃないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!11もまだ全然いけるんですね。

あ、そうなんですか?!分かりました。
すみません色々ありがとうございますm(_ _)m
安心しました!気にせず使っていきます。
iPhone15ならまだ4年は使えますよね。

お礼日時:2025/01/18 22:19

すみません私のはiPhone11proです


バッテリーの充電回数はその時なかったんですが、バッテリー残量が90%でした
2022年6月に購入なので今2年7ヶ月使っています
買ったときに既に1年保証が切れていたので、2021年以前に最初の人が購入したものだと思います
普通携帯のローンって長くても4年ですよね?
だからそろそろ支払い終わったマークの⚪︎になってもいいんじゃないかなぁとは思うんですけど未だ△ですよ
あなたの購入したものは、おそらく金銭的に苦しい人が買ってすぐに転売したんじゃないでしょうか?
端末を使わないですぐに売ると、キャリアのブラックに乗るから5回充電したのかもしれない
ゲオは赤ロムになったら対応してくれるから安心だと思いますよ
私の同僚はゲオで買って赤ロムになって同等品と交換って言う形になったって言ってましたよ全く同じ機種でした(カラー違い)
不安にならないで大丈夫ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かくまたありがとうございます!!
なるほどなるほど。ちなみにiPhone11はまだ1.2年は何もなかったら使う予定ですか??

分かりました、不安にならずにいます。
あ、知り合いにいるんですね(´;ω;`)
でも分割払い終わってないの買ったからって絶対赤ロムになるとは限らないですよね?ならない可能性全然ありますよね? さいごの回答ほしいです。すみません。

お礼日時:2025/01/18 21:40

私も中古のiPhoneを買って赤ロムになったら交換してもらおうと言うものを持ってます


ちなみに、iPhone 11です
買ったのは池袋のゲオです
もうさすがに分割してないだろうなと思うんですが、たまにシリアルナンバーで調べるとまだ三角マークが出るんですよね
去年の12月位に調べたんですけどね
ダメならダメで交換してもらう予定なので、あまり不安にならないほうがよろしいかと思います
むしろ散々使ってから全額返金してもらったほうがお得じゃないですか
面倒なのは機種変更の手続きだけですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かくありがとうございます!!
なんか凄く安心しました。そうですよね。
11をゲオっでかって使ってるってことですよね??もう何年くらい使ってるんですか?? すみません。色々質問。ご回答欲しいです。

お礼日時:2025/01/18 20:56

ちゃんと店員が赤ロムになる可能性のリスクを案内してくれるって親切だと思うけどもね



何の質問かは不明。
そもそも、赤ロムになるって店員も分からない。分かるのは、その端末を店にうった本人だけである。

赤ロムになるリスクがあり買取とかなら、それなりのリスクを踏まえての買取金額ですから、販売価格も少し違ってくる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご回答。

お礼日時:2025/01/16 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A