
JRFのコンテナ車に搭載される鉄道用コンテナの中には、冷凍機とそれを動かすための発電エンジンが付属している冷凍(冷蔵)コンテナというものがあります。
聞いた話だと、その冷凍機付きコンテナの側面の上の角部には、冷凍機や発電用エンジンが稼動中である事を知らせるための表示灯があるそうです。
そこで質問なのですが、その鉄道用冷凍(冷蔵)コンテナの側面の角部に設けられている表示灯は、どのくらいの明るさ(光度)で光るものなのでしょうか?(冷凍コンテナの種類によりピンキリの場合は、キリの方、即ち明るいものの場合はどのくらいの明るさになるのか?)
旅客列車のドアの傍にある車側灯と同じくらいの明るさなのでしょうか?それとも自動車のヘッドライトと同じくらい?はたまた自動車の車幅灯(スモールランプ)と同じくらい?
身近な灯火の例と比較した表現で御教え願います。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ライト付きのは「冷蔵」でなく「冷凍」コンテナの一部です。
http://motoyawata.sakura.ne.jp/JRF-Reito-Shiyu.h …
◆UF12A形(12ft) ※ft = feet 長さ(フィート)
http://motoyawata.sakura.ne.jp/Picture/JRF/2401/ …
◆UF16A形(12ft)
http://motoyawata.sakura.ne.jp/Picture/JRF/2401/ …
https://maruwa-tsuun.co.jp/cool/
※上記以外(UF45A形:30ft ほか)の一部にもライト付きは有る
http://jnr.blog.shinobi.jp/Entry/3954/
https://pbs.twimg.com/media/FJwWsxBakAMhCdl.jpg
(無点灯や明るい時間帯の写真や動画ばかりなので割愛)
冷蔵コンテナ自体は各社私有なので同型式でも仕様は様々、
夜間走行の動画も何本か見つけたけど、角度悪かったり、
そもそもライト位置が奥まっているので見える時間も短く、
前質問も読んだけど低速での並走でライトが汚れてなければ
それなりに明るいので、すぐわかるレベルとしか。
物凄くわかり易いの出て来てくれなかったので、こちらで。
あと、前質問には回答しませんが、冷凍コンテナ以外に
貨物列車と言う前提でなら、これ以外には考えにくいです。
-------------------------------------------------------
御回答頂き有難う御座います。
>ライト付きのは「冷蔵」でなく「冷凍」コンテナの一部です。
すると、冷蔵コンテナでは冷凍機を駆動させる発電機のエンジンが作動しても表示はしないのですね。
>そもそもライト位置が奥まっているので見える時間も短く
私が見たものは45度くらいの斜め後方からでも見えたため、前質問(『鉄道の貨物車の謎の灯火』)では
>そのランプを見た時には、列車を照らす灯りが存在していない場所だったため、そのランプが設置されている場所がコンテナの側面なのか、後面なのか、
(中略)
>判別する事は出来ませんでした
という事になりました。
>低速での並走でライトが汚れてなければ
>それなりに明るいので、すぐわかるレベルとしか。
うーん、申し訳ございませんが、その表現ですと考えられる明るさの強さの範囲の幅が広過ぎて、どの程度の明るさなのか良く分かりませんでした。
因みに私が見たものは、自動車の車幅灯(スモールランプ)よりも明らかに明るく、トラックの路肩灯(タイヤ灯)と同じくらいの明るさで、夜間に周囲に他の照明が無い場所であれば「たとえランプが後方のコンテナの陰に隠れて直接見る事が出来ない程の斜め後方からであっても、ランプの光に照らされて線路脇の地面が明るくなっているところが見えるので、どの辺りにその車輌があるのか判る」くらい明るいものでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鉄道の貨物車の謎の灯火
電車・路線・地下鉄
-
最近、鉄道の停電による運転見合わせって 多い気がしますが何が原因なのでしょう 発生するのも新幹線、在
電車・路線・地下鉄
-
JRの指定席券売機で500円以下?の乗車券が買えなくなったのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
家の目の前が踏切なのですが、ここ最近引っ越してきたばかりで気になることがあるのですが0時くらいになる
電車・路線・地下鉄
-
5
京急横浜駅の1番線ホームが乗降人数の割に 狭すぎると思いませんか 現段階では拡幅などはどうにもならな
電車・路線・地下鉄
-
6
JRの運賃計算について教えてください(同じ運賃額の区間なのに運賃計算サイトでは値段が異なります)
電車・路線・地下鉄
-
7
京急川崎止まり 回送
電車・路線・地下鉄
-
8
横浜市内で使う市営バスと京急定期について教えてください
電車・路線・地下鉄
-
9
通学定期の経路について
電車・路線・地下鉄
-
10
四国から新幹線
電車・路線・地下鉄
-
11
電車 JR 曲線時の速度制限について r300 r450 r600などありますが、その中でもr8など
電車・路線・地下鉄
-
12
JRの改札口について
電車・路線・地下鉄
-
13
武蔵野線の。。
電車・路線・地下鉄
-
14
青春18きっぷの改悪後の代替は?
電車・路線・地下鉄
-
15
昭和55年(1975年)前後の桶川駅~熊谷駅間の所要時間がわかれば教えて下さい。
電車・路線・地下鉄
-
16
ICOCAエリアでICカード乗車券にて200km以上乗ってしまった場合
電車・路線・地下鉄
-
17
東海道新幹線のぞみは今までは指定席が埋まったら自由席特急券で乗ればよかったのが立席特急券で乗ることに
新幹線
-
18
交通費を安くしたい(定期券をどの区間が使えるかわかりません。)
電車・路線・地下鉄
-
19
東京フリーきっぷの買い方とご精算について
電車・路線・地下鉄
-
20
205系電車が山手線を走らなくなったのは、2005 年の何月ですか?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋駅にて、関西本線名古屋...
-
山手線について
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
関西本線名古屋口普通列車の先...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
運賃について
-
人身事故
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
電車について質問です。全く詳...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
路面電車運転士と路線バス運転...
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
謎の女の子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報