先ほど、自動車で移動中に、並走する鉄道線路を走る貨物列車にゆっくりと追い抜かれたのですが、その時、列車の中ほどの車輌の天井よりやや低い位置に「トラックの路肩灯(タイヤ灯)と同じくらいの明るさの淡黄色のランプ」が点灯しているのを見かけました。
そのランプを見た時には、列車を照らす灯りが存在していない場所だったため、そのランプが設置されている場所がコンテナの側面なのか、後面なのか、それともコンテナ車(コンテナそのものではなく台車の方)に立てられたポールか何かの先に設置されているものなのか判別する事は出来ませんでしたし、車輌の種類もはっきりとは判りませんでしたが、灯りがある場所を通った際に見えた同じ列車の他の車輌は前端近くも、後半部分もコンテナ車でしたし、僅かに明るい背景の手前に浮かび上がる車輌のシルエットの屋根の長さや形状から見ても、問題のランプが点いていた車輌もおそらくコンテナ車ではないかと思われました。
暗かったので断定は出来ないものの、取り付け高さ的には客車の車側灯と同じくらいの高さのように見えたのですが、客車の車側灯とは異なり1灯だけでしたし、何より車側灯にしては明る過ぎる上に色も違います。
あのランプがどのような目的で車輌のどの位置に設置されている何という名称の灯火なのか、御存知の方が居られましたら御教え願います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
冷凍(冷蔵)コンテナには冷凍機を駆動するためのエンジンが付いています。
そのエンジン、冷凍機の動作表示灯でしょう。
御回答頂き有難う御座います。
頂いた御回答を見てからネットで調べてみましたところ、確かに位置的にはそれらしいところに動作表示灯がある事が判りました。
ただ、動作表示灯ならば普通は赤色か緑色だと思うのですが、淡黄色乃至は黄白色の動作表示灯のコンテナも存在するのでしょうか?
加えて、問題の灯火は質問文でも述べておりますように
>トラックの路肩灯(タイヤ灯)と同じくらいの明るさ
であり、自動車のスモールランプよりも明るかったのですが、単なる表示灯にそれ程の光度があるものなのでしょうか?(電力の無駄遣いでは?)
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
コンテナ列車には車側表示灯は無いので、リサーチキャビンでしょうか。
https://mainichi.jp/articles/20241226/k00/00m/04 …
こういうモノです。
御回答頂き有難う御座います。
私も、貨物列車に連結する有人の車輌として緩急車や車掌車(何れも列車防護無線装置や自動列車停止装置等の発達により必要性が薄れたため廃止)などの存在は存じておりましたが、そのような車輌(というよりコンテナ)もあるのですね。
ただ、緩急車にせよリサーチキャビンにせよ、そのような類の有人の車輌なら当然ある筈の「窓から漏れる室内の灯り」が、問題の車輌には見られませんでしたので、おそらく違うのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
家の目の前が踏切なのですが、ここ最近引っ越してきたばかりで気になることがあるのですが0時くらいになる
電車・路線・地下鉄
-
京急横浜駅の1番線ホームが乗降人数の割に 狭すぎると思いませんか 現段階では拡幅などはどうにもならな
電車・路線・地下鉄
-
通学定期の経路について
電車・路線・地下鉄
-
-
4
なぜ阪急は全部茶色なんですか?他のJRとかは銀色の電車なのに
電車・路線・地下鉄
-
5
今日 電車が発車する時に、後に下がりました、たまたま一番前で見ていたのですが、二人の乗務員の方がいま
電車・路線・地下鉄
-
6
JRの指定席券売機で500円以下?の乗車券が買えなくなったのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
7
最後の三両が指定席の電車に知らずに飛び乗ってしまいました。 次の駅まで3分だしそこで降りるのでそのま
電車・路線・地下鉄
-
8
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
9
JRの改札口について
電車・路線・地下鉄
-
10
JRの運賃計算について教えてください(同じ運賃額の区間なのに運賃計算サイトでは値段が異なります)
電車・路線・地下鉄
-
11
城陽駅からのJR大回りについて
電車・路線・地下鉄
-
12
木曽○○ 伊那○○という駅名について
電車・路線・地下鉄
-
13
京急川崎止まり 回送
電車・路線・地下鉄
-
14
モバイルSuicaの「定期券有効期間外のSF利用」設定について
電車・路線・地下鉄
-
15
短期間で廃線になった鉄道路線を教えてください!
電車・路線・地下鉄
-
16
武蔵野線と中央線の地下の接続って地下でループ線になってるんでしょうか? 地図にないんで?です
電車・路線・地下鉄
-
17
鉄道イベントで、対象を親子限定にするのはどのようなメリットがあるのですか? 乗るのがメインのイベント
電車・路線・地下鉄
-
18
中央線
電車・路線・地下鉄
-
19
電車の折り返し 電車が本線で折り返しするとき、運転士が、一番前から後ろに移動する時間掛かります。 車
電車・路線・地下鉄
-
20
しなの鉄道が複線設備維持困難なため、単線化をしようとしています。でも貨物は走っていますよね。
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ沖縄に電車がないのですか?
-
JR線路土手下菜園後に、ごみス...
-
在来線電車で、電動ワイパーを...
-
青春18きっぷの改悪後の代替は?
-
東急大井町線の急行運転開始で...
-
東急の自由が丘駅の立体化って...
-
やはり標準軌の方が狭軌よりも...
-
特急ひたちを利用するのですが...
-
いずれは御殿場線から、313系が...
-
【至急】運用情報について 運用...
-
日本の在来線で最も長い地下ト...
-
東北本線石越駅〜IGR金田一...
-
北綾瀬駅はなぜ10両編成対応に...
-
いわて内陸鉄道という第三セク...
-
宇都宮LRTや他の路面電車、電車...
-
なぜ日本は線路のすぐ近くに家...
-
千代田線ってどうして一部の列...
-
学研都市線が福知山線に負ける...
-
長浜駅から、大阪の長堀橋駅ま...
-
中央線グリーン車について 今は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東海道線のルートが名古屋~京...
-
ベビーカーって邪魔なのに持ち...
-
JRの指定席券売機で500円以下?...
-
なぜ日本の鉄道はいまだに木製...
-
撮り鉄 撮り鉄は最近あれだけマ...
-
経費節減のため、福知山、播但...
-
鉄道の貨物車の謎の灯火
-
家の目の前が踏切なのですが、...
-
神奈川県の横浜市の 保土ヶ谷区...
-
何もしないで電車に乗っている...
-
交通費を安くしたい(定期券を...
-
東急田園都市線の上り電車で渋...
-
大阪メトロ谷町線って、なぜ梅...
-
今日 電車が発車する時に、後に...
-
「 E231系の2階建てグリーン車...
-
通学定期の経路について
-
国鉄路線に乗車する際。
-
総武緩行線で、オーバーランが...
-
銚子電鉄は、 1大昔 銚子電鉄...
-
武蔵野線の。。
おすすめ情報