
先ほど、自動車で移動中に、並走する鉄道線路を走る貨物列車にゆっくりと追い抜かれたのですが、その時、列車の中ほどの車輌の天井よりやや低い位置に「トラックの路肩灯(タイヤ灯)と同じくらいの明るさの淡黄色のランプ」が点灯しているのを見かけました。
そのランプを見た時には、列車を照らす灯りが存在していない場所だったため、そのランプが設置されている場所がコンテナの側面なのか、後面なのか、それともコンテナ車(コンテナそのものではなく台車の方)に立てられたポールか何かの先に設置されているものなのか判別する事は出来ませんでしたし、車輌の種類もはっきりとは判りませんでしたが、灯りがある場所を通った際に見えた同じ列車の他の車輌は前端近くも、後半部分もコンテナ車でしたし、僅かに明るい背景の手前に浮かび上がる車輌のシルエットの屋根の長さや形状から見ても、問題のランプが点いていた車輌もおそらくコンテナ車ではないかと思われました。
暗かったので断定は出来ないものの、取り付け高さ的には客車の車側灯と同じくらいの高さのように見えたのですが、客車の車側灯とは異なり1灯だけでしたし、何より車側灯にしては明る過ぎる上に色も違います。
あのランプがどのような目的で車輌のどの位置に設置されている何という名称の灯火なのか、御存知の方が居られましたら御教え願います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
冷凍(冷蔵)コンテナには冷凍機を駆動するためのエンジンが付いています。
そのエンジン、冷凍機の動作表示灯でしょう。
御回答頂き有難う御座います。
頂いた御回答を見てからネットで調べてみましたところ、確かに位置的にはそれらしいところに動作表示灯がある事が判りました。
ただ、動作表示灯ならば普通は赤色か緑色だと思うのですが、淡黄色乃至は黄白色の動作表示灯のコンテナも存在するのでしょうか?
加えて、問題の灯火は質問文でも述べておりますように
>トラックの路肩灯(タイヤ灯)と同じくらいの明るさ
であり、自動車のスモールランプよりも明るかったのですが、単なる表示灯にそれ程の光度があるものなのでしょうか?(電力の無駄遣いでは?)
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
コンテナ列車には車側表示灯は無いので、リサーチキャビンでしょうか。
https://mainichi.jp/articles/20241226/k00/00m/04 …
こういうモノです。
御回答頂き有難う御座います。
私も、貨物列車に連結する有人の車輌として緩急車や車掌車(何れも列車防護無線装置や自動列車停止装置等の発達により必要性が薄れたため廃止)などの存在は存じておりましたが、そのような車輌(というよりコンテナ)もあるのですね。
ただ、緩急車にせよリサーチキャビンにせよ、そのような類の有人の車輌なら当然ある筈の「窓から漏れる室内の灯り」が、問題の車輌には見られませんでしたので、おそらく違うのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- 電車・路線・地下鉄 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース JR貨物 貨物列車 宅配ドライバー 2 2023/10/08 10:20
- 電車・路線・地下鉄 回送列車の運転について 1 2023/12/19 13:27
- その他(車) ダイハツエッセ 走行中に警告灯Hマークが点灯します。 慌てて駐車場に停車しエンジンを切りました。 水 4 2023/09/27 19:10
- 電車・路線・地下鉄 電車の車両について 1 2023/12/19 13:19
- 貨物自動車・業務用車両 普通車にパトカーのような赤いランプを載せることはありますか? 12 2023/09/28 08:52
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーの赤いカバー 6 2024/07/25 13:28
- その他(車) パトカーの赤色灯点灯しての走行。 6 2023/05/23 16:26
- 国産車 自動ブレーキ性能(対停止車輌)の良い軽自動車の順位がわかるサイトなどはありますか。 自動ブレーキ性能 1 2023/11/12 04:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
家の目の前が踏切なのですが、ここ最近引っ越してきたばかりで気になることがあるのですが0時くらいになる
電車・路線・地下鉄
-
京急横浜駅の1番線ホームが乗降人数の割に 狭すぎると思いませんか 現段階では拡幅などはどうにもならな
電車・路線・地下鉄
-
今日 電車が発車する時に、後に下がりました、たまたま一番前で見ていたのですが、二人の乗務員の方がいま
電車・路線・地下鉄
-
-
4
通学定期の経路について
電車・路線・地下鉄
-
5
JRの指定席券売機で500円以下?の乗車券が買えなくなったのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
6
なぜ阪急は全部茶色なんですか?他のJRとかは銀色の電車なのに
電車・路線・地下鉄
-
7
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
8
JRの改札口について
電車・路線・地下鉄
-
9
切符についてです。 古河→東京→名古屋に行きたいのですが、古河駅から東京まではパスモでもいいと思い、
電車・路線・地下鉄
-
10
最後の三両が指定席の電車に知らずに飛び乗ってしまいました。 次の駅まで3分だしそこで降りるのでそのま
電車・路線・地下鉄
-
11
JRの運賃計算について教えてください(同じ運賃額の区間なのに運賃計算サイトでは値段が異なります)
電車・路線・地下鉄
-
12
城陽駅からのJR大回りについて
電車・路線・地下鉄
-
13
モバイルSuicaの「定期券有効期間外のSF利用」設定について
電車・路線・地下鉄
-
14
京急川崎止まり 回送
電車・路線・地下鉄
-
15
電車の折り返し 電車が本線で折り返しするとき、運転士が、一番前から後ろに移動する時間掛かります。 車
電車・路線・地下鉄
-
16
木曽○○ 伊那○○という駅名について
電車・路線・地下鉄
-
17
中央線
電車・路線・地下鉄
-
18
交通費を安くしたい(定期券をどの区間が使えるかわかりません。)
電車・路線・地下鉄
-
19
物見遊山で中央線のグリーン車に…
電車・路線・地下鉄
-
20
盛岡から東京に帰るのに間違って各停のやまびこに乗ってしまいました。 途中仙台から速いのに乗り換え出来
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道内 特急列車の全席指定に...
-
岡山へ新快速が乗り入れないの...
-
なぜ、同じ鉄道会社でも、雰囲...
-
東京駅一番街が完成する前、あ...
-
国鉄車両は単純で優しい顔のデ...
-
急募鉄道車両の判別
-
相模原市の橋本駅の京王ホーム...
-
大阪メトロ21系は新型車両の導...
-
何故東京メトロの02系はアルゼ...
-
JR東海の運転見合わせについて
-
JR東日本特急のフラッグシップ...
-
「ほっともっと神戸」から近いJ...
-
近鉄鈴鹿線について
-
JR東日本の観光列車を18きっ...
-
朝の混雑ぐらいについてしりた...
-
精神障害者割引が4/1に始ま...
-
しなの鉄道が2028年に115系を引...
-
何で、JR西日本近畿地区では、I...
-
駅改札に入ったけれど電車が運...
-
選挙カーが駅前のロータリーで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ日本の鉄道の運賃が高いの...
-
なぜ沖縄に電車がないのですか?
-
駅で切符を紛失 出ていけ 運賃...
-
極端な例で分かりやすく説明し...
-
名鉄のパノラマスーパー、なぜ...
-
鉄道会社の交通系ICカードを拾...
-
渋谷~新宿~横浜はルール違反...
-
満員電車で起こったことついて...
-
青春18きっぷの改悪後の代替は?
-
盛岡駅と仙台駅の新幹線改札内
-
電車の頭上にある網棚は、置き...
-
特急ひたちを利用するのですが...
-
ワンマン化される場合、運転士...
-
電車の定期券の有効期間ってな...
-
名古屋駅から鶴間駅までの行き方
-
気動車の「縦型エンジン」とい...
-
京阪電車は令和5年豪雪のような...
-
品川駅から東京駅まで
-
E233系で、房総地区へと転出し...
-
JR 阪神往復フリーきっぷについ...
おすすめ情報