重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Win11で、アイコンの表示設定を、自動整列×、等間隔〇で設定しています。ファイルをデスクトップの任意の場所にペースト(貼り付け)した際に、勝手に一番左上段に差し込まれたり、そうでなかったりと作業に大きな影響を及ぼしています。またこの現象はWin10から11になったことで頻度が多くなっていると思います。勝手に左側に差し込まれず、常に任意の場所に貼り付けできるようにしたいのですが、解消方法等をご存じないでしょうか? ※等間隔設定は解除せず、当現象を解消したいです。

A 回答 (2件)

それが不具合であるなら、消えては困るデータをバックアップした後、Windowsをクリーンインストールするのが理想ですが、それは結構面倒かと思いますので、Windowsのユーザーアカウントを新規作成し、そちらにサインインし、当該の問題が発生しないか確認し、問題なければ、そちらにデータ移行して使うのが良いかと思います。

    • good
    • 0

自動整列を止めれば良いのでは?


私はそうしております。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A