重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

旦那が子供が小学校上がるぐらいまでは、無理やり私たちを月1で義実家に連れてってました。
私が旦那の目の前で嫌味言われてても知らん顔、後から愚痴ったら私に対して怒って暴れるだけでした。

なので、15年ほど前に、私と子供たちが義実家に行くのをやめてからは、旦那が1人で行くようになりました。

最初はどれぐらいペースだったか忘れたけど、多分たまにだったのに、姑が80超えた辺りから毎週行くようになりました。

今週なんか土日両方とも、朝から晩まで行ってます。
(もしかしたら昨日は仕事だったかも知れない?)

普通ですか?

質問者からの補足コメント

  • 子供たちは姑と関わらないまま、私が文句を吹き込んで成人したので、姑のことは意地の悪い赤の他人という認識です。

    姑からお年玉や入学祝いなどもらいますが、いらないと私にボソッと言ってくるので、子供の歯の矯正や、スタジオでの写真撮影費用に当てたりしてます。

      補足日時:2025/01/27 07:47

A 回答 (1件)

旦那さんはマザコンじゃないですか?実家へよくのは良いとして、それは孫を連れてゆく意味もあります。

孫を連れず旦那一人で毎週は少々多いです。普通結婚すると親より子供や嫁さんの方を大切にするのに、良く言えば親孝行、別な見方をするとマザコンです。家計に金を入れているなら、今となっては諦めるしかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
義実家からのお土産があったので、昨日は義実家に行ったようです。
今日はよくわからないけど、仕事の制服は家にあったので、仕事ではなさそうです。

挙句に、2年後に俺だけこの家を出て行くから!と言われました。
2年後は、家のローン完済、子供たちの就職、85歳の姑、旦那の定年退職と色々重なります。

最近、私の両親に相談したいと言ったら、君が嫌なら出て行かない!と言われました。

何考えてるのか分かりません

お礼日時:2025/01/26 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています